felsoのブックマーク (9)

  • ママのぎっくり腰・腰痛対策:1日2回合計1分で改善した私の方法 | みんなで育児

    私は子供が生まれる前から腰痛に苦しんできました。 実際に、1,2年に1度はぎっくり腰になるなど、定期的に整体に通って体のメンテナンスをしていました。 それでも酷い時は、くしゃみをすると腰の力が抜けてしゃがみこんでしまう状態でした。 子供が生まれると「可愛くて抱っこ」、成長すると「甘えてきて抱っこ」と抱っこの機会は増えます。 当然、腰痛が何度も起きていたのですが、腰痛対策で有名な松平浩先生の整形外科を受診した時に教えてもらった腰痛対策を実施してから、なんと7年間もぎっくり腰にもなっていません。 腰痛も完全になくなると言うわけではありませんが、くしゃみでしゃがみ込んでしまうようなこともなくなりました。 今回は、その教えてもらった方法を皆さんにもお知らせしたいと思います。 ぜひ、赤ちゃんを抱っこする機会の増える新生児期から対策をとってくださいね。 1日2回合計1分の腰痛対策 まず具体的な方法から

    felso
    felso 2019/05/17
    腰痛対策です。試してみてください。
  • 少子化対策として子供を育てるために必要な(希望する)5つの政策 | みんなで育児

    政治でも取り上げられている子育ての重要性。 少子化に悩まされている現状を打破するために、色々なことがされています。 フランスのように少子化を解決している先進国もあります。 幼児教育無償化などもありましたが、まだまだ必要な事があるのではないか。と思い記事にしてみました。 あくまで個人の考えなので、広い心で読んでみてください。 少子化対策で必要な政策1: 正しい性教育 私が思うまず必要なこと。それは正しい性教育です。 マスコミで取り上げられ、多くの女性に衝撃を与えた「卵子は老化する。35歳を超えると妊娠が難しくなる。」 ・産みたいのに産めない ~卵子老化の衝撃~:(出典元:NHKクローズアップ現代) 特に卵子だけでなく、「精子と卵子の「老化」には、正しい情報を味方に」もあるように精子も老いるという事を正しく知っておく必要があります。 ・精子と卵子の「老化」には、正しい情報を味方に:(出典元:男

    felso
    felso 2019/05/14
    少子化対策として実現して欲しい5つ政策や社会の在り方を記事にしてみました。
  • 子育て中の洗濯:紙おむつを洗濯機で洗った時の対処や便利グッズ5つの体験談 | みんなで育児

    誰でも失敗してしまうことありますよね? 私も間違えておむつを洗濯してしまう事もありました。 今回は、洗濯にまつわるお話ししていこうと思います。 子供がいると洗濯する頻度が増えると思うので、皆さんも気をつけてください。 今回は、おむつを洗濯した等の失敗した時の対処法や、私が色々と試してみた便利な選択グッズをご紹介します。 おっちょこちょいな方は読んでみて、同じことが起きないように気をつけてもらえると書いていて嬉しいです。 洗濯での失敗談 紙おむつを洗濯 まず、皆さんもやったことはないでしょうか? 子供をお風呂に入れるために服を脱がせるのですが、紙おむつごと脱がせてしまう事。 また、子供が2歳くらいになると自分で脱いでくれるのですが、おむつごと脱ぐことが多いと思います。 お風呂に入れている間に忘れて、そのまま他の服と一緒に洗濯を回してしまって大惨事に。。。 紙おむつを洗濯した際の対処法:1番楽

    felso
    felso 2019/05/08
    紙おむつを洗濯してしまったら?等の洗濯のトラブル対応と便利グッズの体験談です
  • パパのいびき防止:100円で効果の出た簡単ないびき対策で良質な睡眠を得る方法 | みんなで育児

    子供が生まれた時にパパのいびきがひどくて、やっと寝た赤ちゃんが起きしてしまったことはありませんか? こちらは赤ちゃんが泣いてて寝れないのに、「グガー」などと大きないびきで寝ていると腹が立ちませんか? だって、当につらいんですもの。いびきで離婚したいと当に思いました。 正直、殺意が出ても仕方ないと思います。。。 でも、教えてもらった方法で完全になくなりはしませんが、劇的に改善したので皆さんもぜひ試してみてください。 パパの睡眠改善にもなるので、この簡単な方法は1度で良いからやってみる事をお勧めします。 いびきはかいてないと言われる私も安眠ができた方法なので、ぜひやってみてくださいね。 いびき対策は100円でできる、たった1つで劇的改善 結論から、いびき対策を簡単に言いますね。 バンドエイドを口に貼って寝る。 ただ、これだけです。 「いびきをかくなら、口を閉じてしまえばいいんです。」 これ

    felso
    felso 2019/04/26
    ぜひ一度試してみてください。結果の感想もらえると嬉しいです。
  • 親が疲れている時の子供への対応 | みんなで育児

