記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    blueribbon
    blueribbon 「株取引を始めたのは約20年前。予想以上に利益が出たため、自宅を改築したり、着物や貴金属を次々と購入したりした。うわさが口コミで広がって運用を頼まれるようになり、7~8年前からは本格化した。」

    2009/02/09 リンク

    その他
    t_horie
    t_horie よく溶かしたな

    2009/02/04 リンク

    その他
    ittancm
    ittancm よく溶かしたな

    2009/02/04 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 運用してよ、っていわれて断れなかったんだろうなあ。地域の付き合い的に。

    2009/02/03 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen これ見ると、例のBNF氏が他人のカネを運用する気が無い理由が良く分かる。と同時に、プロトレーダーらのストレスも相当なものなのだろうと推測できる"事件"/リスクを抑えたいなら、リターンが低い物にしろよ…

    2009/02/02 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 人の金は、こわいよ!どんなにバブルの絶頂期だとしても、落ちる時は落ちる。しかもこの人、元本保証していたんでしょ!なおさら無理無理!

    2009/02/02 リンク

    その他
    dadabreton
    dadabreton 最初は成功していたときもあったかもしれないけど、よくある詐欺と同じで新しい出資を配当に回してただけだと思うよ。リーマンショックで返還の要求が増える一方、新しい出資が入ってこなくなって破綻したと思う。

    2009/02/02 リンク

    その他
    blackseptember
    blackseptember てっきりドラム缶詰めで大阪港に沈められてるかと思った。

    2009/02/02 リンク

    その他
    matcho226
    matcho226 自殺しなかっただけえらい

    2009/02/02 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 海外に高飛びとかじゃなかったんですね

    2009/02/02 リンク

    その他
    hirok0829
    hirok0829 着服した奴もどうかと思うがこんなのに投資した奴もどうかと思う

    2009/02/02 リンク

    その他
    ockeghem
    ockeghem てっきり数億もって海外に高飛びかと思ったら日本にいたのですか

    2009/02/02 リンク

    その他
    You-me
    You-me まー海の底で見つかるよりはよかったかな

    2009/02/02 リンク

    その他
    taro-r
    taro-r あるところにはあったらしい。

    2009/02/02 リンク

    その他
    jamg
    jamg 株は余剰資金でやれとあれほど…

    2009/02/02 リンク

    その他
    inumash
    inumash 一介の主婦がよく15億も集められたよなぁ。なんか色々と下種な勘繰りをしたくなる・・・。

    2009/02/02 リンク

    その他
    SyncHack
    SyncHack まあ人様の資産運用なんてするもんじゃないわな。逃げるならもっと資金がある内にトンズラしなきゃ。id:ekwos6000 日経オプションらしい→http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090130-OYT1T00561.htm

    2009/02/02 リンク

    その他
    totttte
    totttte 記者よく見つけたな~、おつ。

    2009/02/02 リンク

    その他
    lli
    lli 丸々とよく肥えた指

    2009/02/02 リンク

    その他
    nminoru
    nminoru 月2%だと年26.8%、月3%だと年42.6%なんですけど。リーマンショックまでこの配当が出せたとしたら凄い才能では。

    2009/02/02 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river どう考えても金は隠匿済みです。本当に(ry/振り込み詐欺もそうだが、この手の連中に運用を任せる人間も永遠にいなくならないんだろう。

    2009/02/02 リンク

    その他
    ruicc
    ruicc 甘んずる: 与えられたものが不十分であっても、それを受け入れる。甘んじる。 (goo辞書)

    2009/02/01 リンク

    その他
    EurekaEureka
    EurekaEureka 久方振りに紙面でグッときたけど、踏み込みが甘くて不完全燃焼。ついついカリスマ主婦とか言う語句を新聞で探してしまった

    2009/02/01 リンク

    その他
    kaeru333
    kaeru333 口コミの恐さ....。 で、取引の才能あっても運用の才能がなきゃしょうがない。 月2%って....。

    2009/02/01 リンク

    その他
    pinball-1973
    pinball-1973 200万というのは返還と配当で出資金の何割かは返した残りってことだろうから、出資法違反部分を除けばめちゃくちゃ悪質でもなさそうだが。普通の投信でも半減とかざらにあること考えればそんなに責められんでも。

    2009/02/01 リンク

    その他
    tuisumi
    tuisumi これ紙面の方だと日経先物で運用してたって書いてなかったかな?職場でちらっと見ただけなんであいまいだけど。つか7年間配当を自転車操業じゃなく出してたとしたら普通にプロじゃね?

    2009/02/01 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 証券会社とか投資銀行の社員としてやってれば同じぐらい失敗しても私財も失わず刑事責任も問われなかっただろうにね

    2009/02/01 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 2000万じゃなくて200万?すごいな。どこに流れちゃったんだろう・・・。

    2009/02/01 リンク

    その他
    rikzen
    rikzen しかしこれほどの金を個人で集めるとは。ある意味大物だわ。

    2009/02/01 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu 欲をかきすぎたね、出資者も同様に。

    2009/02/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    集めた15億「運用失敗で残金200万」逃避行の主婦釈明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高配当を約束し、知人ら約200人から15億円以上とされる資金を集めながら、行方をくらましていた大...

    ブックマークしたユーザー

    • blueribbon2009/02/09 blueribbon
    • kumaneko72009/02/04 kumaneko7
    • t_horie2009/02/04 t_horie
    • ittancm2009/02/04 ittancm
    • from-mari2009/02/03 from-mari
    • kikyouno2009/02/03 kikyouno
    • yajicco2009/02/03 yajicco
    • mochige2009/02/03 mochige
    • a1101501j2009/02/03 a1101501j
    • toya2009/02/02 toya
    • guldeen2009/02/02 guldeen
    • monaken2009/02/02 monaken
    • kennak2009/02/02 kennak
    • umiusi452009/02/02 umiusi45
    • dadabreton2009/02/02 dadabreton
    • blackseptember2009/02/02 blackseptember
    • tomozo32009/02/02 tomozo3
    • twainy2009/02/02 twainy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事