記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kechack
    kechack 復興が一段落しても元には戻さないでしょう。自民党としては民主党にババを引かせて、最終的に果実を得たいところ。そのために実は倒閣を急ぎたくないのでは。

    2011/04/19 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 消費税は性質上景気に左右されにくく長期的に安定して必要な福祉などに当てられる一方、逆進性が強く貧富の格差が広いほど問題。災害で財産を失って貧した人がおり、復興までしか必要の無い財源に消費税って意味不明

    2011/04/19 リンク

    その他
    R2M
    R2M 与謝野議員が居る時点で軽減税率は導入されず年収からの推測した金額での還付の形が取られる事が確定。でもそれってますます消費を抑制するインセンティブが働くような…。

    2011/04/19 リンク

    その他
    mohno
    mohno まあ、お金がかかるのだからね。被災地にかかるとしても、結局、税収分が被災地支援にまわるなら、あまり反発されない気もする。あとは使い方。

    2011/04/19 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 復興目的なのは理解できるとして「なぜ消費税なのか」は考えたのか。「税収が計算しやすいから」以外の理由を出せたら考えんでもない。

    2011/04/19 リンク

    その他
    genericbuzz
    genericbuzz Now browsing

    2011/04/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    時事ドットコム:消費税3%上げ案が浮上=期間限定、復興債償還に−政府

    消費税3%上げ案が浮上=期間限定、復興債償還に−政府 消費税3%上げ案が浮上=期間限定、復興債償還...

    ブックマークしたユーザー

    • andsoatlast2011/04/20 andsoatlast
    • kechack2011/04/19 kechack
    • TakamoriTarou2011/04/19 TakamoriTarou
    • R2M2011/04/19 R2M
    • mohno2011/04/19 mohno
    • CIA19422011/04/19 CIA1942
    • genericbuzz2011/04/19 genericbuzz
    • Antenna2011/04/19 Antenna
    • shinagaki2011/04/19 shinagaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事