記事へのコメント59

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola 「地域の人や子どもたちから学校の先生が尊敬されるためにもふさわしいと思って打ち出した」

    2015/05/15 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN なるほど

    2015/05/14 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 今の学校の課題って先生の雑用・部活・PTAだと思うんだけど、それに手つけないでそんなところだけいじってもなあ

    2015/05/13 リンク

    その他
    ks_w2002
    ks_w2002 悪くはないと思うが、これ単体だと意味ないし、画一的な試験だと、今と変わらん気がするなぁ〜。

    2015/05/13 リンク

    その他
    ichiharu12
    ichiharu12 教員の待遇改善ありきの話だよね。そして優秀な人材が集うことは望ましいけども、尊敬されるべきとかそんなのはどうでもいい。教育はあくまで生きるためのツールじゃないか。一面的な教条なんて必要ないよ。

    2015/05/13 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 直立不動で国歌を歌うのが国家試験に

    2015/05/13 リンク

    その他
    coper
    coper ここだけ賛成→「スクールソーシャルワーカーとスクールカウンセラーについて、位置づけや職務内容を明確にしたうえで、すべての学校に配置する」

    2015/05/13 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs いやだから、それでただでさえブラックな教員のなり手が深刻なほど減っていくのではと。20年後の結果に責任とる人や組織は絶対決めておかないと。

    2015/05/13 リンク

    その他
    gohankun
    gohankun 今持っている教員免許と司書教諭免許は一体どうなるのだろうか(ドキドキ)

    2015/05/13 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2015/05/13 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 国が教育に口を出したら国は滅ぶ。安倍ちゃんはは日本を中国のような統制国家にしようとする下痢。

    2015/05/13 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「教育や社会福祉の専門知識を持ち、問題を抱えた子どもの支援に当たるスクールソーシャルワーカーとスクールカウンセラーについて、すべての学校に配置することを目指す」発達障害に理解のない教師も未だに多いから

    2015/05/13 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd ぐう無能

    2015/05/13 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 教員の削減と同時期にこの動きは、国の目のつきやすいところに教師を置いて教育を為政者寄りにしようとしてるっぽく見えますな

    2015/05/13 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 報酬がべらぼうに高いモグリの教師が活躍する漫画出てきそう

    2015/05/13 リンク

    その他
    kujirax
    kujirax 国家資格になったら、数年ごとの講習費用を堂々と請求するようになるな。

    2015/05/13 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB これって少子化で将来の教員の必要数が減るというのも関連しているのかなあ。

    2015/05/13 リンク

    その他
    ryu_goma
    ryu_goma 待遇改善(雑務減らす)をセットでやらないと事態を悪くするだけだろうな。

    2015/05/13 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 事務職員増やして部活は引退した選手などにコーチしてもらう。そうやって雑務から解放しないと資格の管轄変えたところで全く何の意味も無い。

    2015/05/13 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz こういう真逆の考え方ってどっから湧いてくるんだろうか…

    2015/05/13 リンク

    その他
    yukimurasama
    yukimurasama 今のどんなクソなやつでも大学さえ出れば教員になれるシステムのはどうかと思うけど、そのために国家資格にする妥当性はわからん。クシ教師減らしたいなら大学のうちに実習・研修を充実させたらいいんじゃね?

    2015/05/13 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 教育再生会議の提言の中ではマシな方。「破壊的な猛毒でない」程度の意味で、だが

    2015/05/13 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 残業代皆無で部活で土日消滅とか、ブラック企業も真っ青な制度を次は国が運営するわけですね。まあ、官僚の一部はすでにそんな感じか。

    2015/05/13 リンク

    その他
    wushi
    wushi 免許義務化で数が減るのでは、免許化しただけで立場が向上するのか、など、介護福祉士の国家試験義務化の議論と似たものがある

    2015/05/13 リンク

    その他
    yukkie_strike
    yukkie_strike 文部科学省が担当してる司書教諭の講習証明書は普通の教員免許に比べると証明書発行手続きが非常に面倒。都道府県庁が対応する現状の方が官民ともにずっと楽だと思うんですが大丈夫なんだろうか。

    2015/05/13 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 『地域の人や子どもたちから学校の先生が尊敬される』 「国が認めたから素晴らしい」と判断する程度の国民だらけになったら国が亡ぶ。

    2015/05/13 リンク

    その他
    auient
    auient 権力を国に集中させたい意図だろうか? / 教員免許は制度を変えても、医師免許を更新制にしたりはしないんだろうなあ、自民党だしな

    2015/05/13 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 専門外で、無知を承知で述べるけど、教員免許も理科の免許で数学教えてたり、部外者から見たらよく分からない事が多いしなぁ。公平性透明性を担保した上で採用試験で多様な人材を採ればいいのではと

    2015/05/13 リンク

    その他
    taka-p
    taka-p 教員の給料上げて、待遇を改善するんかな。

    2015/05/13 リンク

    その他
    tkysktmt
    tkysktmt 教員免許をもつ担任はクラス運営に注力させて、勉強科目は認定を受けた民間企業とかに委託とかの方がいいと思うんだがな。教員まともにやると仕事抱えすぎだから

    2015/05/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自民 教員免許の「国家免許化」提言 NHKニュース

    自民党教育再生実行部は、教育再生に向けて教員にすぐれた人材を集めるため、教員免許を国が授与す...

    ブックマークしたユーザー

    • paravola2015/05/15 paravola
    • tachisoba2015/05/14 tachisoba
    • UDONCHAN2015/05/14 UDONCHAN
    • dowhile2015/05/14 dowhile
    • toronei2015/05/14 toronei
    • FTTH2015/05/13 FTTH
    • mugi-yama2015/05/13 mugi-yama
    • tanemurarisa2015/05/13 tanemurarisa
    • ks_w20022015/05/13 ks_w2002
    • ichiharu122015/05/13 ichiharu12
    • AKIMOTO2015/05/13 AKIMOTO
    • coper2015/05/13 coper
    • pacha_092015/05/13 pacha_09
    • border-dweller2015/05/13 border-dweller
    • nakakzs2015/05/13 nakakzs
    • charlienews2015/05/13 charlienews
    • usagino-mori2015/05/13 usagino-mori
    • gohankun2015/05/13 gohankun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事