タグ

朝食に関するbispateのブックマーク (14)

  • 超一流の豆腐をレンジで作る!?豆乳豆腐が激ウマなのですが・・・ - ゆきのココだけの話

    冷奴、湯豆腐、麻婆豆腐、豆腐ステーキなど、 豆腐料理はおいしいですよね。 今、私がハマっているのは「豆乳豆腐」。 朝や夜にもぴったりの胃に優しくて、 レンジで作れる簡単メニューです。 今日は「豆乳豆腐」の作り方を紹介しますね。 「豆乳豆腐」とは? 「豆乳豆腐」と呼ばれているものは、 大きく分けて2種類あります。 1.豆乳とにがりから作る自家製絹豆腐 無調整豆乳に、にがりを少々加えて、 レンジで1分半程加熱して蒸らすだけでできる絹豆腐。 簡単に自家製豆腐ができてしまいます! 詳しいレシピが知りたい方は、 解説動画がありましたので見てみて下さいね。 youtu.be 2.豆乳と豆腐から作る豆腐料理 豆腐の上からたっぷりの豆乳を注いで温め、 醤油など好みの味付けでいただくメニューです。 豆乳鍋に近いイメージですね。 私が3ヶ月前からハマっているのは、 こちらの豆乳鍋に近い「豆乳豆腐」の方です

    超一流の豆腐をレンジで作る!?豆乳豆腐が激ウマなのですが・・・ - ゆきのココだけの話
    bispate
    bispate 2016/03/25
    ほほう
  • 早朝ウォーキングに同行した! - じゃじゃ嫁日記

    最近ようやく暖かくなってきたので、嫁の早朝ウォーキングに初めて同行する事にしました。久しぶりに6時台に起床。 早朝の近所はほとんど人気がありませんでした。太陽が黄色いです。ちなみに一眼は荷物になるのでiPhoneで撮りました。 歩くこと数十分。小田原城のお堀端に到着。サクラはまだ全然咲いていませんね。それにしても人通りが少ない。駅周辺なのに。。 ようやくツボミが開き始めましたね。来週は寒の戻りで寒くなるらしいので、格的に満開になるのはやはり4月なんでしょうね。 小田原城のお堀です。 小田原城に侵入。早朝にこんなところを歩いていると、ちょっとシュールな気分になりますね。当時の役人になったような。。 これが嫁のウォーキングルートなんですが、なんで毎回城に入るんだろう。。と思っていたら、猿を見るのが目的だったようです。 「あ、今日もグルグル回ってる!(嫁)」 当だ。。猿が全員檻の中を反時計回

    早朝ウォーキングに同行した! - じゃじゃ嫁日記
    bispate
    bispate 2016/03/20
    早朝ウォーキング気持ちいいですよね
  • 朝食バイキング以外も満喫した北の大地のうまいもん!(新千歳・小樽・余市) - I AM A DOG

    北海道旅行からはや2週間。2泊3日の旅行なのに記事は既に6と、ちょっと計算がおかしい感じもありますが、それだけ北海道は魅力的な土地だったということ。未だにいくらをおたまですくう夢を見ますから(嘘) ひとまず旅行記は今回でラストの予定です。 さて、この旅行の一番の目的は「いくらべ放題」の朝バイキングだった訳ですが、そこは“の大地”北海道、それ以外にも魅力的な事は色々とありました。時間やスケジュール、腹具合の都合で回れなかった所もありましたが、ホテルバイキング以外にもたっぷり満喫してきた冬の北海道旅行の味覚をまとめてみます。 たまには目次も付けておきましょうかね。 【回転寿司】新千歳空港店「函太郎」 【ビアパブ】小樽ビール「小樽倉庫No.1」 【ラーメン】「自然派ラーメン処 麻ほろ」 【寿司】「おたる すし耕」 【レストラン】ニッカウヰスキー余市蒸留所内「レストラン 樽」 【スイーツ

    朝食バイキング以外も満喫した北の大地のうまいもん!(新千歳・小樽・余市) - I AM A DOG
    bispate
    bispate 2016/03/11
    あああああ!いきたいやん!
  • どれだけ寝ても疲れがとれない「9つのワケ」

    寝ても寝ても疲れがとれない……。という人は、「Little Things」でAngel Chang氏によって紹介されているリストをチェックしてみてはいかがでしょうか? 日常生活の中で当たり前にしていることが、けだるさや疲れを誘発しているのかもしれません。 このリストでは、予防法も紹介してくれているのでさっそく見ていきましょう。 01. 周りがモノで溢れている 部屋が雑多に散らかっていると、脳を集中させるのは困難。無駄にエネルギーを消耗させてしまうのです。部屋、とくに机のまわりには必要最低限のものしか置かないようにしましょう。 02. 太陽の光を浴びていない 「人は午前中に日光や明るい人工光にさらされ、メラトニンを生成することで、夜眠りにつきやすくなります」(栄養師:M. Nathaniel Mead)私たち人間は、太陽光を浴びることで体内にビタミンDを補充します。そうすることで、体と脳のは