    felso
    felso 2019/04/24
    親が体調が悪い時は、家族に頼るのが一番です。
  • 食事中のマナーの教え方 | みんなで育児

    事中のマナーを教えていますか? ごろから事中に子供はふざけてしまうことはよくあります。 でも注意しているとご飯をべなくなったりするし、あまり注意しすぎてもイヤイヤしてしまう。 そんなことありますよね。 当に言うこと聞いてくれないから、言うのも疲れてしまいます。 事のマナーについてお話ししていきます。 子供がマナーを守って事してくれるように頑張っていきましょう。 子供に事のマナーを教えるのは何歳から始めるのか ズバリ離乳が始めた時から教えるべきです。 ただ、最初は事で遊ぶことも勉強の1つです。 手でつかんでべる、べ物をぐちゃぐちゃにしてみるのも、まだ小さい子供にとっては大切なお勉強です。 では、最初に事のマナーとして何を教えていくのでしょうか? 前・後のごあいさつ:いただきます・ごちそうさまでした 離乳を開始した時に教える事のマナーは1つだけです。 前の「い

    felso
    felso 2019/04/23
    離乳食が始まると、食事はママのイライラする原因の1つです。そのために食事のマナーを教えていくのですが、どのような方法で、どのような順番で教えていくのかをまとめてみました。
  • マンネリしがちな朝ごはんどうしてますか? | みんなで育児

    朝ごはんって毎日大変ですよね? 家族みんなのご飯に、朝の支度などバタバタしてしまう。 そんな時の朝ごはんはマンネリになりませんか? いつも同じバタートースト、サラダや目玉焼きなど決まってしまいません? そんなマンネリな朝を変えてしまうなんてどうでしょう? 確かに決まっていれば楽チンです。 ですが、子供が飽きてしまいべない。 そうなってしまうこともありませんか? 私の考案した簡単な朝ごはんについてお話ししますね。 簡単な朝ごはんメニュー まず、朝ご飯の定番のトーストですが、バリエーションが増えると楽しくなります。 蜂蜜バタートースト 私がやっているのは、バターを塗ったパンに蜂蜜をかけてトースターで焼く蜂蜜バタートースト。 塗ってから焼くことで、ほどよく溶けていい香りがします。 蜂蜜は身体にもいいですし、何より簡単に出来るのがいいですね。 子供も大好きで作ってあげるといつもより朝ごはんの時間

    felso
    felso 2019/04/23
    朝ごはんはマンネリになりませんか? そんなマンネリな朝を変えてしまうなんてどうでしょう? いつも同じだと子供が飽きてしまい食べない。 私の考案した簡単な朝ごはんについてお話ししますね。
  • 東京で安くランチが食いたきゃ役所メシに行け - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです 去年の12月より、東京大手町の配属となりました。以前通っていた箱崎のオフィスと比べると、お客様へのアクセスも良くなり、仕事終わりに立ち寄れる場所もぐっと増えました。ただ困ったのが、ランチ環境の悪さです。 この街では、一あたり800円でも安い方に入ります。少しでも安いお店を選ぼうとすると、長蛇の列が出来ていることは日常茶飯事ですし、高い金を出して長時間並んだ割にはガッカリクオリティ... 「高い」 「遅い」 「不味い」 の三拍子が揃った大変残念な状況です。 こうしたランチ難民を救出すべく、各所にフードトラックも出店していますが、結局量の割りには高いし、並ぶし、あと味も微妙なところが多く、焼け石に水状態です。 ここ数ヶ月、この世知辛い世界で生き抜くために、挑戦してきたことがあります。それが「役所メシ」の開拓です。 東京大手町近辺の役所メシ 役所メシとは、官公庁の

    東京で安くランチが食いたきゃ役所メシに行け - ゆとりずむ
    felso
    felso 2019/04/21
    高いし混んでるのが多くて、この辺りはあまりお店少ないんですよね。今度行ってみます。
  • キッチン(台所)にごみ箱と水切りかごを置かない生活を初めませんか? | みんなで育児

    家にキッチン(台所)にごみ箱や水切りかごって置いていますか? 置いてる人がほとんどだと思います。 ですがあまり見栄えが良くないですよね? しかもキッチンに大きなごみ箱や水切りかごがあると邪魔になります。 どうせなら撤去したいけど、不便になるのは困ってしまいます。 ごみ箱は見えない所に置いてみませんか? どんなことかと言うのを、今から伝えていきたいと思います。 また、水切りかごについてはどうでしょうか? 代わりに食洗機や乾燥機があるからないよ。 そういう方もいるでしょう。 私は水切りかごを置いてるんですが、当に必要かな?と悩み別の方法で対処しています。 とにかくキッチンをすっきりさせたい。 せまいキッチンが嫌だという方は読んでみてくださいね。 キッチンのごみ箱をすっきりさせるには? まずはキッチンのごみ箱から説明しますね。 ごみ箱をシンク下に収納してしまうのはどうですか? 大きなごみ箱をベ

    felso
    felso 2019/04/21
    キッチン(台所)にごみ箱と水切りかごを置かない生活を初めませんか?
  • 共働きなのにお金が貯まらない?原因と対策方法 | ママペディア

    felso
    felso 2019/04/21
    共働きなのにお金が貯まらない?原因と対策方法
  • 1