記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kuippa
    kuippa 額田王、山上憶良、柿本人麻呂ら渡来系? どの世代感覚で渡来系なんだろう?

    2019/04/07 リンク

    その他
    G1Xir3um
    G1Xir3um 百済系を初めとした渡来人が当時の文化に大きな影響を及ぼした……というのは大前提、常識レベルの話よね?

    2019/04/06 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 中西教授は山上憶良は百済人憶仁の子という説を唱えたらしいな。

    2019/04/06 リンク

    その他
    REV
    REV 影響も何も、戦国時代まで中国の下流の朝鮮半島の下流が日本列島だった気が

    2019/04/06 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「額田王、山上憶良、柿本人麻呂ら渡来系の歌人たち」えっ…? 「坂上田村麻呂は黒人だった説(http://u0u0.net/UIvM)」みたいだな。インターナショナルすぎるだろ平安朝。

    2019/04/06 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm ええ...元号も欲しいの...?まあ、影響をもたらしたって言ってマウントしたいだけか。

    2019/04/06 リンク

    その他
    coper
    coper 考案者の話を解するに、「国書典拠」を過剰に強調しなければ日中韓それぞれが満足できる元号らしい。選んだ人の思惑は違うようだが。

    2019/04/06 リンク

    その他
    myogab
    myogab 漢籍から韓筆へ(?)

    2019/04/06 リンク

    その他
    SigProcRandWalk
    SigProcRandWalk 歴史的には青銅や鉄を介した繋がり(1300年ぐらい前)もあるしね。縁は深く広い。

    2019/04/06 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada まあ、日中韓の人たちが、それぞれ勝手にいい感じに捉えて祝福してくれるんなら、いい元号だったんだろう。

    2019/04/06 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 良き事。万国が祝ってくれる慶事なり。

    2019/04/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、...

    ブックマークしたユーザー

    • kuippa2019/04/07 kuippa
    • G1Xir3um2019/04/06 G1Xir3um
    • nagaichi2019/04/06 nagaichi
    • REV2019/04/06 REV
    • filinion2019/04/06 filinion
    • xufeiknm2019/04/06 xufeiknm
    • coper2019/04/06 coper
    • myogab2019/04/06 myogab
    • tomoeyabunko2019/04/06 tomoeyabunko
    • SigProcRandWalk2019/04/06 SigProcRandWalk
    • is110452019/04/06 is11045
    • Yoshitada2019/04/06 Yoshitada
    • uehaj2019/04/06 uehaj
    • kazgeo2019/04/06 kazgeo
    • hitokotoan2019/04/05 hitokotoan
    • tetrahymena2019/04/05 tetrahymena
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事