記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    technocutzero
    technocutzero 日和見国家がいくら泣き叫んでも日本からどうしてやることも出来ないのだ、自立した大人になってからまたおいで

    2015/05/01 リンク

    その他
    kazuhiko11
    kazuhiko11 韓国焦ってるな

    2015/05/01 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird まぁせいぜい頑張れw。反日煽ってないと死んじゃうからなw。

    2015/05/01 リンク

    その他
    yamadama
    yamadama そもそも関係ない勝負なのに掛け金を積み過ぎやねん君らという感想/日米双方にとって、自分たちをどんだけ重要だと位置づけてるんだろうなぁ

    2015/05/01 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past これ韓国だけじゃなくてアメリカ国内でも意見が割れてるんだけどな・・・

    2015/05/01 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx 韓国はどうしたいんだろうか。事実日本が大戦で影響を与えたのは韓国だけではないし、謝罪するならすべての国に謝罪の意を示すべきで何も間違っていない。まさか自分たちの国が唯一の被害者と思っているのか?

    2015/05/01 リンク

    その他
    lalala360
    lalala360 安倍ちゃん、韓国が騒いで米国がうんざりするっていう方向に仕向けてるだろ。まんまと引っかかってないか?

    2015/05/01 リンク

    その他
    ks_w2002
    ks_w2002 6人目の首相が逃げたしてる己の国の心配が先なのではないか?反日してたら国滅んだ。みたいになってないかい?

    2015/05/01 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok 中国の反応はどうだったんだろうか?

    2015/05/01 リンク

    その他
    yosukegatz
    yosukegatz 韓国政府が公式に批難しちゃってますが、これ演説内容を絶賛してるアメリカ議会のメンツに正面から泥を塗りまくってる行為だと気づいてるのかなあ。

    2015/05/01 リンク

    その他
    b0101
    b0101 無茶言うな。

    2015/05/01 リンク

    その他
    ho4416
    ho4416 こんな反応は既に織り込み済みで何の外交カードにもならないことをそろそろ自覚したほうがいい

    2015/05/01 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter バンドン会議の時点で新聞の予定稿は出来上がっていた事だろう。韓国人には関わるだけ時間の無駄。

    2015/05/01 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 日本の終戦の日演説でもないのにひたすら期待しているところが気持ち悪い

    2015/05/01 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama 反日教育して反日声明すれば支持率上がるってすごい永久機関だよなぁ。

    2015/04/30 リンク

    その他
    tis8347
    tis8347 ここまで含めてお約束

    2015/04/30 リンク

    その他
    EjiD1024
    EjiD1024 アメリカの議会での、アメリカの人たちに向けた演説だからね。韓国の議会での、韓国の人たちに向けた演説じゃないからね。今回の演説のターゲットじゃないんだよ。

    2015/04/30 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 批判しなかったら叩かれるチキンレースって感じがする

    2015/04/30 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 安定の韓国。どうせどんなことをいっても一斉批判なんだろうし。

    2015/04/30 リンク

    その他
    Josequervo
    Josequervo 国内ヘイトスピーチに対して一番効果があるのは韓国行って反日やめろって主張する事じゃない?大元放置して日本でもぐら叩きしたってこりゃ無理だよ。

    2015/04/30 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 国賓待遇で韓国に招いて議会で演説させれば。

    2015/04/30 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 国内政治用のポーズなのかもしれないけどいい加減ウンザリではある。……ふと思ったんだけど、彼らに演説の原稿たのだらどんな怪文書が出てくるだろうか。ちょっと怖いもの見たさ的興味あるね……。

    2015/04/30 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru キョロ充。

    2015/04/30 リンク

    その他
    rajahbrooke
    rajahbrooke どっかの野党じゃないんだから

    2015/04/30 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK この自分の国民の支持をチラチラ見ながらなんにでも難癖つけてくるのが、韓国政治だなあと思う。

    2015/04/30 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 とりあえず全部突っぱねておけば韓国が勝手に自滅しそうな気はする

    2015/04/30 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke 豪印よりも扱いが低かったことのほうがショックかと思ったらそうでもないんだな。しかし過去の敵を非難して安っぽい拍手を受けることを咎められたばっかりなのに反省が無いね

    2015/04/30 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko 未来志向を提示して、倍賞路線を封じたからな。そりゃ批判もするだろうよw

    2015/04/30 リンク

    その他
    tanzmuzik
    tanzmuzik 韓国の反応はリトマス紙みたいなもので、その韓国がこの演説を批判するということはつまり大成功だったという事だな。

    2015/04/30 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 逆になんで言及してもらえると思ったんだ。

    2015/04/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    安倍首相演説 韓国メディアが一斉批判 NHKニュース

    安倍総理大臣の演説について、韓国の各メディアは、「慰安婦に言及せず、過去の歴史を巡る問題を覆い隠...

    ブックマークしたユーザー

    • SirVicViper2015/05/03 SirVicViper
    • dkinyu2015/05/01 dkinyu
    • technocutzero2015/05/01 technocutzero
    • buyamp2015/05/01 buyamp
    • kazuhiko112015/05/01 kazuhiko11
    • BenjaminWyatt2015/05/01 BenjaminWyatt
    • nishino2572015/05/01 nishino257
    • tsumakazu2015/05/01 tsumakazu
    • big_song_bird2015/05/01 big_song_bird
    • kubodee2015/05/01 kubodee
    • yamadama2015/05/01 yamadama
    • quick_past2015/05/01 quick_past
    • gggsck2015/05/01 gggsck
    • sin20xx2015/05/01 sin20xx
    • lalala3602015/05/01 lalala360
    • ks_w20022015/05/01 ks_w2002
    • gui12015/05/01 gui1
    • andsoatlast2015/05/01 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事