exloyksのブックマーク (257)

  • アンジュルムさんのはなし〜CONCERT TOUR BIG LOVE篇〜 - @matsugemoyasu

    アンジュルムさんを好きになったと書いたのが昨年の8月。 matsugemoyasu.hatenablog.com この記事はありがたいことに沢山のアンジュルムファン、ハロプロファンの方に読んでいただけたようで、皆さんの優しい言葉に喜びつつも驚いたのを昨日のように覚えている。というのも、ファンの多くの方がものすごくものすごく優しいのだ。 昨年書いた記事の中で、わたしにもかつて10年近く前に推していたアイドルグループがいたのだが、事務所の運営方針や過激なファンの行動に嫌気がさしてすぐに降りてしまったと記したが、過激なファンの行動のひとつに、今回のようにブログを書いたりTwitterでコンサートに行きたいと書いたら古参のファンから「お前みたいな新規は来んな」とわざわざリプライするためにアカウントを作ってネチネチと攻撃される、というようなことがあったので、この昨年の記事も公開しようかどうかギリギリ

    アンジュルムさんのはなし〜CONCERT TOUR BIG LOVE篇〜 - @matsugemoyasu
    exloyks
    exloyks 2023/05/08
    ステキすぎる初見さんのアンジュルム感想......!わかなちゃん推しなのもイカしてる!しおんぬに「為永ァ!!」って叫びたくなる気持ちわかります。そして何よりもアンジュルムが現れた瞬間の感想がアツくて泣ける。
  • 感想『このテープもってないですか?』BSテレ東が年の瀬にぶっとんだテレビ番組を放映していた件について - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜

    俺、めちゃくちゃ井桁弘恵さんが好きなんですよ。(今更である) このブログでもたびたび記事にしているように、井桁さんの売れっぷりはこの一年で凄まじいものがあります。冠番組の司会、バラエティ番組・ドラマへの出演、雑誌や広告への掲載など、一週間のうちに必ずどこかで井桁さんを見かけていると言っても過言ではないと思います。かくいう自分のHDD機器には「井桁弘恵」でキーワード登録をしているので、自動的に出演した番組はすべて録画済み。Twitterやブログに書いたりはしませんでしたが、それらの番組を見返して「カワイイ……」「アッ、ウツクシ……ウツクシスギル……」と独り言を呟きながらチェックする日々です。 kazurex1215.hatenablog.jp その中で、井桁さんが出演されている”ある番組”が昨年の年末に放映されていました。 「このテープもってないですか?」 www.bs-tvtokyo.c

    感想『このテープもってないですか?』BSテレ東が年の瀬にぶっとんだテレビ番組を放映していた件について - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜
    exloyks
    exloyks 2023/01/03
    ディレクターの大森時生さんが某番組で「見た後に吐き気を催す番組を作りたい」と仰っていたがまさにその通りの作品でしたね。しかしその不快感や恐怖がクセになる…。
  • Base Ball Bear『初恋』の彩ってくれた「青春」はこれからも胸に輝き続けていく - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜

    Base Ball Bear(以下:ベボベ)というバンドがいる。ボーカル&ギターの小出祐介、ベース&コーラスの関根史織、ドラムの堀之内大介の3人からなる、昨年で結成20周年を迎えた日を代表するロックバンドである。数々のロックフェスの常連であり、アニメや映画の主題歌として起用されるのも数知れず、その楽曲を誰もが一度は耳にしたことがあるんじゃないかな、と。 ↑左:小出祐介(Vo.Gt)、右:関根史織(Ba.Cho)、中央:堀之内大介(Dr) ドラマチック Base Ball Bear ロック ¥255 provided courtesy of iTunes (↑アニメ「おおきく振りかぶって」のOP) Stairway Generation Base Ball Bear ロック ¥255 provided courtesy of iTunes (↑アニメ「銀魂」のOP) そんな自分も彼らの手掛

