fphiltonのブックマーク (660)

  • 日本は本当に「難民に冷たい国」なのか 難民審査参与員が明かす「デタラメ申請」の数々 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    日本は本当に「難民に冷たい国」なのか 難民審査参与員が明かす「デタラメ申請」の数々 | デイリー新潮
    fphilton
    fphilton 2023/06/14
    特に問題なのは、明らかにラーメン屋を継ぐためにと言っているような申請でも、不認定されても何度も申請ができるのか?ということですかね。それをケアするなら、別の視点から行うべきで難民と絡めるとおかしくなる
  • ベビーカー暴行の被害者が「めざまし8」に疑義「間違った事実をテレビで…」

    生後8カ月の赤ちゃんが乗るベビーカーをつかむ男は興奮した様子「交番行こう、交番行こう」と繰り返し、母親は「何するんですか当に」と困惑するばかり。男は「ヤバくねえんだよ。お前のほうがヤバいんだ」と暴言を吐いて、ベビーカーをゆすり続けていた。 これは6月7日、Twitterにアップされた“暴行動画”のひとコマだ。投稿した母親は、モデルでプロポーカープレイヤーの“ななちゃら”こと實近菜那。東京・恵比寿駅でベビーカーを押していたところ、見知らぬ男に詰め寄られたようで、当時の状況を《歩いてたら、邪魔だ!ってわざとベビーカーにぶつかってこられた》と説明している。 ベビーカー暴行事件を取り上げたのは「めざまし8」(フジテレビ系)。〈ベビーカーぶつかった男性怒り 0歳児“揺すり”周囲が注意〉というテロップのもとで、問題となった動画を公開。ナレーションでは「女性によると、普通に歩いていたら男性とベビーカー

    ベビーカー暴行の被害者が「めざまし8」に疑義「間違った事実をテレビで…」
    fphilton
    fphilton 2023/06/09
    終わってますね、本当に。最近はSNSで先に取材受けた内容を公開しとくなんて手もあるようですが。拡散しましょう。
  • 会社員のランチ代、ついに400円まで低下 4人に1人が「食べないことある」

    事補助の福利厚生サービスを提供するエデンレッドジャパン(東京都千代田区)は6月1日、経営者や人事担当者、一般社員など計600人を対象とした「ランチ実態調査」の結果を公表した。長引く物価高や値上げにより「ランチ代が減った」と回答した会社員は約4割に上り、ランチ代の平均は400円まで低下するなど、会社員のランチ事情が悪化傾向にある実情が浮き彫りになった。 ランチべない人の割合が増加傾向に (出典:エデンレッドジャパン調べ ※画像クリックで拡大) ランチ代の平均は、前回調査の436円から8%減少した。6月の値上げを前に節約を意識する人が増えており、その中でも費を節約する意向が高く、影響がランチ代に及んでいるとみられる。 (出典:エデンレッドジャパン調べ ※画像クリックで拡大)

    会社員のランチ代、ついに400円まで低下 4人に1人が「食べないことある」
    fphilton
    fphilton 2023/06/06
    本当に節約するなら、弁当作る。という話になると思うのだけど。欠食もまた色々なパターンがあると思うけどね。物価高騰で、ランチ代400円て地獄に思える。コンビニ弁当もかなり値上がりしているからね。
  • プーチンの思う壺。ロシアが「もうすぐ崩壊」の偽情報に踊らされた欧米の赤っ恥 - まぐまぐニュース!

