記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    asahichunichi
    asahichunichi 視聴者が硬派番組やったってみないから低俗番組が出てくるのに。要は視聴者のレベルあげなきゃだめだよ。

    2009/07/18 リンク

    その他
    whirl
    whirl よくわからん

    2009/07/18 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2009/07/18 リンク

    その他
    t_thor
    t_thor なんか不安になる記事

    2009/07/18 リンク

    その他
    hiragumo
    hiragumo 放送倫理を逸脱している可能性は、報道番組の方があるんじゃないのか?

    2009/07/18 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 事前に枠を決めて「この範囲で作れ」というのは過剰規制。個別に問題事例を集積し,その都度具体的な検討をする手間を惜しんだら,正しく放送制度を導く基準にはならないと思う。

    2009/07/18 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka ポルノの次はバラエティか この国はどこへ行くつもりなんだ? BPOが国の権力の尖兵となりうるかもしれないという憂慮は誰が晴らしてくれるのか

    2009/07/18 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos 逆にBPOのバラエティー番組制作能力が如何ほどの物か知りたくなった

    2009/07/18 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 「個別番組ではなく、バラエティー番組全般について審議入り」

    2009/07/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    バラエティー番組全般、BPO審議入りへ : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    放送界の第三者機関「放送倫理・番組向上機構」(BPO)の放送倫理検証委員会は17日、放送倫理を逸...

    ブックマークしたユーザー

    • starmap2009/07/21 starmap
    • solunaris1492009/07/20 solunaris149
    • a1101501j2009/07/20 a1101501j
    • asahichunichi2009/07/18 asahichunichi
    • retrog2009/07/18 retrog
    • whirl2009/07/18 whirl
    • jt_noSke2009/07/18 jt_noSke
    • t_thor2009/07/18 t_thor
    • hiragumo2009/07/18 hiragumo
    • nakex12009/07/18 nakex1
    • minarai2009/07/18 minarai
    • t-sat2009/07/18 t-sat
    • yachimon2009/07/18 yachimon
    • anigoka2009/07/18 anigoka
    • sinyapos2009/07/18 sinyapos
    • Gaju2009/07/18 Gaju
    • y-mat20062009/07/18 y-mat2006
    • andsoatlast2009/07/18 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事