タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (30)

  • ユニコーンガンダムの段ボール工作が信じがたいハイクオリティ 高校生が文化祭のため2年がかりで作り上げた力作

    「機動戦士ガンダムUC」のユニコーンガンダムを段ボールで作り上げた工作が、Twitterで注目を集めています。クオリティーがあまりに高く、リプライは「段ボールとは思えない」「お台場のと並べて飾ってほしい」と大絶賛の嵐。 エッジのシャドーがまたいい 背面のディテールもバッチリ 投稿主のトッシー(@szli8sDrLNTShtR)さんが、高校の文化祭のため仲間とともに2年がかりで完成させた力作。デストロイモードのユニコーンガンダムを人の背ほどのサイズで、全体の質感からバックパックや関節部まで精密に再現しています。 編集部が詳しい話を聞いたところ、制作のきっかけは2018年の静岡ホビーショー。そこにあった同様の展示に感動し、自分たちでも作ろうと思い立ったのだそうです。 製作はその年の8月に始まり、主要パーツを6人で作成。段ボールを折り曲げるための溝を設けたり、断面が表に出ないよう処理したりと苦心

    ユニコーンガンダムの段ボール工作が信じがたいハイクオリティ 高校生が文化祭のため2年がかりで作り上げた力作
    fudsuki
    fudsuki 2019/11/15
    もうダンボールガンダムってバカにできないな。
  • ゲームブック版『ドルアーガの塔』はなぜ俺の中でドルアーガの正史なのか

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています いきなりですいませんが、皆さん「ゲームブック」って知ってますか? 遊んだことあります? 最初ちょっと歴史の話になっちゃいますが、良ければお付き合いください。 ライター:しんざき SE、ケーナ奏者、キャベツ太郎ソムリエ、三児の父。ダライアス外伝をこよなく愛する横シューターであり、今でも度々鯨ルートに挑んではシャコのばらまき弾にブチ切れている。好きなイーアルカンフーの敵キャラはタオ。 Twitter:@shinzaki ゲームブックというのは、要は「小説ゲームとテーブルトークRPGを邪教の館で悪魔合体させた様なモノ」でして。の中で、「○○するなら →××ページへ、△△するなら→□□ページへ進む」みたいな指示に従って、自分の行動によって変わる展開を、あちこちページを飛びながら読み進めていくなんです。敵と戦う時はサイコロ振って攻撃判定

    ゲームブック版『ドルアーガの塔』はなぜ俺の中でドルアーガの正史なのか
    fudsuki
    fudsuki 2019/11/09
    自分もファミコン持ってなくて、この3作にはどハマリしたなあ……。
  • さよならPHS。往年の名機「京ぽん」をいま使ってみた 11万画素のカメラで写す、2018年の東京

    1995年にサービスが開始され、その安さと通話品質の良さで、根強いファンがいた日発の簡易携帯電話サービス「PHS」。そのPHSは2018年3月31日で新規受付を終了します(法人向けのテレメーター用プランを除く)。 PHSの中でも大ヒット商品だったのが、2004年に発売された京セラのAH-K3001V、通称「京ぽん」でした。日初のフルブラウザ搭載ケータイであり、当時は画期的だったパケット定額制にも対応。 「月々4200円程度で、PCサイト閲覧も含めたインターネットが使い放題」という夢のような環境に、熱狂の渦が巻き起こりました。発売後数カ月は品薄が続き、入手困難の状態だったのです。 【参考記事】愛称は「京ぽん」 日初のOpera搭載ケータイ「AH-K3001V」(懐かしのケータイ) 発売当時は入手困難だった、京ぽんことAH-K3001V このヒットのおかげで、当時既に落ち目と考えられてい

    さよならPHS。往年の名機「京ぽん」をいま使ってみた 11万画素のカメラで写す、2018年の東京
    fudsuki
    fudsuki 2018/03/31
    京ぽんは使ってたけど、カメラはあまり使った記憶が無い。
  • 空母「ロナルド・レーガン」の一般公開映像になぜか「ねんどろいど赤城さん」が出演 一航戦の誇り世界へ飛び立つ