    予想もしなかった「軍事作戦」の長期化に、国家崩壊レベルにまで追い詰められているとも伝えられるロシア。プーチン大統領重病説や影武者説もまことしやかに語られていますが、果たしてそれらの情報は信用に値するものなのでしょうか。今回のメルマガ『最後の調停官 島田久仁彦の『無敵の交渉・コミュニケーション術』』では元国連紛争調停官の島田久仁彦さんが、世界に流通するさまざまな情報の真偽を分析。その上で、今後の国際社会において日がどのように振る舞うべきかについて考察しています。 「ロシア内部崩壊は時間の問題」は当か。国際社会に飛び交う偽情報 「ほんまかいな」 思わずそう呟いてしまう情報があります。国際情勢を見る際も決して例外ではありません。 しかし、最初は疑わしい・怪しいと感じていた情報も、何度も同じ情報に触れることによって記憶と認識に刷り込まれていき、次第に“事実”として認識されることになってきます。

    プーチンの思う壺。ロシアが「もうすぐ崩壊」の偽情報に踊らされた欧米の赤っ恥 - まぐまぐニュース!
    fphilton
    fphilton 2023/06/06
    どうして、その締めくくりで、このタイトルを付けるかなあ。まさしくウクライナの二の舞にならないために、軍備増強して、一方的な侵略を受けないパワー(外交含む)が必要なのでは。無軸の世界になっているのかな。
  • 元国税が暴露。相続税も払わぬ世襲政治家に搾取されるニッポンの異常 - まぐまぐニュース!

    金にまつわる問題が後を絶たない議員たち。たった1日で100万円支給が大問題になった文通費や、1人会派でも支給される立法事務費など、明細不要の収入も多く、一般人と政治家の感覚のズレは乖離するばかりです。特に世襲政治家の増加がそのズレを大きくし日をダメにしていると指摘するのは、元国税調査官の大村大次郎さん。今回のメルマガ『大村大次郎の音で役に立つ税金情報』では、大きな金銭価値のある「地盤」を引き継ぎながら相続税が課されないことや、政治団体間の寄付を利用し非課税で資金を移動できることなど、税の抜け穴を暴露。他国と比較し、世襲政治家がはびこる理由の1つを明らかにしています。 この記事の著者・大村大次郎さんのメルマガ 初月無料で読む なぜ世襲政治家は相続税がかからないのか? 政治家は収入の1割にしか税金がかからない? 最近、国会議員の会計処理や税務について問題となるケースが増えています。つい先日

    元国税が暴露。相続税も払わぬ世襲政治家に搾取されるニッポンの異常 - まぐまぐニュース!
    fphilton
    fphilton 2023/06/06
    地盤を資産的に評価する仕組みがあると良いかもね。相続税は酷いからきちんと取って欲しいものです。まあ、引き継いだ地盤を維持するために、然るべき支出はしているかとは思いますが。それでも、相続税はかかるよね
  • オリラジ中田敦彦にビビった松本人志の醜態。M-1審査員の降板は必至?過去の監督作イジられプライド大崩壊した“裸の王様” - ページ 3 / 3 - まぐまぐニュース!

    「松さんは、過去の黒歴史を掘り返されたとショックを受けているんじゃないですか。動画により、松監督を知らない今の若者にも“松人志の映画はつまらない”ということがバレてしまった。もともと、かなりプライドが高い方として有名ですからね」 それが、審査員の降板とどう繋がるのだろうか。 「今はどの芸能人も、自分がネットに何を書かれているか? を気にする時代です。中田さんの動画が尾を引き、<芸術の才能がないのに審査員をやっている>という悪意あることを書かれてしまう前に、注目度が高いM-1審査員を退く可能性もゼロではないでしょう。あと、中田さんの言ってたことって間違っていないんですよ。松さん自身も、自分以外のお笑いのカリスマを作る必要性は感じているはずです。なので、M-1に限らず、どれか一つくらい審査員を降りるかもしれませんよ」 この関係者は最後、「我々の間では、中田さんが一番言いたかったことはお

