タグ

ブックマーク / www.yukihy.com (3)

  • はてなブログ「カテゴリ」の3つのカスタマイズで「ページ/セッション」と「PV」アップを狙うっちゃ! - Yukihy Life

    ブログの記事数が50をこして、だんだんと積みあがってきているのですが、扱っているテーマも更新する頻度も、書いている対象もバラバラなせいで、ページ/セッションの数値が当に低いんです。今月の値は1.3くらい。 この意欲の見えないドッシリとした安定感。 ちなみに前回書いた記事 はてなブログ2か月目のアクセス数 【バズりと検索流入の関係&ここまでの運営の反省】 で紹介したように、最もはてブがついたものを記事下に入れるという自己満をしていたのですが、力不足だったみたいです。 バズったりすると値が下がりますが、今月は皮肉にもバズっていません(一つ前に書いた化学の記事は、僕の中ではバズっていますが、世間的にはバズったと言わないのでしょう…)し、記事数が増えるに従って徐々に上がってくるのかなと思っていましたが、なかなか上がってこないです。 ページ/セッションはセッションに対して掛け算としてpvに反映され

    はてなブログ「カテゴリ」の3つのカスタマイズで「ページ/セッション」と「PV」アップを狙うっちゃ! - Yukihy Life
  • はてなブログでグローバルメニューとトグルメニューを両立させレスポンシブスタイルにするカスタマイズ - Yukihy Life

    注:コピペコードを写す前に、元々のhtmlcssをメモ張にコピペするなど、必ずバックアップを取っておいてください!! はてなブログで最近テーマストアを覗いたりしていると、当に面白くオシャレなテーマが増えてきましたよね。 また多くのテーマがレスポンシブ対応をしてますが、現実にレスポンシブにしている方はあまり多くないと思います。 せっかく優秀なレスポンシブテーマがあるのに採用しない理由として、グローバルナビを後付けで行っているため、それがレスポンシブになっていないというのがあるかなあと。 もちろん、はてなデフォルトのスマホ表示が十分オシャレというのもありますが。 そこで今回は、よくあるWordPressのブログのように、グローバルナビをレスポンシブ対応させ、ブラウザ幅が縮んだらトグルメニューになるようなカスタマイズを紹介します。 ちょっと難易度が高いかもしれません。また、注意点として若干遅

    はてなブログでグローバルメニューとトグルメニューを両立させレスポンシブスタイルにするカスタマイズ - Yukihy Life
  • ブログで役立つ画像サイトを厳選!無料+登録不要+著作権フリー+商用可能+おしゃれ - Yukihy Life

    僕はけっこう適当に見つけてきたり、アマゾン商品で代用するのですが、ブログを運営しているとどこから画像とってくるかって迷いますよね。そこで気軽に使える画像が集まったサイトをまとめてみました。 下にあげるのは「無料」+「著作権フリー」+「会員登録不要」+「商用利用可」+「わりとおしゃれ」という条件です。アイキャッチなんかで使えます。 無料画像サイト 日語で使えるサイト Pixabay ぱくたそ 足成 英語のサイト Shock Up Unsplash Photo Collections NEGATIVE SPACE Pexels Gratisography 有料で良い場合 PIXTA 最後に、重い画像の処理 まとめ 無料画像サイト 日語で使えるサイト Pixabay Pixaby 検索ができ、適した画像を探せるのでかなり使い勝手が良いです。僕はかなりここから取っています。上に「ログイン」とあ

    ブログで役立つ画像サイトを厳選!無料+登録不要+著作権フリー+商用可能+おしゃれ - Yukihy Life
  • 1