    10月12日に米軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)で行われ大盛況となった米海軍の航空母艦「ロナルド・レーガン」の一般公開(関連記事)の様子を収めた動画が公開されたのですが、なぜか「艦これのねんどろいど赤城さん人形」がアップで出演していると話題になっています。再生開始3秒のところで、おもむろに映ります。 上々ね 一体なぜこんなところに、そしてなぜこの映像に! 突然の赤城さん出演に、海外からも「akagi」を含むコメントが多数寄せられていました。「0:03 Akagi from Anime Kantai Collection.」とか現地ユーザーにも伝わる詳しい解説Thanks a lot。 海外ユーザーも驚き 空母の擬人化である赤城さんが、米空母の「ロナルド・レーガン」の上に……。なんとも、感慨深い映像ですね。 なお、この赤城さん人形を持って行ったのは、Twitterユーザーの@t_tahoさん

    空母「ロナルド・レーガン」の一般公開映像になぜか「ねんどろいど赤城さん」が出演 一航戦の誇り世界へ飛び立つ
    fudsuki
    fudsuki 2015/10/13
    まさかの米海軍公式動画に。
  • 安心して見学できるよ! 城跡に女子校が建ってしまい、違う意味で難攻不落になったお城「玉縄城」の見学会が開催

    10月17日、豊臣秀吉の小田原攻めで無血開城した北条氏の名城「玉縄城」の見学会が開催されます。要予約。 北条クラスタ大歓喜 玉縄城は、北条早雲が築城した鎌倉で唯一の城です。一度も陥落したことのない堅牢な平城として、戦国時代から鎌倉の地に存在していました。 現在は丸跡が清泉女学院中学高等学校の敷地内にあるため、個人で見学しようとすると事前に学校の許可が必要になります。学生さんがいる中、一人で敷地内を回るのはちょっと周りの目が気になる……というお城ファンは少なくなく、「違う意味で難攻不落」と呼ばれていました。 ここ、実はお城です 今回の見学会は、玉縄城をPRする市民団体「玉縄城址まちづくり会議」によって行われるもの。今まで敷地の関係で敬遠していたお城ファンの皆さんには、ステキなチャンスになりそうですね。 同日には古武道の演舞や歴史シンポジウムも開催されます。こちらも要予約なのでご注意ください

    安心して見学できるよ! 城跡に女子校が建ってしまい、違う意味で難攻不落になったお城「玉縄城」の見学会が開催
    fudsuki
    fudsuki 2015/09/26
    お城の女子校!百合霊さんとかいそうですね!
  • 「ファイブスター物語」第13巻は8月10日に発売! 待ちに待ちました

    永野護さんの「ファイブスター物語」13巻が8月10日に発売されることが永野護公式サイトで発表された。 永野護公式サイトがアップデート! アニメ雑誌「月刊ニュータイプ」に1986年4月号から連載されているマンガで、何度かの休載を経ての最新刊となる。「ファイブスター物語」13巻については、6月10日に発売されるとの誤報がAmazon.co.jpに掲載され、それをKADOKAWAのニュータイプ編集部が訂正する一幕もあった(関連記事)。 前日の7月6日にはTwitterの永野護作品公式アカウント(@naganomamoru)が7月7日に「ファイブスター物語」の発売日を告知すると予告していた。 発表に伴い、公式サイトが13巻バージョンに変更されている。最新刊については7月10日発売の「月刊ニュータイプ」8月号に詳細が掲載される。 8月号が楽しみ ファイブストーリー物語のサイトも変更h 12巻は200

    「ファイブスター物語」第13巻は8月10日に発売! 待ちに待ちました
    fudsuki
    fudsuki 2015/07/07
    はいはい誤報誤報……公式だと?
  • 好きになった相手がロボットだったら――? 決して年をとらないロボットと少女の百合マンガ「となりのロボット」が切ない

