記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    amose121209
    amose121209 単純に1990年を基準にした削減率をたてるのではなく、公平に前提条件から考えてほしいものだ。<環境NGOが日本に「特別化石賞」 NHKニュース

    2013/11/17 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal お礼として日本政府は「環境原理主義賞」かなんかを創設して贈ってはどうか。

    2013/11/16 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 環境を無視して経済成長を遂げている中国はどう扱っているのか。

    2013/11/16 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c 調べてみたら850の環境NGOの中に悪名高いグリーンピースが入ってたわ。

    2013/11/16 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 国内的には「民主が悪い」で通用するだろうが、国際会議でその言い訳は通用せんわなぁ……。まぁ、米国も政権変わると平気で手のひら返しするけど。

    2013/11/16 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko 俺ら美食家大喰だからお前は旨い飯食うな。 絶食もしくはマズメシ押しつけ合い選手権。

    2013/11/16 リンク

    その他
    etherealcat
    etherealcat 某ルーピーが思いつきで約束した25%から、より現実的な数字に直した結果。

    2013/11/16 リンク

    その他
    kotogusa
    kotogusa RT @nhk_news: 環境NGOが日本に「特別化石賞」

    2013/11/16 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical どうせなら最優秀化石賞とか欲しい

    2013/11/16 リンク

    その他
    matsulib
    matsulib 日本は十分CO2排出抑制してきた。でも原発事故は排出増加の免罪符にはならないだろうに。何年間その言い訳を続けるつもりだ。事故は収束しない、クリーンエネルギー政策は進まない、まさに特別化石賞にふさわしい。

    2013/11/16 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira これは原発ゼロ賞の副賞

    2013/11/16 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni COP19 詳細を見ていないので保留付きにしとくが、原発事故後の日本に対してこういう事をするかね、とやはり思ってしまう。

    2013/11/16 リンク

    その他
    bean_hero
    bean_hero 副賞として化石燃料1年分(違

    2013/11/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/11/16 リンク

    その他
    yassui0149
    yassui0149 シュールすぎる

    2013/11/16 リンク

    その他
    ippeichangg
    ippeichangg これはもうしょうがないっすね。ただまあ、実質的に日本は技術的側面含めCO2排出抑制には貢献してるわけで、排出権取引に積極的じゃないから叩かれるのかねぇ、とか穿った見方をしてしまうね

    2013/11/16 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 むしろ名誉だ。ウチの国は正常に機能しているのだなと思える安心感。

    2013/11/16 リンク

    その他
    b0101
    b0101 どっかの元総理が余計なことするから…

    2013/11/16 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth かせぎ時でしょう

    2013/11/16 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu いいから原発動かせよ、もう反対派なんか無視すればいいからさ。

    2013/11/16 リンク

    その他
    vhthlh
    vhthlh こんな団体無視しろ。構ってちゃんだからますますつけあがる。

    2013/11/16 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 これは原発再稼働しろよバーカって言われてる?

    2013/11/16 リンク

    その他
    hiroki83
    hiroki83 こちとら原発動かせないんだよ!先進国辞めろってのかよ!

    2013/11/16 リンク

    その他
    Drgorilla
    Drgorilla その特別化石とやらを燃料にしてみよう

    2013/11/16 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side いくらなんでも、京都議定書における目標よりも緩い目標掲げたらそりゃ叩かれて当然だろう。鳩山とか関係ない。

    2013/11/16 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz このブクマは多分伸びない。

    2013/11/16 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom まぁいわゆる鳩山イニシアチブのCO2削減案って原発増設を前提にしてたからなぁ

    2013/11/16 リンク

    その他
    mahal
    mahal 原発再稼働のお墨付き、頂きました。

    2013/11/16 リンク

    その他
    diet55
    diet55 「「化石賞」は…「最も交渉に後ろ向きな対応をした」と判断した国や地域に」「「化石賞」よりさらに交渉に後ろ向きだとされる「特別化石賞」」 Reading:環境NGOが日本に「特別化石賞」 NHKニュース

    2013/11/16 リンク

    その他
    babelap
    babelap んー? これってアメリカとか中国とかどういう位置づけになってんの?

    2013/11/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    環境NGOが日本に「特別化石賞」 NHKニュース

    ポーランドで開かれている地球温暖化対策を話し合う国連の会議、COP19で、これまでより数値が大幅...

    ブックマークしたユーザー

    • tmoki2014/01/17 tmoki
    • nika1vf2013/11/23 nika1vf
    • imakita_corp2013/11/20 imakita_corp
    • orihime-akami2013/11/17 orihime-akami
    • amose1212092013/11/17 amose121209
    • qinmu2013/11/16 qinmu
    • yadokari232013/11/16 yadokari23
    • limesaki2013/11/16 limesaki
    • narwhal2013/11/16 narwhal
    • strawberryhunter2013/11/16 strawberryhunter
    • rz1h931f4c2013/11/16 rz1h931f4c
    • nabinno2013/11/16 nabinno
    • time_blue2013/11/16 time_blue
    • boobooboowy2013/11/16 boobooboowy
    • cockok2013/11/16 cockok
    • Yoshitada2013/11/16 Yoshitada
    • konekonekoneko2013/11/16 konekonekoneko
    • etherealcat2013/11/16 etherealcat
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事