記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    suna_zu
    suna_zu 3.便器に座ってふんばる(60秒)→3.便器に座る(10秒)4.一回目ふんばる(30秒)5.二回目ふんばる(30秒)これってどうして10秒増えるのか?クロックが倍になるって何?

    2013/11/01 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow スーパーパイプライン、パイプライン増やしたときのハザードとかはPenIII→Pen4の頃に追っかけてないと分かりづらいかもしれんなぁ。

    2012/10/09 リンク

    その他
    shimooka
    shimooka これは分かりやすい(ホントか?)

    2012/10/09 リンク

    その他
    rryu
    rryu レジスタリネーミンクとフォワーディングについて考えると怖い。

    2012/10/07 リンク

    その他
    valinst
    valinst わかりやすい

    2012/10/07 リンク

    その他
    d_animal141
    d_animal141 CPUのアーキテクチャをトイレに例える

    2012/10/07 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro ちゃんと流しましょう。

    2012/10/07 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 例えたことで余計わかりづらくなる。ありがちだわー

    2012/10/07 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa これはわかりにくい……

    2012/10/07 リンク

    その他
    KariumNitrate
    KariumNitrate おもしろいけどわかりやすい例えではないだろう。

    2012/10/07 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou だれかこの調子でGPGPUみたいなアクセラレータと、HPCなどでCPU性能以上に重要と言われるインターコネクトの話をやってくれねーかな

    2012/10/07 リンク

    その他
    gikazigo
    gikazigo CPUのアーキテクチャをトイレに例えると | Hinemosu

    2012/10/06 リンク

    その他
    girled
    girled これ見ちゃうと混んでるトイレ並ぶのがバカバカしく感じるようになりそう。便器のとこ行く前から一人でズボン下ろして待機とか。

    2012/10/06 リンク

    その他
    usamyu56
    usamyu56 ネタとしてもよし、解りやすさもよし

    2012/10/06 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin わかりやすい。CISC(ステージ無分解派)、RISC(ステージ分解派)、VLIW(処理混ぜちゃうよ派)とかもよろ。

    2012/10/06 リンク

    その他
    Arison
    Arison 分かりやすい

    2012/10/05 リンク

    その他
    inarin
    inarin うんこ演算という神アプリをカヤックが作ってたのを思い出した。林檎様に不適切だとリジェクトされたけど

    2012/10/05 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt この排水管は詰まりそうだな。

    2012/10/05 リンク

    その他
    adsty
    adsty 生活でよくある出来事に例えているから分かりやすいし面白い。

    2012/10/05 リンク

    その他
    REV
    REV 混んでいるトイレを見ると、「ズボンを下ろす」「排便する」「服を調える」を分割すると能率上がるんじゃね? と思うときがある。

    2012/10/05 リンク

    その他
    Nekoyama
    Nekoyama なるほど解りやすい。

    2012/10/05 リンク

    その他
    asmblr
    asmblr 自分がケツを拭いてる間、次の人が同じ個室でふんばってて、その次の人はパンツ下ろして待機する話。

    2012/10/05 リンク

    その他
    anoncom
    anoncom わかりやすい

    2012/10/05 リンク

    その他
    sskr31
    sskr31 おもしろい。 CPUのアーキテクチャをトイレに例えると | Hinemosu

    2012/10/05 リンク

    その他
    new3
    new3  身近なものに置き換えて説明できる人はやっぱり凄い。面白いし判りやすい

    2012/10/05 リンク

    その他
    sobataro
    sobataro このメタファを最初に導入したのはたぶんこの人 → http://www.think-d.org/TMR/article.cgi?vliw

    2012/10/05 リンク

    その他
    sayazoh
    sayazoh トイレで用を足すという行為は誰でも容易に想像できる万能の実例だよね

    2012/10/05 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king なぜトイレで例えたし。

    2012/10/05 リンク

    その他
    kana0355
    kana0355 パイプラインの説明は見たことがあったけど,その先もあったとは….

    2012/10/05 リンク

    その他
    pokutuna
    pokutuna じゅうぶんむずい

    2012/10/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    CPUのアーキテクチャをトイレに例えると | Hinemosu

    おもろい。たとえ方がうまいなぁ。 消え気味なのでコピペ。 155 :・良く分かるパイプライン :04/04/26...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/29 techtech0521
    • k2k2monta2016/10/04 k2k2monta
    • uk-ar2014/10/15 uk-ar
    • evgj2014/04/07 evgj
    • suna_zu2013/11/01 suna_zu
    • ymntt2013/04/24 ymntt
    • takaku_t2013/02/28 takaku_t
    • tjun12013/02/19 tjun1
    • umotas2012/12/19 umotas
    • eguken2012/10/28 eguken
    • kazuma102012/10/28 kazuma10
    • yatemmma2012/10/20 yatemmma
    • ahat19842012/10/14 ahat1984
    • smotokezuru2012/10/14 smotokezuru
    • harax2012/10/12 harax
    • vendemiaire2012/10/11 vendemiaire
    • masamasa182012/10/10 masamasa18
    • showgotch2012/10/10 showgotch
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事