    Base Ball Bear『初恋』の彩ってくれた「青春」はこれからも胸に輝き続けていく - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜
    exloyks
    exloyks 2022/08/06
    ベボベ曲は過去だけでなく現在ー未来まで地続きな「青春」を肯定してくれるので、筆者がこの記事を残したこともまた「青春」のひとつなのだと思う/それこそいつかの結婚式にも相応しい曲なのでは
  • 感想『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』それは10年間の軌跡にピリオドを打つ「覚悟」と「愛」の完結編。 - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜

    「凄い映画を観た。」という確信が持てる鑑賞体験は、久しぶりだった。 『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』 2011年に放送されていた「仮面ライダーオーズ」の10周年を記念して制作された作品である。「忍風戦隊ハリケンジャー」から始動した10周年の節目を祝うアニバーサリー作品は脈々と受け継がれ、ついに仮面ライダーの『オーズ』にその白羽の矢が立った。 東映のアニバーサリー作品はファンサービスの要素が強く、「あの頃」の雰囲気をいかに再現し、お祭り感をもって演出するかに重きが置かれている印象があった。特に戦隊モノであれば、ストーリーラインはそこそこに、当時のキャストが再演し集結することに意味があるというか、この企画が成立した時点で及第点には乗るというイメージ。 そういった背景を踏まえると、この『復活のコアメダル』の情報が流れた時に、不安しかなかったのである。どうして10周年という節目に

    感想『仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル』それは10年間の軌跡にピリオドを打つ「覚悟」と「愛」の完結編。 - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜
    exloyks
    exloyks 2022/03/20
  • それでも私は「東映」を応援したい。 - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜

    昨年の11月頃、一つの記事がnoteに投稿された。 note.com 東映の撮影現場における過重労働及びセクハラの告発記事だ。 その内容は投稿主の女性プロデューサー補佐が受けたセクハラと、現在も放送されている「仮面ライダー」の現場が、どれほど過酷なスケジュールで制作されているかが、赤裸々に綴られている。 限られた納期の中で制作をするために、早朝から深夜に渡っての撮影が連日行われていること。36協定を無視した固定残業制への突然の切り替え。さらにフリーのスタッフから受けた度重なるセクハラ行為。与えられた精神的な苦痛は数え切れず、こうした労働環境の改善を訴えても聞く耳を持たない上層部。 あまりにもフィクションが過ぎるというか、読み進めていけばいくほど、怒りを通り越して「呆れ」の気持ちすら沸いてくる。特にセクハラに関しては記事内でも記述されている通り、シアターGロッソでの件や、「ガオフェス」での件

    それでも私は「東映」を応援したい。 - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜
    exloyks
    exloyks 2022/03/03
    概ね賛成ですが、大企業対元従業員という被害者が圧倒的に不利な状況なので、ああいう告発記事を出して企業を対話の場に引き摺り出す作戦は正しいと私は思います。現状応じてくれているようには全く見えませんが...
  • 柚樹ログバースデーイベント2022 - 零れ落ちる前に。

    2月28日(月)日特殊陶業市民会館 ビレッジホールにて、「柚樹ログバースデーイベント2022」が開催されました。 M1:胸さわぎスカーレット / Berryz工房 胸さわぎスカーレット Berryz工房 J-Pop ¥204 provided courtesy of iTunes M2:GIRL ZONE / 雨ノ森 川海 GIRL ZONE 雨ノ森 川海 J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes M3:記憶の迷路 / High-King 記憶の迷路 High-King J-Pop ¥204 provided courtesy of iTunes MC1 ・挨拶 日は「柚樹ログバースデーイベント2022」にお越しいただきありがとうございます!裏に「りかみこイベント」という強敵がいる中(笑)、名古屋まで足を運んでいただき嬉しいです。最後までたっぷり楽し

    柚樹ログバースデーイベント2022 - 零れ落ちる前に。
    exloyks
    exloyks 2022/03/01
    地味なこだわり:ビレッジホールは空きあり/学祭に水カンはガチ/デビュー時期
  • 愛する事と信じる事 - はにかみオランピア