    オリラジ中田敦彦にビビった松本人志の醜態。M-1審査員の降板は必至?過去の監督作イジられプライド大崩壊した“裸の王様” - ページ 3 / 3 - まぐまぐニュース!
    fphilton
    fphilton 2023/06/01
    悪質な見出しだね。全然事実に基づいていない記事タイトル。
  • 「愛媛農業アイドル自殺訴訟」遺族側弁護士に賠償命令 負けると沈黙する「タレント弁護士」と丸乗りした「ワイドショー」の責任(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    「愛媛農業アイドル自殺訴訟」で新展開である。4年半前、遺族と代理人弁護士が大々的に行ったあの記者会見に虚偽の内容があったと裁判所が認定したのだ。だが、あの時、テレビカメラの前で饒舌だった「タレント弁護士」と彼らに丸乗りした「ワイドショー」は、この結果に“沈黙”している。 【写真】名誉毀損で賠償命令が下った遺族側弁護士3人のTwitter *** 「記者会見」が名誉毀損と認定された異例の判決 2018年10月、愛媛の農業アイドル「愛の葉Girls」のメンバーとして活動していた少女(当時16)が自殺した原因は「事務所のパワハラや過重労働」として、遺族は弁護士を伴い記者会見を開き、所属事務所「Hプロジェクト」と佐々木貴浩社長を提訴した。遺族側は1審、2審と敗訴。上告しなかったため、今年1月に敗訴が確定している。 今回判決が出たのは、佐々木社長と会社が、逆に、遺族や弁護士らを「記者会見やウェブサイ

    「愛媛農業アイドル自殺訴訟」遺族側弁護士に賠償命令 負けると沈黙する「タレント弁護士」と丸乗りした「ワイドショー」の責任(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    fphilton
    fphilton 2023/05/24
    酷いですね。弁護士は別に聖職でも、品行方正でも無いですからね。それでも、これは酷いと思う。金のためなら何でもする弁護士もいるんですね。
  • はるな愛さん「LGBTQが何の頭文字かなんて覚えなくていい。身近な人がLGBTQでも、何もしなくていいんです。普通に接すればいい。私たちは特別ではないんです」

    LGBTQが何の頭文字かなんて覚えなくていい。百人いれば百通りのジェンダーがあるし、あてはめる必要はないんです。みんな違っていい。それは、障がい者も高齢者も同じで、各自のやりたいことを認め合い、それを実現できる公共の仕組みを作ることや、互いが補い合う気持ちを持つことが大切だと思う。もし、同僚がLGBTQと知っても普通でいい。私たちは特別ではないんです。その人を知りたかったら教えてもらえばいいし、嫌なら関わらなければいい。嫌だという人を排除はできないけれど、誰に対しても「気持ち悪い」なんて絶対に言ってはいけない。 ご自分のお子さんがLGBTQかもしれないと気づいたら、話を聞いてあげてほしい。子どもは親を悲しませたくなくて話せないかもしれない。でも、優しく手を広げて、何度でも話を聞いて。そして、その子がしたいことを認め、選択できるよう、環境を整えてほしい。少数者が生きやすい社会は、誰にとって

    fphilton
    fphilton 2023/05/24
    もう本当にその通り。当事者が発言してくれるのがまた良いですね。権利ばかり主張して、義務を果たさない人間にはなりたくないものです。
  • 運動会の“ジェンダーレス徒競走”が物議 1位はほとんど男子…「ジェンダーレスの履き違え」

    運動会の徒競走がジェンダーレスで男女混合に……。学校現場のジェンダーレス化に戸惑う保護者の投稿が、ネット上で話題を呼んでいる。小学3年生の娘を持つという投稿者に話を聞いた。 運動会の徒競走がジェンダーレスで男女混合に……。学校現場のジェンダーレス化に戸惑う保護者の投稿が、ネット上で話題を呼んでいる。小学3年生の娘を持つという投稿者に話を聞いた。 「娘の運動会、徒競走がジェンダーレスでほとんど男の子が1着なんですがこれは」。今月14日にSNS上に投稿された内容は、2500件を超えるリツイート、2万件以上のいいねを集めるなど話題に。投稿者は続く投稿で「混合であることよりも、その上で男子ばかり1着になる工夫の見えない組合せに違和感を覚えてます」「全ての組で平均して男女同数にしようとすればそうなるよな」と疑問をつづっている。 一連の投稿には、「何でも男女一緒にされると体力のない女の子は大変ですね」

