記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    num-lock
    num-lock 凄い力作! massless 粒子を平面波、massive 粒子を調和振動子で図解し、ほら質量項はバネなんだね〜といっておいておもむろにニュートリノ振動を見せる。上手い!

    2016/01/07 リンク

    その他
    yota3000
    yota3000 あとで読む

    2016/01/06 リンク

    その他
    mano-junki
    mano-junki 世界は場で出来ていて、物質はそのさざ波、さざ波は時に変化する

    2016/01/06 リンク

    その他
    samuraidaishou
    samuraidaishou わかりやすい!おもしろい!

    2016/01/06 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt ニュートリノ振動自体は理解していましたが、素過程の説明がすごくわかりやすいです。なんで学生時代にこういう説明をしてくれる先生がいなかったんだろう←ニュートリノのことがよくわかってない時代なので当然かw

    2016/01/06 リンク

    その他
    hiromo2
    hiromo2 これは分かりやすい

    2016/01/06 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 力作

    2016/01/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ニュートリノ振動ってなあに?

    画像はhttp://www.nobelprize.org/nobel_prizes/physics/laureates/2015/ より 「ニュートリノ振動」 っ...

    ブックマークしたユーザー

    • spy_simon2021/04/11 spy_simon
    • tio2592016/01/26 tio259
    • kiririmode2016/01/10 kiririmode
    • num-lock2016/01/07 num-lock
    • v2r2016/01/07 v2r
    • faiyum2016/01/06 faiyum
    • yota30002016/01/06 yota3000
    • yamazakkinn6112016/01/06 yamazakkinn611
    • symbioticworm2016/01/06 symbioticworm
    • medetai44122016/01/06 medetai4412
    • mano-junki2016/01/06 mano-junki
    • jougetu2016/01/06 jougetu
    • ripfr192016/01/06 ripfr19
    • tag_1352016/01/06 tag_135
    • wshinya2016/01/06 wshinya
    • bgen2016/01/06 bgen
    • giass2016/01/06 giass
    • samuraidaishou2016/01/06 samuraidaishou
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事