記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    itochan315
    itochan315 家のめっちゃ近くだ

    2013/11/16 リンク

    その他
    popolonlon3965
    popolonlon3965 「法律上建て直しができず、大規模改修の場合も用途が限定」…これは痛い。/普門館が立正佼成会の持ち物だって知らなかった人結構いたのね。佼成WOがずっと課題曲の参考音源やってたし吹奏楽経験者は知ってるものかと

    2013/11/15 リンク

    その他
    nicottowatch
    nicottowatch 全文読んでないが、甲子園がなくなるみたいなもんか

    2013/11/15 リンク

    その他
    paku7651
    paku7651 たしかになぁ。宗教団体のホールではあるものの、それの建て替え費用はかかるからねぇ。限界はあるもんなぁ。自分にとっては思い入れはないものの、名称は昔から知ってる。近くもよく通ったなぁ。

    2013/11/15 リンク

    その他
    cestlaviejuku
    cestlaviejuku 「普門館」音色途絶える 吹奏楽コンの聖地、改修を断念 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/SJ4AWyv5yf)

    2013/11/15 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 コンクールの裏側はずっと宗教戦争だったな

    2013/11/14 リンク

    その他
    solunaris149
    solunaris149  ステージつーか舞台裏になんで巨大な仏壇があるんだろうと長年疑問だったが立正佼成会絡みと知ってのちに反日民主の手先だった一件にドン引いた記憶がある

    2013/11/14 リンク

    その他
    grandao
    grandao 「吹奏楽コン」っていう新しい合コンのスタイルかと思った。違った。

    2013/11/14 リンク

    その他
    ochazuke33
    ochazuke33 いいんじゃないでしょうか。名古屋もいいけど兵庫芸文でやってくれるとわたしがよろこびます。(*´ω`*)

    2013/11/14 リンク

    その他
    haruten
    haruten 「フモンカン」という響きがなんとなく良かった。行ったことないけど

    2013/11/14 リンク

    その他
    k146
    k146 マジか。ってかそんなに資金難なのか、立正佼成会。ある程度名の通った宗教団体で、建物自体の需要が高くても(つっても年に一度だが)こういう判断を下さざるを得ない状況なのか…

    2013/11/14 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 断念したんだンねン

    2013/11/14 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP ほあ

    2013/11/14 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 普門館って行けば一発で宗教施設と判るレベルなんだが…ストリートビューで見てみなよ

    2013/11/14 リンク

    その他
    glace524
    glace524 なんと・・

    2013/11/14 リンク

    その他
    esper
    esper 築43年かー。取り壊すのかな?

    2013/11/14 リンク

    その他
    pullphone
    pullphone 普門館無くなるのか… / 立正佼成会と吹奏楽の関わりは(課題曲の参考演奏でおなじみの)東京佼成ウインドオーケストラとかもあるからなあ

    2013/11/14 リンク

    その他
    disfordoraemon
    disfordoraemon ちなみに吹奏楽やるとお世話になる確率が高いMIN-ONこと民主音楽協会はガチ創価だったりする。あと普門館って音響設備的には糞だよね。

    2013/11/14 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 宗教法人も金に困る時代か

    2013/11/14 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 素直に憧れてたけど、普門館って立正佼成会やったんかい…。

    2013/11/14 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 高校サッカーの「夢の国立」も建替えで解体されるし,時代は移り変わっていくなあ。

    2013/11/14 リンク

    その他
    aitanisan
    aitanisan 残念やねえ。ホールのキャパを補える場所は東京にいっぱいあるけど、駐車場の問題はいかんともしがたい。あと宗教云々を一々気にしてたら場所が借りられない。/ 当面は場所移動必至だろうなあ。日本はホールが狭い。

    2013/11/14 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo 普門館は行ったことない(大学の部は毎回別の会場だったので)けど、これはそれなりに衝撃あるな。代替の会場が名古屋国際会議場ってことは、白鳥ホールを使うのかな?

    2013/11/14 リンク

    その他
    YTR8335HS
    YTR8335HS 特定の宗教法人がこういう形で関わっていたことを知らない人は多いだろうな。彼らがどう思うか知りたい。

    2013/11/14 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth あらま残念

    2013/11/14 リンク

    その他
    kj_hashi
    kj_hashi 普門館って立正佼成会の建物だったんだ。知らなかったよ。

    2013/11/14 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin 名古屋に高校部活の聖地があってもいいじゃない

    2013/11/14 リンク

    その他
    ken-baan
    ken-baan あのキャパは、まあ要らないよね。さびしいけど

    2013/11/14 リンク

    その他
    zonia
    zonia とても残念

    2013/11/14 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2013/11/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「普門館」音色途絶える 吹奏楽コンの聖地、改修を断念:朝日新聞デジタル

    【河原田慎一】吹奏楽に取り組む全国の中学、高校生のあこがれの「聖地」だった普門館(東京都杉並区)...

    ブックマークしたユーザー

    • crosscrow2013/11/20 crosscrow
    • Nean2013/11/16 Nean
    • itochan3152013/11/16 itochan315
    • popolonlon39652013/11/15 popolonlon3965
    • nicottowatch2013/11/15 nicottowatch
    • ja_bra_af_cu2013/11/15 ja_bra_af_cu
    • jakuon2013/11/15 jakuon
    • paku76512013/11/15 paku7651
    • cestlaviejuku2013/11/15 cestlaviejuku
    • kenchiku_jp2013/11/14 kenchiku_jp
    • andsoatlast2013/11/14 andsoatlast
    • simpe2013/11/14 simpe
    • pycol2013/11/14 pycol
    • kunipon2013/11/14 kunipon
    • gogatsu262013/11/14 gogatsu26
    • solunaris1492013/11/14 solunaris149
    • grandao2013/11/14 grandao
    • ochazuke332013/11/14 ochazuke33
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事