タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (4)

  • はてなブックマーク新バージョン公開。検索やソーシャル機能強化

    はてなは4日、11月25日の正式公開を予定するソーシャルブックマーク「はてなブックマーク」新バージョンの発表会を開催した。検索機能やソーシャル機能を大幅に強化したほか、デザインも一新。11月上旬にはパブリックベータ版を公開予定という。 ■ デザインを一新し検索機能や「お気に入り」機能を強化 はてなブックマークの新バージョンではユーザーインターフェイスを一新。ブックマークの一覧ページにはエントリーの概要や画像を表示することで情報量の向上を図ると同時に視認性を高めている。 特徴の1つが検索機能の強化。ブックマークされたエントリーの文をはてな側で蓄積し、エントリーの全文を対象とした検索が可能になる。また、自分が登録したブックマークもタイトルやURL、コメント、タグを対象とした検索が可能。インクリメンタル検索に対応し、キーワードを入力するごとに検索結果が表示される。検索エンジンの開発ははてなブッ

  • BB Watch編集部ブログ: KDDI、ドコモ、イー・モバイルのPC向け定額データ通信プランを比較

    以前から噂されていたKDDIのPC向け定額データ通信サービスが発表されました。 KDDI、下り最大3.1Mbps、上り最大1.8MbpsのPC向け定額データ通信 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/20235.html PC向けの高速データ通信ではイー・モバイルが先陣を切りましたが、その後NTTドコモも利用の制約ありながら定額プランを投入。さらにKDDIも定額プランを開始することで、PC向け通信市場もかなり競争が激化し始めました。1年前まではPHSしか選択肢が無かったのがまるで嘘のよう。 NTTドコモは上限が10,000円近く、利用に制限も多く設けられていますが、KDDIはトラフィック制御こそあるものの通信プロトコルに制限はなく、料金の上限も6,000円程度と、イー・モバイルと比較しても競争力のある内容。3社出揃ったところで(ソフトバンクはいません

  • MS、ソーシャルカレンダー「Windows Live カレンダー」ベータ版を公開

    マイクロソフトは、ソーシャルカレンダー「Windows Liveカレンダー」ベータ版を開始した。日語表示にも対応し、Windows Live IDを取得すれば無料で利用できる。 Windows Live カレンダーは、Web上で複数のユーザーとカレンダーを共有できるソーシャルカレンダー。これまでマイクロソフトが提供していた「MSNカレンダー」の後継サービスとして提供されるが、ユーザーは設定によりMSNカレンダーとWindows Live カレンダーを選択できる。 Windows Live カレンダーでは複数のカレンダーを作成でき、Windows Live IDを持つ他のユーザーと共有が可能。共有は予定や空き時間を表示する設定に加え、予定の編集やカレンダー自体を共同編集することも可能。カレンダーはWeb上に一般公開が可能で、Windows Live IDを持たないユーザーでも個別にカレンダ

  • Google、「モバイルGoogleマップ」iアプリ版を提供開始

    Googleは、携帯電話向け地図サービス「モバイルGoogleマップ」のiアプリ版の提供を8月21日より開始する。利用は無料。 モバイルGoogleマップは、PC向け地図サービス「Googleマップ」の携帯電話版にあたるサービス。これまで、Windows Mobile向けアプリ版が提供されていたが、今回NTTドコモの903iシリーズ以降のFOMA端末で利用できるiアプリ版を新たに公開する。 地図表示では、通常の地図表示に加えて衛星航空写真での表示も可能。地図はカーソルキーで移動や拡大/縮小ができるほか、店舗情報なども検索できる。また、データ通信量を画面右上に表示する。

  • 1