タグ

人間と成功体験に関するeririchan3031のブックマーク (1)

  • 「寅さんみたいな人が減ったよね」箭内道彦さんが語る“許さない社会”への違和感 | HRナビ by リクルート

    なぜ、失敗しそうなプロジェクトをやめられないのか? 想定外な出来事こそ、自分の考え方を壊せるチャンスーー。 國學院大學が3月9日〜11日、東京・渋谷のヒカリエで「失敗」をテーマにしたイベントを開催。クリエイティブディレクターの箭内道彦さんらが10日、失敗から得られる学びについて語りました。 経営学が専門の國學院大學教授・星野広和さん、宗教行政史が専門の同大准教授・藤頼生さん、シブヤ経済新聞編集長・西樹さんを交えたトークディスカッションの主な発言をまとめました。 負けを認めて得られるものは計り知れない 箭内:昔先輩に、「プレゼンの醍醐味ってなんだか分かるか?」って聞かれたことがあるんです。そのとき僕は、「思ってることを上手に伝えられることですかね」と答えたら、「自分のせいで負けたと思えることだよ」と言われたんですよ。 やっぱり僕たち、共同作業が多いと、誰かのせいにしたり、勝ち負けを決めた人

    「寅さんみたいな人が減ったよね」箭内道彦さんが語る“許さない社会”への違和感 | HRナビ by リクルート
  • 1