記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    adsty
    adsty 「1週間の中でとらない日がある」が正しく、全くとらないわけではない。

    2015/06/14 リンク

    その他
    snipesnaps
    snipesnaps まるで朝食をとらないことが悪であることのような物言い。

    2015/06/14 リンク

    その他
    lochtext
    lochtext 働く女性は朝食も取れないほど忙しいから電車の中で化粧してても許容しなきゃなー

    2015/06/14 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii 母数が「保健室を訪れた人」の統計データの正当性について / 朝食は取らなきゃダメという結論ありきの記事

    2015/06/14 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 働かない女性は食ってるかのようなw でも、6割って割かし食べてるんだねぇ

    2015/06/13 リンク

    その他
    rmomu
    rmomu 食べる時間ないもんなー

    2015/06/13 リンク

    その他
    bispate
    bispate だって、本当に忙がしい

    2015/06/13 リンク

    その他
    turirin123
    turirin123 時間ないもん…

    2015/06/13 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 働かない女性は何割なんだ?

    2015/06/13 リンク

    その他
    hiromo2
    hiromo2 これ良くない傾向。食べるために働いてるっていう順番を間違えちゃいけない

    2015/06/13 リンク

    その他
    rub73
    rub73 1日3食で健康になるってのがよくわからん。朝7時に食べて5時間後の12時に食べて7時間後の19時に食べるのがいいことなの?

    2015/06/13 リンク

    その他
    omegaiz
    omegaiz 株トレーダーでもB・N・Fとか朝食を遅めに食べるし、プログラマーもその傾向。無理矢理の朝食は頭に悪い。少し空腹の方が頭は働くみたい。

    2015/06/13 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 「取らない日がある」と「とらず」は違うだろ。誤読というか、完全に捏造タイトル。まとめサイトレベルだなNHKも。

    2015/06/13 リンク

    その他
    ustam
    ustam 睡眠時間削ったり気持ち悪くて食欲がなくても無理して朝食を食べろってことか。なんか宗教じみてんな。

    2015/06/13 リンク

    その他
    You-me
    You-me 朝食取らないのと1日の摂取カロリーが不足気味は全然別の話よー/摂取カロリー不足は別の話でもhttp://b.hatena.ne.jp/entry/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150317-00000015-mai-soci/生活のリズム問題は朝だけ気をつけてもね

    2015/06/13 リンク

    その他
    Jazzy-T
    Jazzy-T ぼくも朝食は摂らない派。セオリーを信じるのではなく、自分の体質・体調で考えればいいよね。

    2015/06/13 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 4割も異常と判断したら基準の方を疑うのが正常。

    2015/06/13 リンク

    その他
    sirouto2
    sirouto2 カロリー不足と朝食の必要性は話が別。朝食は取らないほうが健康に良いという、朝食不要説を私は支持している。日本では少数派だが、外国では必ずしも朝食を取らない、もしくは軽くしか食べない。

    2015/06/13 リンク

    その他
    doramao
    doramao これについては色々と突っ込みどころがあるなぁ。この調査にはタイトルのような代表性はないし、朝食を進めることは根本解決にはならないだろうという点とかね。

    2015/06/13 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 食べたほうが良いとは思うけど / 働く女性の4割近くが朝食とらず NHKニュース

    2015/06/13 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling デスクワークなら1500カロリーで十分だと思うが。改善すべきは残業して深夜に夕食をとる・睡眠時間が少ないという部分だろう。

    2015/06/13 リンク

    その他
    mereco
    mereco 座り仕事で2000㌔㌍を食べるのけっこう多いような気がするので

    2015/06/13 リンク

    その他
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 朝食よりも仕事の方が優先なんやな。

    2015/06/13 リンク

    その他
    strangedoll
    strangedoll 朝はご飯というか果物だけ最低限食べていってるな。栄養より香りで目を覚ますために。

    2015/06/13 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla 1日2000キロカロリー摂るって結構大変な気がする。

    2015/06/13 リンク

    その他
    bullsco88
    bullsco88 満員電車乗りたくないから早い電車で寝ていき、会社着いてからソイジョイ食べる生活がもう4年目。最近は朝ごはん食べたら血糖値が上がるのか、始業後すぐすんごい眠くなるのが悩み

    2015/06/13 リンク

    その他
    avalon1982
    avalon1982 “女性たちが1か月間にとった食事の内容を分析したところ、1日の摂取エネルギーは平均でおよそ1500キロカロリー”

    2015/06/13 リンク

    その他
    deneb-y
    deneb-y 生活様態や体質は様々あるけど朝食は取った方がいい。どんな形からでも、野菜ジュースだけみたいな少量からでも、何か方法や折り合いをつけて始めた方がいい。もうこれは自衛だよ。自分のためにやっといた方がいい。

    2015/06/13 リンク

    その他
    simtam
    simtam ちょっと違うが半日分の野菜が採れると謳う吉野家のベジ丼を食べる層が、残りの食事であと半日分採れるかとか

    2015/06/13 リンク

    その他
    kekkonmisui
    kekkonmisui なぜ残業削減しないって人には、どうしたら旨くできるか教えて欲しい。できるとこはとっくにやってる。あ、経営努力が足りないんですね、はい、じゃ残業する無能はリストラします

    2015/06/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    働く女性の4割近くが朝食とらず NHKニュース

    働く女性たちの40%近くが朝をとらず、一日に必要なエネルギーが不足していることが、医師などで作...

    ブックマークしたユーザー

    • youchan402015/06/17 youchan40
    • mitukiii2015/06/16 mitukiii
    • adsty2015/06/14 adsty
    • snipesnaps2015/06/14 snipesnaps
    • sawarabi01302015/06/14 sawarabi0130
    • satojkovic2015/06/14 satojkovic
    • dowhile2015/06/14 dowhile
    • pacha_092015/06/14 pacha_09
    • pycol2015/06/14 pycol
    • lochtext2015/06/14 lochtext
    • ikurii2015/06/14 ikurii
    • popoon2015/06/13 popoon
    • daruyanagi2015/06/13 daruyanagi
    • b01012015/06/13 b0101
    • rmomu2015/06/13 rmomu
    • uimn2015/06/13 uimn
    • amy3852015/06/13 amy385
    • bobcoffee2015/06/13 bobcoffee
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事