    運動会の“ジェンダーレス徒競走”が物議 1位はほとんど男子…「ジェンダーレスの履き違え」
    fphilton
    fphilton 2023/05/24
    単にごちゃまぜにしただけならあれですが、体格差別とかが良いのではないですかね。男女別の中でも、身長順などで分けていた印象もあるけど。あと、お手て繋いでみんなでゴール(順位をつけない)よりはましかなあ。
  • ジャニーズより恐ろしい。マスコミが絶対に逆らえぬ「コンビニ」という“日本最恐最悪のタブー” - ページ 2 / 2 - まぐまぐニュース!

    なぜたばこ規制が世界で進むのか、“当のこと”を知らない日人 そもそも日では“いまだに”たばこを吸うことは「人権で認められている!」であるとか、「映画でたばこのシーンが消されて許さん!」などとほざく“お馬鹿”な人間たちで溢れているが、彼らは、なぜ世界中でたばこの規制が進んでいるのかさえ知らない。 ニコチンの依存性について今ではわかってはいるものの、20世紀の時代は、たばこ会社は長年、喫煙と病気の関係やタバコを止められない依存性について否定し続けてきた。 しかしながら、アメリカの裁判所がたばこ会社の内部文書の全面開示を命じ、これらの資料からたばこ会社がニコチンの依存性やたばこによって病気になることを、ずっと前から知っていたことが明らかになる。 それだけでなく、喫煙による健康被害が広がり始めた頃、たばこ会社が結託し、メディアや研究者を懐柔して真実を隠蔽しようとしたこともわかった。 さらに、

    ジャニーズより恐ろしい。マスコミが絶対に逆らえぬ「コンビニ」という“日本最恐最悪のタブー” - ページ 2 / 2 - まぐまぐニュース!
    fphilton
    fphilton 2023/05/18
    結論が賛同できない。それが事実なら、マスコミというものがスポンサーを向いて仕事をしているという問題点の方が大きいと思う。マスコミが、報道の自由とか語るなよ。と思う。タバコも飲酒も自己責任でもあるが。
  • 幼い子供の4割はトロッコ問題で「人間より動物の命を優先する」 - ナゾロジー

    幼い子供の4割はトロッコ問題で「人間より動物の命を優先する」と判明トロッコ問題の概要 / Credit:wikipedia暴走するトロッコを前に5人を救って1人を殺すか、それとも1人を救って5人を殺すか? トロッコ問題は古くから人間の倫理観を問う問題として使われてきました。 この問題では多くの人が「5人を救って1人を見殺しにする」という選択をします。 ただこの問題にはさまざまなバリエーションが存在しており、たとえば5人が見知らぬ人な一方で1人が自分の家族だった場合、または5人が健康な若者で1人が末期がんの老人だった場合など、さまざまな状況を想定することも可能となっています。 また人間以外を比較したバリエーションも豊富に存在し、近年では特に、人間の命と動物の命のどちらを優先するかを調べる試みも増えていきました。 実際、233カ国の数百万人を対象にした自動運転AIにかんする倫理調査でも予測どお

    幼い子供の4割はトロッコ問題で「人間より動物の命を優先する」 - ナゾロジー
    fphilton
    fphilton 2023/05/16
    興味深いけど、不思議なのはこのイラストだと、犬1匹に対して人間多数。これで犬を救うというロジックは、かなり 犬>人間 ということなんですよね。
  • 旅先での検索は気遣いなのか、自分が弱いだけなのか|翔泳社の福祉の本