    2021年11月15日。日武道館。 わたしはそこに居ないはずの人間だった。 なぜならわたしはわたしのチケットを、一生でたった一度しかない、宇宙でいちばん好きな人の卒業コンサートのチケットを、手放してしまっていたからである。 最初に断っておくが、これはあの最高のコンサートについてのライブレポートではない。笠原桃奈さんという人について書いたものですらない。ひとりの哀れなオタク推しの卒業の日を迎えたオタクの、感情の記録である。 11月8日から発熱が続いていた。症状は軽く、PCRも陰性なのに、いつまで経っても熱が下がらない。 13日の朝目覚めて、検温をするまでもなく結果は明白だったので、前日の夜に決めていたことを実行することにした。すなわち、わたしはわたしの「桃源郷」へのチケットを譲りに出したのである。 堀込高樹によれば、「光は愛、愛は光」。卒コンに空席を作ることなど、笠原桃奈さんを祝福する桃

    愛する事と信じる事 - はにかみオランピア
    exloyks
    exloyks 2021/11/27
    笠原桃奈さんを一番に愛する方が彼女の旅立ちを見届けられたこと、心から祝福したい。こんなに嬉しいことはないです。
  • 『愛する事と信じる事 - はにかみオランピア』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『愛する事と信じる事 - はにかみオランピア』へのコメント
    exloyks
    exloyks 2021/11/27
    笠原桃奈さんを一番に愛する方が彼女の旅立ちを悔いなく見届けることができた。これほど嬉しいことはないです。
  • ハロー!プロジェクトおよび植村あかりさんへの愛を表現してみました【2021年10月上坂すみれ連載vol.03】 - 【TV Bros. WEB】

    ――今回のテーマは「ハロー!プロジェクト」ということで、上坂さんの推しであるJuice=Juiceの植村あかりさんのメンバーカラーであるメロンを意識して、グリーンのライトの前で撮影をしていただきました。じつは今回の撮影スタジオ、偶然にも僕がJuice=Juiceのメジャーデビューのタイミングでインタビューしたときと同じスタジオなんですよ。 当ですか! もっとここの空気吸っておかないと。 ――(笑)。ハロプロはもともと好きだったのでしょうか。 私は91年生まれなんですけど、小学生のときに「LOVEマシーン」とか「恋愛レボリューション21」をみんなが歌っていた世代なんです。 ――上坂さんの世代だとミニモニ。の影響も絶大でしたよね。 そうそう、みんなが「ミニモニ。ジャンケンぴょん!」を歌ってましたね。でも私はクラスの人たちに混ざれなかったです。「うわ、『ジャンケンぴょん!』歌ってる……絵、描こ

    ハロー!プロジェクトおよび植村あかりさんへの愛を表現してみました【2021年10月上坂すみれ連載vol.03】 - 【TV Bros. WEB】
  • 平井担SHOW BOY騒動の話 - ただそれだけの話

    "全世界待望!奇跡の再航海決定!"と銘打って今年の夏開幕したふぉ〜ゆ〜の主演舞台「SHOW BOY」の大千穐楽を終え1ヶ月が経ってしまいました。 7月頭から現在に至るまで事あるごとに私がツイッターで騒ぎ散らかしてきた「SHOW BOY」について、今更ですがちゃんとまとめておこうということで筆不精ながらやっと書き始めました(テスト前に部屋の掃除をしたくなる人)。 2021年のこの夏は間違いなくSHOW BOYと共にあったので、いつの日か再再演したときにこの夏の思い出が蘇ってくれたらいいなという思いで、SHOW BOY乗船に至った経緯と一連のなんやかんや —平井担SHOW BOY騒動— を振り返ろうと思います。 STORY そもそも「平井担SHOW BOY騒動」とは…? 2021年7月頭、平井美葉さんのオタク(通称:平井担=私)がTLのオタクたちのつぶやきを聞きつけ「SHOW BOYという舞台

    平井担SHOW BOY騒動の話 - ただそれだけの話
    exloyks
    exloyks 2021/09/13
    流れを振り返ると怒涛の展開で面白すぎますね…。良きひと夏の思い出になりました
  • 感想『劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』ファイズが魅せる唯一無二の「救世主伝説」に魂が震える。 - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜

    シリーズ化も不透明だった時期に「クウガ」のおかげですっかり虜になった自分は、平成仮面ライダーシリーズと共に時を積み重ねていった。その後に続く「アギト」「龍騎」も順調に見進めていき、その4作目にあたる「ファイズ」も感慨深さを避けて通れないというか、色々と思い入れの深い作品の一つだったなあ、と。 携帯を使って変身するという時世を取り入れた斬新なアイデア、男心をくすぐられるファイズギアの数々、これまでに無かった人間側と怪人=オルフェノク側の両方で展開するストーリー、そしてライダーベルトを巡って泥沼化していく複雑なドラマ、いちいちカッコいいアクションと戦闘シーン、などなど語りだせばキリが無くなるほど魅力に溢れた作品だったなあ、と。 そんなファイズの劇場版として用意されたのが、『劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』。今年は仮面ライダーシリーズ50周年というアニバーサリーイヤーのため、それ

    感想『劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト』ファイズが魅せる唯一無二の「救世主伝説」に魂が震える。 - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜
    exloyks
    exloyks 2021/08/07
    10年近く観ていないというのに文章から映像が鮮明に蘇ってきた。巧の正体バレは「人類vsオルフェノク」の土台がガッチリ組まれたからこそ活きたサプライズだよなあ。
  • 「サブカル」って結局どこまでがサブカルなんだよ - kansou

    映画『花束みたいな恋をした』のネタバレするんですけど、これ劇中にとんでもない量の実在する音楽やら漫画やら小説やらの固有名詞がバンバン出てきて思い出と共感性羞恥に惨殺されるメンタルスプラッター映画なんですね。 だから感想とか評価漁ってもいわゆる「サブカル系御用達」的な語られ方してるのがほとんどで俺もそう思ってたんですが、ふと「サブカルって結局どこまでがサブカルなんだ」って考えたらわからなすぎて脳溶けました。 そもそも「サブカル」の意味調べても サブカルチャー。社会の正統的、伝統的な文化に対し、その社会に属するある特定の集団だけがもつ独特の文化。大衆文化・若者文化など。下位文化。サブカル。→カウンターカルチャー サブカルチャーのかんたんな意味 Weblio辞書 は…?全然わからん…なんて…?か、カウ…? 一方、「メインカルチャー」 サブカルチャーと対比して用いられる語で、ある社会で支配的な文化

    「サブカル」って結局どこまでがサブカルなんだよ - kansou
    exloyks
    exloyks 2021/02/03
    SMAPとゼルダは時代描写+サブからメインへ移行する2人を描きたかったんじゃないかと。しかし固有名詞の並びを見るとどれも絶妙ですよね...。
  • Hatena ID

    exloyks
    exloyks 2021/01/27
  • ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストアルバム 150→101 - 音楽だいすきクラブ

    2020年は忘れることのできない年になりました。新型コロナウイルスの流行で様々な行動が制限され、僕らは自粛を余儀なくされました。生活からライブが遠のき、多くのフェスが中止になり、音楽に携わるあらゆる方々が苦境に追いやられました。 そのような状況のせいなのか今回の集計に参加してくれる方々が例年より多かったです。音楽が人々の苦境の支えになったのかはわかりません。でも僕が常に音楽に支えられている事実は変わらず、昨年も例年同様お世話になったことをつくづく実感します。 その恩返しと言うつもりはないですし、むしろ序列化は作り手に対する冒涜のような気がしないでもないのですが、それでも多くの人の協力で得られたこのデータが回り回って新しい出会いとなり、多くの人に作品が聴かれることを願い、性懲りもなくこんな記事を作りました。 過去最高となる675人のデータを用いて作られた2020年のベストアルバム150枚です

    ネットの音楽オタクが選んだ2020年のベストアルバム 150→101 - 音楽だいすきクラブ
    exloyks
    exloyks 2021/01/26
  • 友人の代わりに1人で宝塚大劇場へ遠征した話〜初めての日帰りムラ観劇〜 - 整理整頓

