記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yamkazu
    yamkazu 日本はじまったな

    2009/01/06 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 岡山県津山市が,昔は箕作阮甫を祖とする「学問の町」だったのに,今やB'zファンの巡礼地と化している例もあるから,観光資源は大切よ(^^;).

    2009/01/05 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon 「(1)「涼宮-」に登場する場所を「聖地巡礼」として観光コース化」うわあああ。ついにこういう時代が。。。

    2009/01/05 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute 神戸人の友人に見せる用/”国内でアニメやゲームなどに熱狂するオタク人口は百七十二万人、関連商品やサービスの売上高は四千百十億円に上るという” 10年で倍にしたいところだね!(角栄顔で

    2009/01/05 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen 「聖地」がそんなに価値をもつのだったら、金払って使ってもらうビジネスもできるだろう。

    2009/01/05 リンク

    その他
    orzie
    orzie 大げさな事されると興ざめする気がする。整備や清掃に少し予算出すくらいでいいんじゃないかね。これで箱物建てたりバスツアー組んじゃったりするのは愚の骨頂。

    2009/01/04 リンク

    その他
    giolum
    giolum 何をいまさら……。賛成か反対かと言われたら賛成いたしますが。

    2009/01/04 リンク

    その他
    n_euler666
    n_euler666 サブカル…サブカル

    2009/01/03 リンク

    その他
    nennpa
    nennpa まあ、がんばってみなはれ

    2008/12/31 リンク

    その他
    aratako0
    aratako0 県民としてはビミョー。ネタにマジレスするけど、それよりやるべきことがあるだろうよ。

    2008/12/31 リンク

    その他
    asklepios
    asklepios 1面に載ってて驚いた。/センタープラザ西館にあったメイドカフェって潰れたんじゃなかったかな?

    2008/12/31 リンク

    その他
    georgew
    georgew 「オタク」を「好きなことにはお金を惜しまない人たち」と評価 > 格好のカモ。

    2008/12/31 リンク

    その他
    altana11
    altana11 実作者が自分の怨める故郷を対象化して解釈し作品化したものが、聖地化、町興しに利用され復讐の象徴観念が町のシンボルとなるといった話を妄想

    2008/12/31 リンク

    その他
    ayustet
    ayustet 村上春樹とかもあるけどね。ちょっと違うか。攻殻機動隊やfateもらしいが。

    2008/12/31 リンク

    その他
    yuden
    yuden 存在感がこんな感じ→ハルヒ>>工場。

    2008/12/31 リンク

    その他
    tis8347
    tis8347 これはいい取り組み。でも甲陽園付近の人は迷惑だろうなあ。まさしく「閑静な住宅街」だし。

    2008/12/30 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 「「涼宮-」に登場する場所を「聖地巡礼」として観光コース化」って、ニコ動で言うところの「公式が病気シリーズ」じゃないか!

    2008/12/30 リンク

    その他
    iseebi
    iseebi 兵庫県民として生暖かく見守ります。

    2008/12/30 リンク

    その他
    F-name
    F-name 「涼宮」の読み方をこの記事で知った。ニュータイプにはなれない(爆)

    2008/12/30 リンク

    その他
    perfectspell
    perfectspell 兵庫県庁の若手職員9人がまとめた構想 / 「ゲゲゲの鬼太郎」を街づくりの核にした鳥取県境港市は約58億円の経済効果 / 

    2008/12/30 リンク

    その他
    mappue
    mappue ブコメざっと読んだが工場萌えについては少ないな

    2008/12/30 リンク

    その他
    daca
    daca らきすた辺りから注目気味のオタを使って街おこしか。関西は日本橋なんかの集積度が高いから、神戸京都は微妙に抜け殻気味に。ハルヒ巡礼はともかく他は・・・。172万人の算出はどうやったんだろう。

    2008/12/30 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa どこへ向かおうとしているんだ

    2008/12/30 リンク

    その他
    w84_yuto
    w84_yuto 10年前センタープラザ西館で購入したToHeartが俺の初エロゲ

    2008/12/30 リンク

    その他
    heiwaboke
    heiwaboke うわ、写真のやつ全部持ってる…

    2008/12/30 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy ただいま、兵庫県に帰省中です。

    2008/12/30 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーん

    2008/12/30 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 そういや最近行ったら東館の某メイド喫茶が潰れていてだな…

    2008/12/30 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH ナオコサンのみすずを配置するといいよ。 >廃墟萌え

    2008/12/30 リンク

    その他
    pQrs
    pQrs 中学高校の頃はオタク系の友人と学校帰りに必ずセンタープラザに寄ってたなぁ。

    2008/12/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    神戸新聞|社会|ハルヒ、工場萌え…「サブカルは兵庫の宝」 県が構想

    アニメ関連の小売店数としては兵庫県内で最大規模の「センタープラザ西館」。県外から訪れる人も少なく...

    ブックマークしたユーザー

    • kenjiro_n2009/06/04 kenjiro_n
    • RON2009/01/28 RON
    • came82442009/01/06 came8244
    • yamkazu2009/01/06 yamkazu
    • tskk2009/01/05 tskk
    • unproblematic2009/01/05 unproblematic
    • wackunnpapa2009/01/05 wackunnpapa
    • myrmecoleon2009/01/05 myrmecoleon
    • WinterMute2009/01/05 WinterMute
    • westerndog2009/01/05 westerndog
    • tg30yen2009/01/05 tg30yen
    • mayoneez2009/01/05 mayoneez
    • intelligentsia2009/01/05 intelligentsia
    • kim-peace2009/01/05 kim-peace
    • u8kun_vgr2009/01/04 u8kun_vgr
    • orzie2009/01/04 orzie
    • giolum2009/01/04 giolum
    • reds_akaki2009/01/03 reds_akaki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事