    最近、街で外国人観光客の姿を多く見かけるようになりました。 これからもっと増えていくでしょう。 「いいなぁ。私も旅に出たいなぁ」 そんなことを考えながら、彼らの姿をほんのちょっと意識しています。 ある日のこと。 カレーのお店でランチべていたら、別の国から来たと思われる人たちが入ってきました。私の背側のテーブルについたので姿を見たわけではないですが、声からはおそらく両親と子ども二人の四人家族。 お店の人がお水とメニューを持ってきて、たどたどしく英語で説明をはじめました。一つの料理を説明するたびに聞き返され、質問され、なんとか応えています。たまに「これなんていうんだっけ」と日語を交えながら。 ようやく注文の段になったと思ったら、どうやら事をしたいのは一人だけのようでした。カレー1品を注文しようとしているのに対して、お店の人は「いまランチタイムなので一人1品注文をお願いします。ドリンクで

    旅先での検索は気遣いなのか、自分が弱いだけなのか|翔泳社の福祉の本
    fphilton
    fphilton 2023/05/16
    単純に面倒事を避けたいし、少しでも旅先の思い出を良くしたいための努力では。英語が得意ではないので、トラブルになった時に、解決する自信も無いので君子危うきに近寄らずかなー。ま、ケースバイケースですが。
  • 早朝に緊急地震速報が鳴り響くも「気づかなかった」「またかよ」…地震をナメている日本人を大震災が襲うとき - まぐまぐニュース!

    11日午前4時16分頃、千葉県南部を震源とする最大震度5強を観測する地震が発生した。震源の千葉県だけでなく、東京都・神奈川県の一部地域でも震度4の揺れがあり、早朝に鳴り響く「緊急地震速報」に飛び起きた人も多かったのではないだろうか。SNSには、先日石川県で発生した最大震度6強の地震との関連を疑うとともに「大地震の前兆なのでは」という不安の声が上がっている。 「立て続けに地震」「南海トラフの前兆?」ネットにあふれた不安の声 今回は明け方に発生した地震ということもあり、人々への影響も大きかったよう。最大震度4を観測した品川区に在住の男性はいう。 「音が鳴ってすぐに大きめの横揺れがきたのでびっくりしました。先日、石川で大きい地震があったので少し不安ですよね。ちなみに、地震後は地震速報のあの音が頭にこびりついて一睡もできず。そのまま仕事に行ったのでとても眠いです(笑)」 SNSでも、「中途半端な明

    早朝に緊急地震速報が鳴り響くも「気づかなかった」「またかよ」…地震をナメている日本人を大震災が襲うとき - まぐまぐニュース!
    fphilton
    fphilton 2023/05/12
    起きられなかった人は仕方なくない?危機意識という話では無いと思う。二度寝も、次があるかもわからないのに、それを言うと、もう寝てはいけなくない?東京消防庁の呼びかけ通りで、室内見直す、防災対策するだね。
  • 壺カルトに解散命令を出さない岸田政権…とうとう多摩ニュータウンが統一教会の聖地となるか?=今市太郎 | マネーボイス

    旧統一教会(世界平和統一家庭連合)が東京都下多摩市に約6,300平方メートル(1,905坪)もの広さを有する土地を購入していたことが判明し、物議を醸しています。来、岸田政権が解散命令を出していれば、この団体には保有し続けられないだろう土地です。(『 今市的視点 IMAICHI POV 今市的視点 IMAICHI POV 』今市太郎) 【関連】稼げなくなったYouTuber続出…日国内向けの配信者は廃業ラッシュも。もはや広告収入だけでべていくのは至難の業=今市太郎 ※記事は有料メルマガ『今市的視点 IMAICHI POV』2023年5月6日号の抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め初月分無料のお試し購読をどうぞ。 多摩ニュータウンに旧統一教会の巨大施設が建つ? 旧統一教会が東京都下多摩市に約6,300平方メートル(1,905坪)もの広さを有する土地を購入してい

