記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    matcho226
    matcho226 自民党終了のお知らせ。/とはいえ、対案が自分には分からない。/とはいえとはいえ、”日本のエリート様”が自分と目くそ鼻くそなのがどうなのって感じ。

    2008/11/03 リンク

    その他
    zu2
    zu2 まったく同感だな。こういうときのために生活保護とか失業保険を拡充させておくべきだった。 / 弱者保護を弱めたためにこういうときに内需が支えにならないのは、自業自得の感がある。

    2008/10/31 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld 緊急対策が度し難いクソ政策なのは当然だが『消費性向の低い層から高い層への所得移転を進めること』ってなんだ?単なる消費ブタに移転する謂れは無い。電球型蛍光灯引換券など意味ある消費ならともかく

    2008/10/31 リンク

    その他
    REV
    REV 「高速道路、休日どれだけ乗っても1000円」→ETC端末屋を儲けさせる以外のメリットがなかなか思いつかない。

    2008/10/31 リンク

    その他
    mojimoji
    mojimoji id:suekichi-sun、公共事業は×。ストックじゃなくて、フローの支出を圧迫している要因に支出するのがミソ。/id:Midasさん、的に当ててから言えば?+内容がないんだもの。

    2008/10/31 リンク

    その他
    Midas
    Midas ↑内容批判でお願いしますw/的外れ。アメリカで逃亡者を逮捕する為「スーパーボールの入場券当たりました」と手紙出すのと同じ。政府が求めてるのは社会保険庁でなしえなかった人民の捕捉。インタラクティブな関係

    2008/10/31 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「政府支出増加と同額の増税をするとしても、消費性向そのものは高めることができるので、効果はあるはず。」このへんリフレ派転向前の俺の主張に同じ。

    2008/10/31 リンク

    その他
    hokusyu
    hokusyu 給付金って、確か世帯別じゃなかったっけ。野宿者どーすんの?

    2008/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Moji Pest Control

    When you hear the word sunroom many different pictures come into your head.  First and foremost i...

    ブックマークしたユーザー

    • matcho2262008/11/03 matcho226
    • maangie2008/11/01 maangie
    • zu22008/10/31 zu2
    • ruletheworld2008/10/31 ruletheworld
    • kobakoba32008/10/31 kobakoba3
    • Doen2008/10/31 Doen
    • boxfan2008/10/31 boxfan
    • REV2008/10/31 REV
    • jazzanova2008/10/31 jazzanova
    • mojimoji2008/10/31 mojimoji
    • D_Amon2008/10/31 D_Amon
    • Midas2008/10/31 Midas
    • nessko2008/10/31 nessko
    • goto02008/10/31 goto0
    • BUNTEN2008/10/31 BUNTEN
    • hokusyu2008/10/31 hokusyu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事