    どれだけ寝ても疲れがとれない「9つのワケ」
    bispate
    bispate 2016/03/03
    当てはまるわ…
  • 朝食抜くと脳出血リスク上昇 13年の追跡調査 NHKニュース

    べるのが週に2回以下の人は、毎日べる人に比べて脳出血になるリスクが36%高まるという研究成果を、国立がん研究センターなどのグループが発表しました。 その結果、朝べるのが週に2回以下の人は、毎日べる人に比べて脳出血を発症するリスクが36%高かったということです。脳出血は高血圧の人がなりやすいことが分かっていますが、朝べないと、空腹によるストレスなどから血圧が上がることが報告されています。このためグループでは、朝を抜いたために、朝血圧が上がり脳出血のリスクが高まった可能性があるとしています。 この研究を行った大阪大学の磯博康教授は「中年以降になっても、朝を抜くことが脳出血のリスクを高めるなど健康に悪い影響を及ぼす可能性がある。できるだけ朝何か口に入れるよう心がけてほしい」と話しています。

    朝食抜くと脳出血リスク上昇 13年の追跡調査 NHKニュース
    bispate
    bispate 2016/02/15
    まぁ、早く死にたいからいっか…?
  • 朝食なし、脳出血リスク36%増=血圧上昇原因か―大阪大など (時事通信) - Yahoo!ニュース

    べる回数が週2回以下の人は、毎日べる人に比べて脳出血の危険性が36%高まるとの論文を、磯博康大阪大教授と国立がん研究センターなどのチームが4日までに米医学誌に発表した。 朝の欠が肥満や高血圧につながる恐れのあることは知られているが、さらに脳出血の危険性も高まると確認されたのは世界で初めてという。磯教授は「朝べないと、朝の血圧が上がるためと考えられる」と述べた。 チームは全国8県に住む45~74歳の男女8万2772人を1985~2010年まで追跡調査した。 この間、脳出血を発症したのは1051人。調査開始時に朝回数を週に0~2回と答えていた人は、毎日取る人に比べ脳出血になる確率が36%高かった。欠の頻度が高いほど危険性は高まった。 脳梗塞などと合わせた脳卒中全体の危険性も18%高かったが、脳梗塞単独では差はなかった。磯教授は「脳出血に比べ、高血圧の影響が小さいた

    bispate
    bispate 2016/02/05
    でも、朝は食べないんだよなぁ
  • 美的.com|美容情報やコスメ、化粧品など女性のための美容サイト

    2018.5.24 ファンケル×セブンイレブンのスペシャルコスメ|24時間買えちゃう高品質!【美的クラブ通信】 美的クラブの筒井暁子です。   5月もあ…

    美的.com|美容情報やコスメ、化粧品など女性のための美容サイト
    bispate
    bispate 2016/01/15
    朝お米なの…?
  • ミニストップの「十勝ハッシュドポテト」が絶品でした!!!!! - どうか、ただ前だけを。

    こんにちは、ぬんです。 私実は… \じゃがいも大好き芸人です!!!/ ジャニヲタがじゃがいも語るよ。 じゃがいも全般だいすきだけど、特にハッシュドポテトと細めのフライドポテト*1と炒めたやつ*2がすきです。 要するに、じゃがいも×油がすきです。 ありがたいことに太りにくい体質なので、カロリー気にせずべてます。お母さん、ありがとう。 そんなじゃがいも大好き芸人がべたのは、ミニストップの「十勝ハッシュドポテト」です!!! 出会いは1/9土曜日。 最も苦手な科目のDVD講義を受けるため、憂な気持ちで学校に向かっていました。 その道中、ふとミニストップを見ると、いつもはパフェの宣伝をしているところに「十勝ハッシュドポテト」の文字があったのです!!! う、嘘だろ!??私が大好きだったあのミニストップのハッシュドポテト!??*3 道端で一人興奮する女。(なんか変質者みたい) 今すぐべたい衝動を

    ミニストップの「十勝ハッシュドポテト」が絶品でした!!!!! - どうか、ただ前だけを。
    bispate
    bispate 2016/01/11
    これは食べる!お財布にも優しい!!
  • 美的.com|美容情報やコスメ、化粧品など女性のための美容サイト

    2018.5.26 日ならではのすごいスキンケア「RAIZ」に出会った!後編【美的クラブ通信】 こんにちは、美的クラブの大平りえです。…

    美的.com|美容情報やコスメ、化粧品など女性のための美容サイト
    bispate
    bispate 2015/09/02
    朝も断食
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,いしゃまち との契約の掲載期限(60日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ビジネスオンライン トップページに自動的に切り替わります。

    bispate
    bispate 2015/07/16
    …つねに空腹だわ
  • 朝食の定番なのに…実は健康に悪くて食べちゃいけない5つの食品 - IRORIO(イロリオ)