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています ねとらぼ読者のみなさん、ごきげんよう。虚構新聞の社主UKです。 前回掲載の総集編「『このマンガがすごい!』にランクインしなかったけどすごい! 2015」、各方面から多くの反響をいただき、当にありがとうございました! 昨年発売作品の1位として、樫木祐人先生の「ハクメイとミコチ」(KADOKAWA)と、つくしあきひと先生の「メイドインアビス」(竹書房)の2作を挙げたのですが、掲載後の「社主、分かってるじゃないか!」という声に大変励まされました。今年もこの調子でおもしろいマンガをたくさん紹介していければと思います。 「となりのロボット」(全1巻/秋田書店) さて、この年末年始は社主含む百合クラスタにとって何かと盛り上がる話題がてんこ盛りでした。 11月発売の文芸・思想誌「ユリイカ」が「百合文化の現在」として百合特集を組み、今月からはアニ

    好きになった相手がロボットだったら――? 決して年をとらないロボットと少女の百合マンガ「となりのロボット」が切ない
  • 痛チャリ作成の強力な味方 キャンパスになるホイールカバー登場

    「痛チャリ」作成の強力な味方が現れました。自転車ブランド「DOPPELGANGER」を展開するビーズから、ホイールがキャンパスになる「リアホイールカバー」が発売されています。 ホイールカバーはもともと、空気抵抗を減らして自転車を高速化させるパーツでしたが、近年はカバーに好きな絵を描いたりステッカーを貼ったりして、自分好みにデザインすることが注目されています。そこで、こちらの商品はカスタマイズ性に特化。無地のキャンパスを自由にデザインして、車体に簡単に取り付けることができます。 カラーは黒・白・透明の3種類あり、サイズも自転車に合わせて20インチ、26インチ、700cc(27インチ弱)の3種類が用意されています。価格は4620~5775円。また、カスタマイズの参考用に走行中の様子をシミュレートできるアプリをGoogle Playにて無料配信しています 関連キーワード 自転車 | 痛グッズ |

    痛チャリ作成の強力な味方 キャンパスになるホイールカバー登場
  • 相模屋食料のガンダムコラボ第3弾は「ビグ・ザムとうふ」

    相模屋料は、アニメ「機動戦士ガンダム」とのコラボ商品第3弾として、ジオン公国モビルアーマー「ビグ・ザム」をイメージした「ビグ・ザムとうふ」を6月7日に発売する。あの「ビグ・ザムが量産の暁には連邦なぞあっという間に叩いてみせるわ!」を豆腐で実現した。 ビグ・ザムの胴体部と脚部をモチーフにした容器にそれぞれ豆腐を充填した商品で、型抜き用のご飯カップと取り扱い説明書も専用箱に同梱。業界初の「組み立てるおとうふ」という。味は胴体部がアボカド風味、脚部がプレーンとなっている。 発表会の様子や詳細はこちら。 advertisement 関連記事 これで連邦軍に勝てる:ジオン公国軍のモビルアーマー「ビグ・ザム」、ついに量産化に成功する(ただしとうふで) 大豆は“オデッサ”産をごく微量使用する謎のこだわり。 ズゴックだけに鍋はまかせられん! 「ザクとうふ」再出撃 冬だ、年末だ、鍋の季節だ、「ザクとうふ」

    相模屋食料のガンダムコラボ第3弾は「ビグ・ザムとうふ」
  • 最大限の“痛さ”で札幌の新名物に 長栄交通の「痛タク」がつくるフリー経済

    北海道・札幌で、一風変わったタクシーを目にするようになった。 エヴァンゲリオンやバイオハザードのラッピングに始まり、見慣れないキャラクターやアニソンで活躍する歌手の写真をデザインした車両もある。広告が一部に施されたラッピングタクシーの存在を耳にすることはあるが、でかでかと車体の全面にキャラクターをラッピングした痛車ならぬ「痛タク」が、数多く目につく都市は札幌だけといっても過言ではないだろう。 す、すごく痛いです アニメ「Fate/Zero」エンディングテーマ曲などで活躍の札幌出身の歌手、藍井エイルさんのラッピングタクシーも走行中 人も搭乗 それもこのタクシー、広告料や版権などのお金のやり取りをせずに実施することで、最大限の“痛さ”を実現できたというのだ。痛車とフリー経済との関係、より一層興味をそそられる話ではないか……。ということで、「痛タク」を考案し、その展開に1人で奔走する長栄交通(

