記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tittea
    tittea 普通に考えて違憲だと思うけどねぇ

    2010/07/11 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon なんかこれ、「離婚後300日規定」「選択的夫婦別姓」と3点セットでキイキイ言いそうな人たちが現れそうだ。とにかく子供は親を選べない。

    2010/07/10 リンク

    その他
    sgtb
    sgtb "直近の最高裁判断は、09年9月の第二小法廷の決定。結論は「合憲」だったが、4人の裁判官のうち1人が「違憲」とし、「合憲」とした3人のうちの1人も「違憲の疑いが極めて強い」と指摘していた。 "

    2010/07/10 リンク

    その他
    frsatti
    frsatti 「回付」という手続きについてあまり知らんかった。/憲法の論点が1個減りそうだな。民法900条4号の趣旨は家制度の維持でしかないしね。高裁でも違憲判決出ているし、司法試験の論述答案でも違憲判断がデフォ。

    2010/07/10 リンク

    その他
    ksaitou
    ksaitou 見えないところで法務大臣はしっかりやっていたらしい

    2010/07/10 リンク

    その他
    shea
    shea 政権変わりでもしたら、千葉法相を今のポストを離れるわけだから、それだけで民主党を支持せざるを得ないんだよ。

    2010/07/10 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 僕(保守派だ)も婚外子の遺留分が婚内子より少ない規定は人の平等に反する=憲法違反だと考えている。夫婦別姓(僕は反対)とは次元が全く違う話だ。千葉法相も夫婦別姓よりこの民法改定を優先したら支持したのだが

    2010/07/10 リンク

    その他
    NotInEET
    NotInEET おお!大法廷に移ったのか!!判例変更の時は必ず大法廷だしこれ違憲判決来るで!!!

    2010/07/10 リンク

    その他
    georgew
    georgew 見直しは支持するが民法をきちんと改正した方がよいと思われる。

    2010/07/10 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 選択的夫婦別姓制の陰に隠れる形になっていますが、議論としては、こちらの方が、保守派の理性や知性といったものが、試される様に思うのですが。民主主義国としては、立法によって改められるべきお話では。

    2010/07/10 リンク

    その他
    concordantia
    concordantia 一応期待。

    2010/07/10 リンク

    その他
    ki-sa
    ki-sa ようやくー

    2010/07/10 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 民900 4号但書。今回は前段と後段の両方。

    2010/07/10 リンク

    その他
    mainichigomi
    mainichigomi これだけ少子化が進めば、社会政策的に当然の流れか。法の下の平等という理念からではないのが将来的に悪影響残さないと良いが/産経がどんな煽り見出しを付けるか今から楽しみ。

    2010/07/10 リンク

    その他
    ktasaka
    ktasaka いや、夫婦別姓と婚外子差別は全然別の問題だろ。後者は前者と関連なく起きてるんだから。子どもは出自を選べないのに、その出自であるというだけで相続が減らされるのが差別でなくてなんなのか。

    2010/07/09 リンク

    その他
    sillyfish
    sillyfish 注目しとこう

    2010/07/09 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a 今度こそ変わるか

    2010/07/09 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ほほー

    2010/07/09 リンク

    その他
    mustelidae
    mustelidae 大法廷回付ktkr

    2010/07/09 リンク

    その他
    oguogu
    oguogu 大法廷に回されたからと言っても判決が見直されるかは解らないんだけどね。8対7のギリギリで見直されない気もする。

    2010/07/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):婚外子相続差別「合憲」見直しか 最高裁が大法廷回付 - 社会

    結婚している夫婦に生まれた子と比べて、結婚していない男女間の子ども(婚外子=非嫡出子〈ひちゃくし...

    ブックマークしたユーザー

    • umeten2010/07/16 umeten
    • taraxacum_off2010/07/15 taraxacum_off
    • shino-katsuragi2010/07/11 shino-katsuragi
    • tittea2010/07/11 tittea
    • boxfan2010/07/11 boxfan
    • ahahasasa2010/07/10 ahahasasa
    • Toteknon2010/07/10 Toteknon
    • oldriver2010/07/10 oldriver
    • sgtb2010/07/10 sgtb
    • nagaichi2010/07/10 nagaichi
    • frsatti2010/07/10 frsatti
    • ksaitou2010/07/10 ksaitou
    • takeishi2010/07/10 takeishi
    • kalmalogy2010/07/10 kalmalogy
    • dasaitama_osamu2010/07/10 dasaitama_osamu
    • giffie112010/07/10 giffie11
    • pita-gora2010/07/10 pita-gora
    • shea2010/07/10 shea
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事