タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ネコとtodoに関するforcutieのブックマーク (2)

  • 飼い猫との性的な関係

    三十代独身男性で、を飼っている。五歳の雌。 最近このが、俺をベッドに誘うようになってきた。 夜十二時近くなると、俺がいる部屋の隅っこでうみゃうみゃ鳴き出す。 放っておくと三十分でも一時間でも鳴いている。 俺はのところに行って、話しかけながら頭を撫でてやる。 するとはするりと身を翻して、ベッドの方に歩き出す。途中で振り返り、にゃあと鳴く。 俺はについていって、ベッドに横たわると、は俺の胸の上に寝転がり、ごろごろと喉を鳴らし始める。 撫でてやると、俺の手に頭をごりごりとなすりつけてくる。撫でるのをやめると、じっと俺の目を見つめて、時折小さくにゃっと鳴く。 この状態が十分か十五分ぐらい続いて、そしたらは満足して俺の上から降り、ベッドの隅で一人で眠り始める。 これが毎日。 なんかこれってセックスみたいだなあ、と感じている。 そして、俺が人間のパートナーとしたいのも結局こういうことなの

    飼い猫との性的な関係
    forcutie
    forcutie 2018/10/24
    “この状態が十分か十五分ぐらい続いて、そしたら猫は満足して俺の上から降り” うちも見習う
  • 捨て猫・野良猫さんに出会ってしまったら│フェリシモ猫部

    部のみにゃさま、こんにちは。ネコノミストの武井です 梅雨ですね。そして、春の発情期から約2ヶ月、の出産の季節でもあります。私の周りにも、「近所の軒下で野良が子を産んだ!」「どうやって里親を探したらいいの?」「信頼できる里親サイトはどこ?」といった相談が寄せられるようになりました。 私は、田舎育ちのため、小さい頃から野良の子の保護をしたり、里親募集活動をしてきた経験があり、改めて野良を保護することになった場合の手順を、簡単ですがまとめてみることにしました(これらの手順は、私が子を拾った場合の対応手順であり、獣医さんの意見も伺って実施してきたことですが、ケースバイケースの対応が必要となります。まずはを拾ったら、獣医さんや周りのに詳しい方にお尋ねすることをお勧めします)。 ねずみ算ならぬ算? の保護方法についてお話しする前に、妊娠・出産について、少し補足致します。

    捨て猫・野良猫さんに出会ってしまったら│フェリシモ猫部
  • 1