タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

考え方と思考に関するflatfiveのブックマーク (1)

  • 精神科医は怒りの処方箋すら書けない - ここはお前の日記帳

    怒りをコントロールするってのは、「怒りを表出しないこと」ではなく「自分自身の適応にとって最適なかたちで怒りを表出すること」だと思うので、怒りを表出しない人、まして否定している人は怒りをコントロールできているとはほとんど思わない。— p_shirokuma(熊代亨) (@twit_shirokuma) 2017年12月27日 低レベル極まりない。 あきれはてる。 精神科医というのは心の専門家のはずだが、それでこれだ。これは心の仕組みについて何もわかってないしなんら役立つソリューションも持っていないと自白しているようなものだ。 「怒りをコントロールする」等と豪語しながら怒りの仕組みも知らない。心の医者だと自称しながら基的な疾病”怒り”の対処法も持たない。これで人の役に立つ仕事と言えるだろうか? たとえば歯医者は少なくとも虫歯の仕組みぐらいは説明できるし、予防法を教授できるし、痛みのある歯の治

    精神科医は怒りの処方箋すら書けない - ここはお前の日記帳
    flatfive
    flatfive 2018/08/03
    自分としては本文も熊代氏の文も共に納得感ある。特に既に発生した怒りに関しては(瞑想的)認知修正で処理するのもいいと思うが、その上でやはり怒る(表出する)のも重要だと今のところ考えてる。
  • 1