    朝は和!という方にはあまり関係ないかもしれないが、洋朝の定番の一部が健康を害するとの理由で、朝ご飯には適さないと指摘されている。朝のおなじみのメニューで毎朝べているという方も多いと思うが、健康的な朝はがんや糖尿病を予防するとあっては無視できない。明日からでも避けたい朝メニューは以下のとおり。 1.ベーコン、ハム、ソーセージ 目玉焼きやスクランブルエッグと共に卓にあがるこれらの加工肉。実は結腸直腸がんとの因果関係が指摘されている。米国がん研究協会が「これを除けばがんを予防できる品トップ10」に軒並みランクインしており、加工肉に添加されている硝酸エステルが諸悪の根源だという。 2.甘いシリアル シリアルといえば甘いものも多く、味がないのは鳥のエサみたいと受け付けない人も筆者の周りには多い。豊富な物繊維や鉄分、カルシウムなどが売りで健康的なイメージの強いシリアルだが、実は炭水化物

    bispate
    bispate 2015/07/06
    これはほぼ食べてますわ…
  • 朝カレーダイエットのすすめ! | Grapps(グラップス)

    カレーの先駆者といったら、メジャーリーガーのイチロー選手。毎日朝カレーべていたのは有名な話ですよね。一方、同じく朝カレーを取り入れ、14キロものダイエットに成功したという人物がいます。カレーは基的に高カロリーになりがちなメニューではありますが、うまく取り入れることでダイエット効果が期待できます。 朝カレーの先駆者といったら、メジャーリーガーのイチロー選手。 毎日朝カレーべていたのは有名な話ですよね。その後メニューは、カレーからそうめんとパンに変わったようで、現在では朝カレーべていないとか。 一方、同じく朝カレーを取り入れ、14キロものダイエットに成功したという人物がいます。それは、第二次安倍内閣の菅(すが)内閣官房長官。メディアで取り上げられたので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。 菅官房長官は奥様お手製のスープカレーを朝べ、ウォーキングも並行して行

    朝カレーダイエットのすすめ! | Grapps(グラップス)
    bispate
    bispate 2015/06/18
    カレーならいける!
  • 働く女性の4割近くが朝食とらず NHKニュース

    働く女性たちの40%近くが朝をとらず、一日に必要なエネルギーが不足していることが、医師などで作るグループの調査で分かりました。調査を行ったグループは「健康を崩して仕事が続けられなくなるなどの影響がでるおそれがあり、意識して朝をとることが必要だ」と指摘しています。 この中で、朝をとっているかどうか尋ねたところ、1週間の中でとらない日があると回答した女性は、20代で38%、30代で34%に上り、働く時間が長い女性ほど朝をとらない傾向が強かったということです。 その理由について多くの人は「夕の時間が遅く、朝は欲がない」とか、「睡眠時間を確保したい」と答えていました。 さらに、女性たちが1か月間にとった事の内容を分析したところ、1日の摂取エネルギーは平均でおよそ1500キロカロリーで、20代から30代の女性に必要なエネルギー、およそ2000キロカロリーを大きく下回っていたということで

    働く女性の4割近くが朝食とらず NHKニュース
    bispate
    bispate 2015/06/13
    だって、本当に忙がしい
  • エッグスラットや日本初上陸メニューも 世界の朝食が集まる「朝食フェス2015」9月開催 - はてなニュース

    アメリカ・メキシコ・スペイン・タイなど、20ヶ国の朝が集結するイベント「~世界の朝ごはん~ 朝フェス2015」が、9月8日(火)から9月17日(木)まで国営昭和記念公園(東京都立川市)で開催されます。日でもなじみ深いクロワッサンやパンケーキなどをはじめ、近年注目を集めている「クロナッツ」「エッグスラット」や、日初上陸のメニューがそろいます。 ▽ http://chousyokufes.com イベント会場では、フレンチトースト専門店「Ivorish」や卵料理専門店「エッグセレント」などの有名店を含む約60店舗が「世界の朝エリア」「人気有名店」「話題の朝エリア」「青空マルシェ」の4つに分かれ、さまざまな種類の朝を提供。エッグスラットやパンケーキをはじめ、カオマンガイやインドカレーまで、世界各国の代表的な朝がそろいます。朝だけでなく、スイーツやドリンクも販売されます。 アメリ

    エッグスラットや日本初上陸メニューも 世界の朝食が集まる「朝食フェス2015」9月開催 - はてなニュース
    bispate
    bispate 2015/05/30
    これは行きたいw
  • 1