    ことの始まりは、ヅカオタ歴10年の友人と、 タイ料理屋に並んでいた夕方。 友人がスマホを見て叫んだ。 「やばい!来週ムラ行かなきゃ!」 画面を見せてもらうと、来週の日曜日に、劇場でしか受け取ることのできない特別な写真が発行されるというお知らせが書かれていた。 その時私のカバンには、友人に「先週ムラ行ってきたの。お土産」と貰ったばかりのバームクーヘンが入っていたが、当然「めっちゃ良いじゃん!行って来なよ!」と即答した。 ムラとは、兵庫県宝塚市にある、宝塚大劇場のこと。日比谷にある東京宝塚劇場ではなく、宝塚歌劇団発祥の地、拠地にある劇場を、こう呼ぶそうだ。 (以前なぜムラなのかを友人に聞いたら「え、なんでだろ?考えたこともない」と言っていた) 東京に住む彼女が、はるばるムラへ行く理由は、通常ムラからスタートする公演をいち早く見たいとか、人口の多い東京よりも比較的チケットが入手しやすいとか、聖

    友人の代わりに1人で宝塚大劇場へ遠征した話〜初めての日帰りムラ観劇〜 - 整理整頓
    exloyks
    exloyks 2021/01/11
    他界隈リアル探訪記。巨大コンテンツなだけに踏み入れるのは勇気が要っただろうけど、めちゃくちゃ楽しそうだ...。
  • 漫画・アニメ実写化の「成功」とはなにか - ジゴワットレポート

    何かと、良い意味でも悪い意味でも盛り上がる「実写化」。主に漫画やアニメからの実写映像化を指すが、2021年1月にこれを語るのならば、まずは2020年末に放送されSNS等で話題沸騰となったNHK制作『岸辺露伴は動かない』に触れねばならないだろう。 ・引用 https://twitter.com/nhk_dramas/status/1316259949366964224 『ジョジョの奇妙な冒険』の実写映像化には、2017年公開の映画『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章』がある。当時の感想ブログにも書いたが、私はこの作品が非常に気に入っており、ストーリーを整理しながら一映画にまとめる手順としては、かなり真摯な作りだったと記憶している。興収が10億を割っていたり、メインキャストの逮捕だったりで、続編が望み薄なのが非常に哀しい・・・。 ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けな

    漫画・アニメ実写化の「成功」とはなにか - ジゴワットレポート
    exloyks
    exloyks 2021/01/08
    「解釈」が見事に一致した結果、「おいおいおいおいおいおいおい」が高橋露伴Voiceで脳内再生されるようになってしまった
  • 先週食べたカルチャー(21.1.1-1.7) - 縞馬は青い

    今年は映画を観るときも漫画を読むときも、雰囲気で惹かれない場合は「作品のテーマ」をしっかり理解し興味をもったうえで作品選びをしたいと思う。そういうことを考えてないとすぐにFilmarksの点数に左右されてしまうので…。*1さいきん資主義の怖さがようやくわかってきたので『人新生の「資論」』を買って読んでいる。 -『POP LIFE: The Podcast』#126 資主義リアリズムを飛び越える西村ツチカ最新作 新年一発目、漫画回4連続エピソードの最終回。めちゃくちゃ面白かった。漫画回は語り自体が豊かすぎてほんとうにハズレがないし、実際にレコメンドされている漫画を読んでさらにホクホクできる。「いまの時代はギブ&テイクではなくギブ&ギブでしょ」という資主義社会の欠陥もろもろを内包したようなタナソーの主張に妙に納得して、ひとまず吉田秋生の『ラヴァーズ・キス』と高松美咲『スキップとローファ

    先週食べたカルチャー(21.1.1-1.7) - 縞馬は青い
    exloyks
    exloyks 2021/01/08
    >なぜ家族は強固な絆で結ばれているのか、あるいは家族でないと真に遠慮のない親密さは得られないのか 最近人間関係のかたちに悩んでいるから自分も関心がある
  • トンチキへの信仰告白 - 激ダサDANCEで凍らせて