    最大限の“痛さ”で札幌の新名物に 長栄交通の「痛タク」がつくるフリー経済
  • ロッテリア史上初、ラーメンをバーガーにした「麺屋武蔵ラーメンバーガー」発売

    ロッテリアが5月20日より6月中旬までの期間限定で、史上初となるラーメンをバーガーにした「麺屋武蔵 新宿店」監修の「麺屋武蔵ラーメンバーガー」を販売する。 表面を軽く焼いた麺をパティに仕立て、やわらかいチャーシューとマヨネーズをはさんだバーガーとともにかつおダシのラーメンスープと割り箸も用意した。「替え玉」として麺パティを追加注文することもできる。「麺屋武蔵ラーメンバーガー(『特製スープ』付き)は634円。替え玉は100円。 関連キーワード ラーメン | ハンバーガー | ファストフード | ロッテリア | 期間限定 advertisement 関連記事 1日のカロリーをこれ1個で摂取可能! ロッテリアの「Q段チーズバーガー(ロンギヌスの槍付き)」がやばい たぶん1650キロカロリーくらいあります(ゲップ)。 ロッテリアがエヴァとコラボした「Q段チーズバーガー」 ロンギヌスの槍フォーク付

    ロッテリア史上初、ラーメンをバーガーにした「麺屋武蔵ラーメンバーガー」発売
    fudsuki
    fudsuki 2013/05/08
    焼きそばパンがあるんだから、ありなような気もするけど、スープはどう使うの?
  • 「ニコニコ超会議2」に在日米陸軍が出展 自衛隊と「超2525中隊」結成

    4月27~28日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「ニコニコ超会議2」に、在日米陸軍がブースを出展することが決定した。 「Operation TOMODACHI」関連のパネルを展示するほか、在日米陸軍軍楽隊が会場でブラスバンド演奏とロックバンド演奏を行う。また同イベントに出展する自衛隊と「超2525中隊」を結成する。超2525中隊はブース来場者を総称する隊で、すべての来場者が笑顔になることを目的とした作戦「Operation Nico×Nico」を発動する。 会場では自衛隊・在日米陸軍ブース作戦パッチ風ステッカー(2枚1組)を両日とも先着5000枚無料で配布する。 ステッカー 関連キーワード ニコニコ超会議 | 自衛隊 advertisement 関連記事 ローソンで「ニコニコ超会議2」キャンペーン 限定グッズをプレゼント ニコニコ超会議2に出展するローソンが、店頭で超会議2キャンペ

    「ニコニコ超会議2」に在日米陸軍が出展 自衛隊と「超2525中隊」結成
    fudsuki
    fudsuki 2013/04/12
    やっぱりボカロ曲とか演奏するんだろうか。
  • プリキュアのUSBキーボード登場 映画公開記念、総勢32人を全面プリント

    3月16日公開の映画プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち」を記念して、特大タペストリーやUSBキーボードなどの限定グッズ4点が発売される。 (C)2013 映画プリキュアオールスターズNS2製作委員会(C)ABC・東映アニメーション USBキーボードは、総勢32人の歴代プリキュアを全面にプリントした。キートップに印字がないが、付属のカバーには刻印されているので普段使いも安心。「キャラクターグッズを買っても普段持ち歩くのは恥ずかしい……でも置いておくだけなんて勿体無い……そんなファンの皆様にオススメしたいアイテム」だそうだ。2月20日~4月7日まで予約を受け付ける。価格は1万290円。対応OSはWindows 2000/Vista/XP/7。 (C)2013 映画プリキュアオールスターズNS2製作委員会(C)ABC・東映アニメーション そのほかに、1100(幅)×1

    プリキュアのUSBキーボード登場 映画公開記念、総勢32人を全面プリント
    fudsuki
    fudsuki 2013/02/22
    「キートップに印字がない」わけがわからないよ
  • ザクとうふに続き「鍋用!ズゴックとうふ」「ザクとうふ デザート仕様」登場!

