タグ

アイドルとアートに関するfoooのブックマーク (2)

  • 藤崎ルキノ WEB CUT PIECE

    藤崎ルキノ WEB CUT PIECE 11.9[Sat]22:00~ON AIR GO TO DOWN ABOUT オノ・ヨーコ氏が1960年代におこなっていた、「カットピース」のオマージュを、女優でありコスプレイヤーでもある藤崎ルキノが今年のデザインフェスタで実施。今回はその連動企画として、WEBクリエイター集団「おとこ大学」とコラボレーション。藤崎ルキノ自身にプロジェクションマッピングされた衣服を、WEB上のユーザーたちがカットしていく様子をリアルタイムで配信し、体験できる、史上初の“ソーシャル”カットピースイベントを2013年11月9日、Livedouga原宿でライブ配信しました。 GO TO DOWN PROFILE 藤崎ルキノ 福岡県北九州市出身。AB型。身長157cm。趣味旅行。銭湯好き。『グシャノビンヅメ』(2004年)で女優デビュー。秋葉原のメイドとして『完全メイド宣言

    藤崎ルキノ WEB CUT PIECE
  • 「曖昧な混乱」を受け入れるか否か アイドル・夢眠ねむの「本気の美術」の価値は | 2.5D

    アイドルグループ・でんぱ組.incのでメンバーありながら、現代美術家を志している夢眠ねむ。アイドルとしての活動と平行し、ただの「タレント制作の美術」にとどまらないアート活動を行っている。これまでも様々な場所でインスタレーションやイラストなどの展示してきた彼女が、2012年12月8日〜同月15日にBTgalleryにて個展『コズミックメロンソーダマジックラブ』を開催した(画像はクリックで拡大)。 Text:持田敦子 個展が行われた「BTgallery」とは、日の美術専門誌のなかでもトップクラスの知名度と影響力を持つ「美術手帖」を発行する美術出版社のエントランスにあるギャラリーだ。そこで個展を行ってきた作家は愛☆まどんなやDJぷりぷり、遠藤一郎など、美術手帖一押しの若手作家達。その中に美術家として名を連ねるとき、夢眠ねむはどのような球を投げるのか。 今回の個展に際し、事前に発表された情報は

    fooo
    fooo 2013/01/09
    アート(ハイカルチャー)↔アイドル(サブカルチャー)という二項対立(あるいは置換、縮図)は成立するのか?
  • 1