タグ

ブックマーク / response.jp (7)

  • 【フォーミュラE】Twitterが日本向けにライブ配信 3月3日メキシコシティより | レスポンス(Response.jp)

    Twitterは、フォーミュラEとのコンテンツパートナーシップにより、同レースを3月3日(日時間3月4日)のメキシコシティ戦より日向けにライブ配信すると発表した。 配信は、フォーミュラE公式Twiterアカウント(@FIAFormulaE)によるライブページ(live.twitter.com/formulaE)からのストリーミングのほか、ほぼライブのタイミングでツイートされる動画クリップでもレースの様子を把握できる。 パートナーシップによるライブ配信は、現在、日のみが対象。Twitter社では、すでに多くのファンを持つ日でフォーミュラEをより身近に感じてもらい、Twitter上でレースを視聴しながらツイートで会話を楽しんほしいとしている。 《纐纈敏也@DAYS》

    【フォーミュラE】Twitterが日本向けにライブ配信 3月3日メキシコシティより | レスポンス(Response.jp)
    fc2blog2me
    fc2blog2me 2018/03/03
    【フォーミュラE】Twitterが日本向けにライブ配信 3月3日メキシコシティより - レスポンス: 【フォーミュラE】Twitterが日本向けにライブ配信 3月3日メキシコシティより レスポンス…
  • くるまマイスター検定、Twitterで応募宣言しよう | レスポンス(Response.jp)

    マイスター検定協会は、11月26日に開催する「第5回 くるまマイスター検定」の受検企画として、検定申し込み後、自身のTwitterアカウントで応募宣言を投稿するとプレゼントが当たるキャンペーンを開始した。 くるまマイスター検定は、近年の車離れを危惧し、幅広い人たちに車への興味を抱いてもらいたいとの思いから創設された、日唯一の車に関する知識検定試験。5回目となる今年は全国15会場でのマークシート方式による検定に加え、コンピュータ方式も新たに導入し、47都道府県各地に会場を設置。過去最大規模での開催となる。 今回のキャンペーンは、くるまマイスター検定に申し込みの上、くるまマイスター検定公式Twitterアカウントをフォローし、11月5日までに応募宣言ツイートを行った人を対象に実施。抽選でQUOカード500円分を50名に、ダイハツミニカー、オリジナルエコバック、オリジナルクリアファイル、東

    くるまマイスター検定、Twitterで応募宣言しよう | レスポンス(Response.jp)
    fc2blog2me
    fc2blog2me 2017/09/09
    くるまマイスター検定、Twitterで応募宣言しよう - レスポンス: レスポンス くるまマイスター検定、Twitterで応募宣言しよう レスポンス…
  • トランプ政権下のビジネスは「縁故資本主義」? 次期大統領のTwitter攻撃にメーカーも戦々恐々 | レスポンス(Response.jp)

    トランプ政権下のビジネスは「縁故資本主義」? 次期大統領のTwitter攻撃にメーカーも戦々恐々 | レスポンス(Response.jp)
    fc2blog2me
    fc2blog2me 2017/01/13
    トランプ政権下のビジネスは「縁故資本主義」? 次期大統領のTwitter攻撃にメーカーも戦々恐々 - レスポンス: レスポンス トランプ政権下のビジネスは「縁故資本主義」?…
  • トヨタ、電解液中のLiイオンの挙動観察手法を開発…世界初 | レスポンス(Response.jp)

    トヨタ自動車は11月24日、リチウムイオン(Liイオン)電池が充放電する際の電解液中のLiイオンの挙動を観察する手法を世界で初めて開発したと発表した。 Liイオン電池は、充電時は正極から負極へ、放電時は負極から正極へ、Liイオンが電解液中を移動することで電流を発生させるが、充放電によって電極や電解液中のLiイオンの偏りが起き、性能低下の要因となっている。しかし、Liイオンの偏りが生じるメカニズムを解明するにあたり、これまでの手法では製品の環境・条件と同一の状態で電解液中のLiイオンの挙動が確認できないという課題があった。 今回トヨタは、レントゲン装置の約10億倍の大強度X線を用い、0.65ミクロン/ピクセルの高解像度かつ100ミリ秒/コマの高速計測を可能とした。新たに重元素を含む電解液を使用し、Liイオンが電解液中を移動する際に結合する「リン含有イオン」を「重元素含有イオン」に置換。重元素

