記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SyncHack
    SyncHack 派遣系の犯罪は今後も増えていく予感。国産信者、多過ぎ。しっかりした契約とそれに似合う金額さえ提示すればどこの国の人でも仕事はしてくれる。多分、契約以上の信用を与え過ぎたのが問題かと。

    2009/02/07 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen id:niceniko氏↓例えば、金融関係の仕事の人の給与が高いのは「出来心を起こさせない為」などの理由が含まれてる、と聞いた事がある。然るべき給与を払わず貴重品を的確に扱えというのは、奴隷に対する態度以下。

    2009/02/07 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko この事件で思ったけど派遣で信用ある職に採用するのは基準を設定するのが難しいよな。下請け会社もしかりだけど。

    2009/02/05 リンク

    その他
    hirok52
    hirok52 これはタチが悪い犯罪!コツコツ貯めたポイントを奪うとは・・。

    2009/02/05 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke Edyに換えてもええでぃ(ぇ)とは誰も言ってないぞ

    2009/02/04 リンク

    その他
    tsupo
    tsupo 会員の会員番号やパスワードなどを無断で使い、数回にわたって計約3万5千ポイントを電子マネーに交換する手続きをした疑い / 容疑者は07年5月~08年6月、カード会社のセキュリティー管理を担当する部門で勤務 / 派遣期間が終わった後も犯行を繰り返していたとみている

    2009/02/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):ポイントを勝手に電子マネーに 容疑の元派遣社員逮捕 - 社会

    派遣社員として勤務していた大手カード会社「三井住友カード」の会員がためたポイントを勝手に電子マネ...

    ブックマークしたユーザー

    • SyncHack2009/02/07 SyncHack
    • guldeen2009/02/07 guldeen
    • lovely2009/02/06 lovely
    • mi1kman2009/02/05 mi1kman
    • niceniko2009/02/05 niceniko
    • hirok522009/02/05 hirok52
    • rode2009/02/05 rode
    • thee2009/02/04 thee
    • Itisango2009/02/04 Itisango
    • tanipro2009/02/04 tanipro
    • solunaris1492009/02/04 solunaris149
    • westerndog2009/02/04 westerndog
    • jt_noSke2009/02/04 jt_noSke
    • nkoz2009/02/04 nkoz
    • tsupo2009/02/04 tsupo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事