    相模屋料は10月2日、「機動戦士ガンダム」とコラボした新たな豆腐を発表した。「鍋用! ズゴックとうふ」と「ザクとうふ デザート仕様」だ。(詳細記事はこちら:さらにできるようになったな相模屋 「ズゴックとうふ」はズゴックおいしい) 鍋用!ズゴッグとうふは、水陸両用モビルスーツ「ズゴック」の頭部をモチーフにした容器に豆腐を充填。鍋料理に合うよう、煮崩れしにくい仕様。味わいはほんのり昆布風味で寄せ鍋やすき焼きに合うという。容器は25.9度(ズゴック)に前屈みの姿勢で、水面から連邦軍をうかがうズゴックを再現した。発売は10月3日。数量限定でズゴック・クロー・フォークつき。 ザクとうふ デザート仕様は、ザクの頭部をモチーフにした容器に豆腐を充填し、バニラテイストの味わいに仕上げた。容器の色は、現行の緑色からガンプラで懐かしいスケルトンタイプに変更し、中身のクリーム色をより際立たせてている。10月3

    ザクとうふに続き「鍋用!ズゴックとうふ」「ザクとうふ デザート仕様」登場!
    fudsuki
    fudsuki 2012/10/02
    デザートザクとかガノタしか知らないだろ。
  • eufonius菊地さん、炎上ツイートきっかけで活動自粛へ

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています アニメ「ココロコネクト」炎上騒動のきっかけとなった、音楽ユニット「eufonius」の菊地創さんが活動自粛を発表した。今後eufoniusはボーカルのriyaさんを中心とした活動となり、菊地さんが楽曲制作やイベントなどに関わることは「しばらくの間ございません」とのこと。 菊地さんは9月8日に行われたライブに出演し、冒頭で「申し訳ございませんでした」と一連の騒動について謝罪。併せて公式サイトでも9月9日、ファンおよび関係者に向けた謝罪文を掲載した。 菊地さんの不適切ツイートが話題になったのは8月のこと。歌手の桃井はるこさんの「わたしの夢は自分が作った曲がカラオケに入ることだった」というツイートに対し「しょうもない」などと絡んだのをきっかけに、「最近バカ多過ぎて笑えるよね~っ♪」といった過去の発言が次々と掘り起こされ炎上。さらにeuf

    eufonius菊地さん、炎上ツイートきっかけで活動自粛へ
  • ファミリーマートが初音ミクだらけに オリジナル商品26種類、ラッピング店舗も

    ファミリーマートは、8月31日に5周年を迎える初音ミクの誕生日に合わせて、「初音ミク 5th Anniversary ミク LOVES ファミマ♪キャンペーン」を8月14日~9月10日まで全国の店舗で実施する。 全26種類のオリジナル商品が登場。「はちゅねみく肉まん」「初音ミク ネギ塩ヤキソバ」「ぽっぴっぽー 未来野菜」といった予告されていた商品のほか、初音ミク曲の題名をモチーフにした「冷やし中華はじめました(ごまドレ)」「シュガーチョコレートワッフル」や、ネギをイメージした菓子パン「ネギみたいなパン(ミルククリーム&ミルクホイップ)」などファンにはたまらないラインアップとなっている。 8月14日~9月21日までの39日間は、店頭で初音ミクなどの限定動画を毎日配信。初音ミク出演のCMも放送が決定している。8月21日からはファミリーマートのユニフォームを着た初音ミクのフィギュアなどが当たるH

    ファミリーマートが初音ミクだらけに オリジナル商品26種類、ラッピング店舗も
    fudsuki
    fudsuki 2012/07/31
    価格は105円~(野菜ジュース)
  • 16歳の「Minecraft」ユーザーが、500万個のキューブで関数計算機を再現

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています なんでも作れるにもほどがある 以前「Minecraft」で16ビットコンピュータを作ってしまった動画を紹介しましたが、今度は「Minecraft」でグラフ関数計算機を作ってしまった人が現れました。 計算機というより、見た目はまるで空に浮かぶ神殿のよう 500万個ものキューブを組み合わせて作られたこの計算機では、6ケタの足し算・引き算のほか、3桁のかけ算・割り算、さらにはグラフの出力や三角関数の計算なども可能。テンキーとディスプレイも付いており、もはや計算機というよりは、ちょっとしたコンピュータと言ってもいいレベルとなっています。 作ったのが16歳の少年というのがまた驚き。動画は3月19日にアップロードされ、現在までに約51万回再生されています。 関連キーワード Minecraft | 日々是遊戯 | 動画 | YouTube adv