    トヨタ、電解液中のLiイオンの挙動観察手法を開発…世界初 | レスポンス(Response.jp)
    fc2blog2me
    fc2blog2me 2016/11/24
    トヨタ、電解液中のLiイオンの挙動観察手法を開発…世界初 - レスポンス
  • 【新聞ウォッチ】日産のゴーン社長” シナリオどおり”三菱自動車会長を兼務へ | レスポンス(Response.jp)

    気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。 2016年10月20日付 ●三菱自会長にゴーン氏、日産・ルノーと3社トップ兼務(読売・2面) ●三菱自、赤字予想2400億円、3月期連結リコール費・円高影響(読売・8面) ●自動運転バスに注力、独ダイムラーバス部門副社長(朝日・8面) ●「銀河鉄道999」復活西武鉄道(産経・25面) ●笹子トンネル事故訴訟、2審も遺族側の請求棄却(産経・28面) ●認可2年工事は加速、リニア住民理解置き去り(東京・3面) ●三菱自、再生へ体制固め、日産との融合急ぐ、再編の波高く(日経・3面) ●インテル「車の頭脳」開発へ、自動運転にCPU(日経・13面) ●ホンダジェット増産、18年にも3倍、米工場にIoT(日経・1

    【新聞ウォッチ】日産のゴーン社長” シナリオどおり”三菱自動車会長を兼務へ | レスポンス(Response.jp)
    fc2blog2me
    fc2blog2me 2016/10/20
    【新聞ウォッチ】日産のゴーン社長” シナリオどおり”三菱自動車会長を兼務へ - レスポンス
  • 【新聞ウォッチ】豊田名誉会長の「修さんと会ったよ」で動き出したトヨタ・スズキ提携 | レスポンス(Response.jp)

    気になるニュース・気になる内幕---今日の朝刊(朝日、読売、毎日、産経、東京、日経の各紙・東京社発行最終版)から注目の自動車関連記事をピックアップし、その内幕を分析するマスコミパトロール。 2016年10月13日付 ●トヨタ・スズキ提携へ、検討発表、自動運転や環境対策(読売・1面) ●自動ブレーキ車保険料安く、平均1割損保各社、2018年から(朝日・1面) ●首都断線、11区停電、58万軒新座の東電施設火災(東京・1面) ●中国新車販売26%増、9月減税終了前で駆け込み(日経・11面) ●東芝、自動運転に参入、システムを一括提供(日経・13面) ●日産・富士重など日車メーカー、米で販売奨励金積み増す(日経・17面) ●トヨタプリウス21万台リコール、駐車ブレーキ不具合(日経・38面) ひとくちコメント 2016年もあと2カ月半。少し気が早いようだが、自動車業界の「今年の10大ニュース」

    【新聞ウォッチ】豊田名誉会長の「修さんと会ったよ」で動き出したトヨタ・スズキ提携 | レスポンス(Response.jp)
    fc2blog2me
    fc2blog2me 2016/10/13
    【新聞ウォッチ】豊田名誉会長の「修さんと会ったよ」で動き出したトヨタ・スズキ提携 - レスポンス
  • 日産、自動で隊列進行するイス「プロパイロットチェア」を公開[動画] | レスポンス(Response.jp)

    日産自動車は9月27日、新型『セレナ』に搭載した自動運転技術「プロパイロット」から着想を得たイス「プロパイロットチェア」を製作し、日産ウェブサイトにて動画を公開した。 プロパイロットは、国内メーカー初、またミニバンとしては世界初の自動運転技術で、自動車専用道路の同一車線にて先行車両との車間距離を一定に保つよう制御するほか、車線中央を走行するようにステアリング操作を支援する。今回発表したプロパイロットチェアは、プロパイロットの機能を一般向けにわかりやすく伝える目的で試作した「行列を自動で進むイス」だ。 日産は今年2月、自動駐車支援技術「インテリジェントパーキングアシスト」の役割をわかりやすく伝えるために製作した「インテリジェントパーキングチェア」の動画を公開。今回の動画はその第2弾となる。 プロパイロットチェアは先行するイスを認識し、一定の距離を保ちながら追従する機能、および指定されたルート

    日産、自動で隊列進行するイス「プロパイロットチェア」を公開[動画] | レスポンス(Response.jp)
    fc2blog2me
    fc2blog2me 2016/09/30
    日産、自動で隊列進行するイス「プロパイロットチェア」を公開[動画] - レスポンス
  • 1