    壺カルトに解散命令を出さない岸田政権…とうとう多摩ニュータウンが統一教会の聖地となるか?=今市太郎 | マネーボイス
    fphilton
    fphilton 2023/05/11
    壺に限らず、悪質なものは取り締まって欲しいけど、やり過ぎると人権侵害にも繋がるから諸刃だよね。どうでも良いけど、最後の方で、下級国民という言葉を使っているのに違和感。随分と上から目線なことですね。
  • 銭湯でわいせつ「何様だ」店に注文つけるLGBT団体 | 令和電子瓦版

    渋谷区の銭湯で30代の男性同士がわいせつ行為に及び、公然わいせつの疑いで書類送検されたことをTBSが報じた。ニュースの中でLGBTの啓発運動を行うNPO法人の代表は、男性らの行動を「改めてほしい」とした上で、銭湯側の行為の禁止の呼びかけに注文をつけるコメントをしている。銭湯の業務を妨害しておいて、一体、何様のつもりなのか。 ■同性愛者の間で有名な銭湯 問題のニュースはTBSの「Nスタ」で1月22日に報じられた。渋谷区にある銭湯で昨年11月、同性愛者の男性2人が銭湯でおよそ20分にわたりわいせつな行為をして、書類送検されたというもの。 この公衆浴場は同性愛者の間では出会いの場として有名らしく、インターネットで検索をすれば、すぐに名前が出てくる。書類送検された男性2人は知り合いではなく、その日に銭湯で出会ったという。 同湯では張り紙で注意を喚起している。その張り紙はかなりダイレクトな内容で、テ

    銭湯でわいせつ「何様だ」店に注文つけるLGBT団体 | 令和電子瓦版
    fphilton
    fphilton 2023/05/06
    混浴ではないから、銭湯でその行為を禁止することイコールゲイの方々への警告ですからね。まともなゲイの方々が、対象者へ強く怒るパターン。愛煙家がマナーの悪い喫煙者に怒るパターン。
  • 【北朝鮮拉致】横田めぐみさんの父母&孫の面会写真が流出した裏に何があったのか? 狙いは日本世論の揺さぶりか (1/2ページ)

    写真が公開された経緯などについて説明する横田めぐみさんの母、早紀江さん(右)左は「救う会」の西岡力会長=6月22日、東京都文京区(春名中撮影) 北朝鮮による拉致被害者、横田めぐみさん(51)=拉致当時(13)=の娘、キム・ウンギョンさん(28)とめぐみさんの両親が平成26年3月にモンゴルで面会したときの写真が、参院議員によって公開されたことが波紋を広げている。めぐみさんの両親は写真について「横田家から出していない」と強調し、求めているのではウンギョンさんらとの再会ではなく、めぐみさんら被害者の帰国と訴えている。専門家からは、写真が公開された背景に、北朝鮮による日世論揺さぶりの可能性を指摘する声も上がっている。 「横田家が写真を公開した」という誤報も写真は6月9日に有田芳生参院議員が公開した。同日に発売された「週刊文春」には有田氏の署名記事とともに、写真が掲載された。 その後、めぐみさんの

    【北朝鮮拉致】横田めぐみさんの父母&孫の面会写真が流出した裏に何があったのか? 狙いは日本世論の揺さぶりか (1/2ページ)
    fphilton
    fphilton 2023/05/05
    もう、有田さんという人が全く信じられないのですが。いまも、ツイッターで、この記事とは真逆の主張されている。相手のことも考えてよ。想像力の欠如。
  • 15年ぶりに再会した父と息子、弁護士の指示通り虚偽DVまでやらされて父親に会わせなかった母親は幸せだったのか? – 弁護士自治を考える会

    HOME » 最新記事 » 処分例:弁護士業務上 » 【離婚・面会交流】懲戒処分例 » 15年ぶりに再会した父と息子、弁護士の指示通り虚偽DVまでやらされて父親に会わせなかった母親は幸せだったのか?