    16歳の「Minecraft」ユーザーが、500万個のキューブで関数計算機を再現
    fudsuki
    fudsuki 2012/03/28
    プロセスルール1mのプロセッサ/クリーパー先生が出てきたら死ぬ。
  • 「魔法少女まどか☆マギカ」の「もう何も恐くない」ケーキ発売

    「魔法少女まどか☆マギカ」の「もう何も恐くない」ケーキが発売される。ケーキの上でマミさんの勇姿が拝めるぞ! 5号サイズのデコレーションケーキに、マミさんとまどかのフィギュア、マスケット銃フォークがついてくる。第3話をイメージしており、マミさんはケーキの上でマスケット銃を構え、まどかは制服姿で応援している。 2月上旬からバンダイのキャラで注文を受け付け、4月に配送予定。数量限定で価格は5880円。 関連キーワード 魔法少女まどか☆マギカ | ケーキ | フィギュア advertisement 関連記事 まどかをつんつんできるスマホアプリ「魔法少女まどか☆マギカiP」リリース 「魔法少女まどか☆マギカiP」は、画面のまどかをタップしたり、フリックしたりすると、いろんなリアクションが見られるアプリだ。 等身大フィギュアがお目見え! 魔法少女まどか☆マギカ展に行ってきた 「魔法少女まどか☆マギカ

    「魔法少女まどか☆マギカ」の「もう何も恐くない」ケーキ発売
    fudsuki
    fudsuki 2012/01/27
    注:マミさんは食べれません
  • つ、ついに:日本と台湾のMicrosoftが萌えでコラボ! 藍澤光×クラウディアの年賀状キャンペーン - ねとらぼ

    「Silverlight」の公式キャラに萌えキャラ「藍澤光」を据え、「始まりすぎ」と言われている台湾Microsoft。一方、「Windows Azure」がテーマの漫画「クラウドガール」に金髪眼鏡っ子「クラウディア」を登場させ、台湾を萌えで猛追(?)する日マイクロソフト。この両者がついにコラボするようだ。 豪華コラボの場は、クラウドガールの年賀状キャンペーン。クラウディアから年賀状が届くというもので、どんな年賀状かは「届いてからのお楽しみ」だが「藍澤光ちゃんとの豪華コラボ版」であることが明かされている。応募は12月19日まで、年賀状の発送は国内のみ。「遠慮はダメヨ」とクラウディアも言っているので、全力で応募しよう! advertisement 関連記事 台湾MSの萌えキャラ「藍澤光」、Silverlightバージョンアップでも続投 Silverlightバージョンアップとともに引退か、

    つ、ついに:日本と台湾のMicrosoftが萌えでコラボ! 藍澤光×クラウディアの年賀状キャンペーン - ねとらぼ
    fudsuki
    fudsuki 2011/12/08
    "Windows Live IDが必要となります" あざとい。実にあざとい。まあ、自分はLive ID既に持ってるから問題なく参加するけど。
  • iPhone 4Sの新機能「Siri」に「愛してるよ」って言うと……?

    iPhone 4S」の新機能「Siri」は、ユーザーの音声での質問に答えてくれる機能ですが、Siriに「愛してる」って言うと……なかなか萌える答えが返ってきます。 Siriは、iPhone 4Sに「今の時間は?」「ニューヨークの場所は?」と話しかけると、時刻を教えてくれたり、地図を見せてくれるバーチャル秘書のような機能。便利な情報だけでなく、個人的(?)な質問にも答えてくれるようです。 YouTubeに投稿されているレビュー動画によると、Siriに「名前は?」と聞くと「Siriです。もう知ってるでしょう」と返ってきます。「年齢は?」と聞けば「その質問に答えることは許可されていません」という答えが。 そして「愛してるよ」と話しかけると、返ってきた答えは「ほかの携帯電話にはそんなこと言わないでくださいね」。むむ、萌えるセリフじゃありませんか。 動画が取得できませんでした 残念ながらSiriは

    iPhone 4Sの新機能「Siri」に「愛してるよ」って言うと……?
    fudsuki
    fudsuki 2011/10/12
    「お前を消す方法」を聞いたらどうなるんだろう、ってどこかのイルカが言ってた。