    一目見た瞬間にそのアホさに笑い転げて、後から脳にじわじわ染みてくる作品が好きだ。これ、一周回って世の真理を説いた哲学なんじゃないか?みたいな作品。 私はそんな「トンチキ」に救済されながら生きている。 トンチキ、地の塩、世の光。 日国語大辞典によると、「トンチキ」という言葉は「ぼんやりしていて、気のきかないこと。また、その人。のろま。とんま。まぬけ。」と解説されています。来はマイナスイメージを持つ言葉ですが、この用法から転じて「トンチキ」は現代の音楽シーンにおいて意味不明ながらも明るく滑稽な楽曲やパフォーマンスの総体を指す言葉として用いられます。 音楽シーンにおける「トンチキ」という言葉が広く一般に認知されるきっかけとなったのは、2018年にDA PUMPがリリースした楽曲《U.S.A.》の流行でしょう。《U.S.A.》は歌詞、衣装、ダンス、MVなど様々な面においてその「ダサかっこよさ」

    トンチキへの信仰告白 - 激ダサDANCEで凍らせて
    exloyks
    exloyks 2020/10/14
  • 『井上玲音がJuice=Juiceの歌を・・・』シリーズをまとめました! - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜

    10月10日はJuice=Juiceの日です。 Juice=Juiceとは! 2013年2月3日Hello!Project 誕生15周年記念ライブ2013冬の福岡公演にて、ハロプロ研修生内新ユニットとして結成発表! ユニット名の由来は、「採れたて」「もぎたて」「新鮮」「天然」「100%」で「しぼりたて」というように、いつまでもフレッシュで個性の詰まったユニットになってほしいという願いが込められ、名付けられた。(公式サイトより) www.helloproject.com そんなJuice=Juiceのメンバーである 井上玲音ちゃんを知ってますか??? え??知らない?? それは…………………… ラッキーですね!!!! めちゃくちゃラッキー!!!! 今回の記事は約4ヶ月前からyoutubeの公式チャンネルで始まった「井上玲音がJuice=Juiceの歌を・・・」というシリーズ動画をひたすら紹介

    『井上玲音がJuice=Juiceの歌を・・・』シリーズをまとめました! - 本当の戦いはここからだぜ! 〜第二幕〜
    exloyks
    exloyks 2020/10/11
    > 「二人が一緒に活動していたらどうだっただろう」、ファンの想像したもう一つの世界線が、まさかこのような形で実現したのである。/佳林ちゃんとれいれいの邂逅について語るには「世界線」という言葉がぴったり。
  • 紀本常務かわいそうです>< 半沢直樹「銀翼のイカロス」編最終話含むネタバレ感想 - カナタガタリ

    余談 とうとう「半沢直樹」が最終回を迎えた。 今回も予想を裏切り、期待を裏切らない展開を見せてくれた。 以下、原作の簡単なあらすじと、ドラマ版との違いを比較しつつ、速記的な感想を述べていく。 いつも以上に乱筆乱文となるであろうがご容赦願いたい。 題 原作「銀翼のイカロス」ネタバレあらすじ 巨額の赤字を垂れ流し続ける「帝国航空」。東京中央銀行では業績不振に陥った取引先を担当する「審査部」が長年担当していたが、その歯止めをかけることが出来ず、中野渡頭取(旧S出身)半沢が所属する営業第二部にお鉢が回ってくる。 もちろん今まで担当していた審査部の曾根崎や審査部を含む債権管理担当常務である紀(いずれも旧T出身者)は面白くない。 旧T出身者、新政権の人気者、専門知識のない白井大臣が立ち上げたタスクフォース、金融庁の嫌われ者・黒崎――それぞれがそれぞれの思惑で半沢を妨害する。 開発投資銀行の民営化に

    紀本常務かわいそうです>< 半沢直樹「銀翼のイカロス」編最終話含むネタバレ感想 - カナタガタリ
    exloyks
    exloyks 2020/09/28
    原作との差異が結構多いみたいで読んでみたくなった。しかし前作未視聴なのにTVerの策略で一気見したらまんまとハマったなぁ。鍵になるのが花ちゃん=有権者だったのが良かった。