    15年ぶりに再会した父と息子、弁護士の指示通り虚偽DVまでやらされて父親に会わせなかった母親は幸せだったのか? – 弁護士自治を考える会
    fphilton
    fphilton 2023/05/05
    こういうのが多いから、本当の問題が、矮小化されたりするんだよねえ。なんなの本当に!
  • 旧統一教会、6300平米の土地購入…ささやかれる「本部移転説」すぐ隣には高校や国士舘大学(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    「えっ、学校のすぐ近くに “統一教会” が来るんですか? それヤバくないですか」 東京都多摩市の京王・小田急永山駅前。都立永山高校の男子生徒が大きな声を上げた。 【画像あり】現地には、工場がそのまま残されている 旧統一教会(世界平和統一家庭連合)が、多摩市内で約6300平方メートル(1905坪)に及ぶ広大な土地を購入していた。3月の多摩市議会で、日共産党市議団の質問に、市が事実を認めたのだ。 その土地は、永山駅から団地やマンションが立ち並ぶ道路を30分ほど歩くと見えてくる。不動産登記簿によれば、旧統一教会が土地を取得したのは、2022年4月28日。和菓子を製造販売するA社から、所有権が移転されたのだ。 「永山7丁目の地価公示価格は、平米あたり14万~15万円。6300平方メートルなら9億円前後になる。抵当権がついていないので、現金で買った可能性が高い」(不動産鑑定士) A社の関係者に、土

    旧統一教会、6300平米の土地購入…ささやかれる「本部移転説」すぐ隣には高校や国士舘大学(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    fphilton
    fphilton 2023/05/01
    政治(与党)というか、極左?による統一教会の叩き方が異常になっているから、普通の市民は少し引いてるのでは?大学近いのは怖いね。大学での勧誘が一番怖い。壺は問題だけど、テロとかしたわけでは無いからなあ。
  • 中高年は政府が「リスキリング」をゴリ押しする裏に気づけ。会社から切り捨てられ、困窮しても自己責任だと嘲笑される日が来る=鈴木傾城 | マネーボイス

    2000年代からフリーターを選んだ若者たちは現実を知ることになった。フリーターというのは、「企業が低賃金で若者を雇って好きな時にクビを切る使い捨ての人員だった」という現実だ。最近、日政府は「リスキリング」を強調しているのだが、その意味は何なのか?(『 鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編 鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編 』) 【関連】小池都知事の暴走「太陽光パネル設置義務化」を都議会議員が猛批判。上田令子議員に聞く問題点と撤廃させる方法=鈴木傾城 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営している。 政府は「同じ会社に長く勤める」メリットを無くそうとしている 現在、日では勤続20年を超えた人の退職金には「所得税の軽減措置」がある。今

    中高年は政府が「リスキリング」をゴリ押しする裏に気づけ。会社から切り捨てられ、困窮しても自己責任だと嘲笑される日が来る=鈴木傾城 | マネーボイス
    fphilton
    fphilton 2023/05/01
    まあ実際そうなのだが。むしろ、使えないおっさんが若者の色々なことを搾取しているのだから、仕方ないのでは。50~60歳ぐらいで梯子を外されたことには同情するが、その下の世代はもっと辛い状況なのよ。
  • 政府、「子どもの声は騒音ではない」法律で定めることも視野に検討

    ・子どもの声は騒音ではない」。政府は法律で定めることも視野に検討に入りました。騒音の苦情で廃止された公園もある中、社会の意識は変わるのでしょうか。 赤ちゃんを抱えて、総理官邸入りする女性。政府の「こども未来戦略会議」の出席者です。岸田総理が掲げる異次元の少子化対策実現に向けたこども政策や、その財源について話し合う会議の2回目が開催されました。 (略)

    政府、「子どもの声は騒音ではない」法律で定めることも視野に検討
    fphilton
    fphilton 2023/04/28
    法律で定めてはいけない。定めるなら、すごく限定して、本当に限定したものだけ。やむを得ず、みたいな注意書きも必要。子供を意図的に騒がして迷惑行為をされても訴えられなくなるでしょうが!