記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    k-takahashi
    k-takahashi 『相当勉強しないと実は使えるカンニングペーパーは作れないってこと、わかってるんだろうか。』 だからカンペを作ること自体には結構意義があったりする。使っちゃだめですけどね。

    2007/08/21 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip ふと思ったのだけど、「カンニングペーパー作り」って結構いい試験対策かも(笑) 教師曰く「これからカンニングペーパーを作ってください。その内容であなたの理解度を計ります」

    2007/08/21 リンク

    その他
    takeshiketa
    takeshiketa 学生の頃、カンペ持ってるやつの方がカンペ持ってない俺より点数低くてびっくりしたことがある。そういうことか

    2007/08/21 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「自分のレベルにあったカンペを作れないようじゃ、そりゃあ試験も通らないわな」「相当勉強しないと実は使えるカンニングペーパーは作れない」これは一種のパラドックスだなー。

    2007/08/21 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem カンニングペーパー論

    2007/08/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Condensed Matter Research Group

    「事象の地平線」は移転しました。 訴訟専用掲示板はこちらです。 平成19年(ワ)第610号 債務不存在確...

    ブックマークしたユーザー

    • westerndog2007/08/21 westerndog
    • k-takahashi2007/08/21 k-takahashi
    • memoclip2007/08/21 memoclip
    • takeshiketa2007/08/21 takeshiketa
    • yachimon2007/08/21 yachimon
    • myrmecoleon2007/08/21 myrmecoleon
    • zonia2007/08/21 zonia
    • zyugem2007/08/20 zyugem
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事