ブックマーク / www.itmedia.co.jp (2)

  • サイコム、GTX 1060を搭載したスリムゲーミングPC「MSI Trident 3」の取り扱いを開始

    サイコムは5月16日、MSI製となる省スペース型ゲーミングデスクトップ「MSI Trident 3」の取り扱いを発表、日より販売を開始した。販売価格は19万8000円(税込み、マウス/キーボードは含まず)。 厚さ71mm(横置き時)のスリム筐体を採用したコンパクトゲーミングPCで、ACアダプタ式の電源を採用。プロセッサとしてCore i7-7700(3.6GHz/最大4.2GHz)を、グラフィックスカードとしてGeForce GTX 1060/6GBを標準で搭載。OSはWindows 10 Home 64bit版を導入している。 メモリはDDR4 16GBを、ストレージは256GB NVMe SSD*1TB HDDを内蔵。IEEE802.11ac無線LAN/ギガビット有線LAN/Bluetooth 4.2も備えるほか、VR向けHMD接続端子となる“VR LINK”ポートも前面に備えた。

    サイコム、GTX 1060を搭載したスリムゲーミングPC「MSI Trident 3」の取り扱いを開始
    etyouhaszank
    etyouhaszank 2017/05/16
    ほぉ~!
  • ホンダ子会社、米ボストン大と共同研究 AIの情報セキュリティ分野で

    田技研工業(ホンダ)の連結子会社であるホンダ・リサーチ・インスティチュート(HRI)は5月16日、人工知能AI)開発に用いる個人情報のセキュリティを強化する目的で、米ボストン大学と共同研究を始めると発表した。 ホンダは、人の感情を理解したり、経験を共有して成長したりする「人と協調するAI」の開発を目指している。AIの開発には、ユーザーの個人情報の収集・分析に加え、それらの情報を守る「信頼性の高い強固なセキュリティ技術が必須」(同社)として、ボストン大学との共同研究を決めたという。 例えば、ユーザーが個人情報を基にしたレコメンドサービスなどを使うときに、どの個人情報を提供するかをコントロールできる技術の実現を目指す。データを秘匿したまま計算処理を行う暗号化技術「セキュア・マルチパーティ―・コンピューテイション」を活用するという。 HRI グローバル統括のバーンハード・センドホフ博士は「世

    ホンダ子会社、米ボストン大と共同研究 AIの情報セキュリティ分野で
    etyouhaszank
    etyouhaszank 2017/05/16
    おぉ~!
  • 1