ブックマーク / omocoro.jp (35)

  • 「架空の女性社員」を演じて同僚を落とせ!ときめき社内チャット選手権 | オモコロ

    最近、ときめいてますか? 起伏のない日常が輝くひとさじのスパイス。それが「間接的なコミュニケーション」です。 手紙やチャットアプリを介して会話しながら 「この人、もしかして私のこと……?」 と悶々とする時間には、月を凌ぐ栄養価があります。 しかし、そう簡単にときめく機会など訪れないのが世の常。 だったら…… のではないでしょうか。 つまりこういうことです。 「架空の社員」を創造して仕事中にチャットとかでやりとりしたらめちゃくちゃ楽しいんじゃないの!? ということで今回は を開催いたします。 この記事はSKYN®の提供でお送りいたします。 今回、社内チャットで競い合うのはこの3人! 原宿:株式会社バーグハンバーグバーグの社員でオモコロ編集長。アイドルと妄想で会話するファンサイトを運営していたことがある。 恐山:株式会社バーグハンバーグバーグの社員。小学生のとき、ノートに架空の住民票を書いて

    「架空の女性社員」を演じて同僚を落とせ!ときめき社内チャット選手権 | オモコロ
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2023/12/16
    アイコン的に初見だと鳴坂はアルファさんを疑ってしまうな、次点が恐山さんなので結局納得してしまうんだろうけど
  • 普段頼んでいるココイチのトッピングを見せ合う日 | オモコロブロス!

    カレーチェーン店「ココイチ」(正式名称 カレーハウスCoCo壱番屋) カレーソース、ルーの辛さ、甘さ、ライスの量、そして50を越えるトッピングまで。オーダーのカスタマイズ性が高く、組み合わせパターンは“ほぼ無限”(実際は12億通りだそうです。12億て) 今日は、そんなココイチに行ってそれぞれのオーダーのセンスを見せてもらいました。 松岡のココイチ「ポークカレー+チキンにこみカレー+豚しゃぶ+5辛」 前職のAD時代に毎週CoCo壱をべていた時にたどり着いたトッピングです。ほろほろに煮込まれたチキンと、あっさりとした豚しゃぶの旨みが満喫でき、一皿で2種類の味を同時に味わうことができます。 チキンにこみカレーに豚しゃぶをトッピングすることで甘い玉ねぎの旨みが加算されます。どこにスプーンをくぐらせても100%うまいルーを引き当てることができるので最高ですよ!!(スパイスの辛さはお好みで!) 長島

    普段頼んでいるココイチのトッピングを見せ合う日 | オモコロブロス!
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2023/04/09
    熟練者ほどパリパリチキンはかならず入れた上でソーセージかチキン煮込みもチョイスしているあたり「最強にうまい完成」の完成度の高さを思い知る
  • 俺の理想通りのめっちゃいい新生活が始まる日 | オモコロ

    いや~!みなさん! 今年も一年がはじまりましたぞ! くぅ~!はじまりましたか! はじまっちゃうもんですなあ! 毎年、「当に?」と思うんですけど、気がついたら、はじまってるんですよね。 まぁ私、まだ正月にいるけどね。 もう2月中盤なのに!? そうそう。年取れば取るほど、正月から帰ってこれなくなんのよ。 部長がそんなでも会社が回るってことは、我々のポストはもういらないってことですかな!? ん……? ダーーーハッハッハッハッ!!! だとしたらすごい! だとしたら逆にすごいねえ! 天才ですわな! 部長すら活かせる会社って仕組みを考えた人は! 言いすぎ言いすぎ! ダーーーハッハッハッハッ!!! こんなんで、割とな額の給料もらえてんのすげー。 私達がえているのも、我が社の優秀な若手のおかげですなあ。 いやほんと、最近の新入社員はみんな優秀ですよ。真面目で勉強熱心で…… 我々は経費で飲みに行くのだけ

    俺の理想通りのめっちゃいい新生活が始まる日 | オモコロ
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2023/02/15
    いやあ、ちょっとアハモ考えちゃったよ!ってくらいオモコロ力のあるエントリ
  • みんな豚キムチってどう作ってる? | オモコロ

    白米に合うおかず・殿堂入りの存在こと「豚キムチ炒め」。 基、豚肉とキムチを炒めたら完成というこのお手軽料理、皆さんもご家庭で作ったことがあるかもしれません。 じゅわっと脂がジューシーな豚肉にキムチの旨味が絡み、ご飯がご飯がススムくん。 お腹が空いている時の豚キムはまさに“麻薬”。 そんな豚キムチ炒めを今まで何も考えずに作ってきたのですが、ふと立ち止まってみると色々と疑問に感じることがあります。 ・豚肉ってどこの部位使ってる…? ・キムチってどこのメーカーの使ってる…? ・豚肉とキムチ以外の具って入れてる…? ・隠し味ってなんか入れる…? そんなことが気になったので、今日は何人かで集まって「豚キムチ炒め」を作ってみることにしました。 メンバーはオモコロで活動するこちらの4人。 いずれも料理のプロというわけではないですが、豚キムチ炒めを愛して止みません。 今日はできるだけ家庭で作っている状態

    みんな豚キムチってどう作ってる? | オモコロ
  • 【漫画】おじさんと、チャH!!! | オモコロ

    おじさんとチャH!!!

    【漫画】おじさんと、チャH!!! | オモコロ
  • 好きなモブキャラについて話そう | オモコロ

    この人は『グラップラー刃牙』1巻にでてくるお馴染み「ほう 炭酸抜きコーラですか…」のひとです。 試合前、主人公バキが飲んでいるコーラが実は理にかなっていることを看破した人。インターネットで人気。 お馴染みとは言いましたが、このキャラには名前もありませんし、これ以降特に登場はありません。いい感じにバキを褒めただけです。 しかし、ネット上ではカルト的な人気を博しています(体感ではローランド・イスタスと同じぐらい言及されてる気がする) このように魅力的なモブキャラは、主要キャラクター同様我々を魅了してやまないのです。 というわけで、今回はそんな魅力的なモブキャラを語ってもらうことにしました。 けん:漫画家。便宜上漫画家ということにしているがめちゃくちゃ雑魚の漫画家なので今回名作にやいのやいの言ってるのも、すみません、私なんかが…と思いながら言っています。許してください かまど:少年漫画が大好き。

    好きなモブキャラについて話そう | オモコロ
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2021/02/09
    おかわりもいいぞ!おじさん 好き
  • いいバターのある1日 | オモコロ

    ダダダダダダダダダ ハァッハァッハァッ…… ハァッハァッ…… 急げ…… 急げ…… 急げ!!!!! ガチャッ! 「エシレバター買ってきたよ!!!」 ■エシレバター フランス生まれの発酵バター。成城石井みたいないいスーパーで売ってる。めちゃくちゃ美味いバターとして有名。 エシレ…? 一体…? (逆光すご…)エシレバターだよ。めっちゃいいバターとして有名なんだ。 高いんですか? 高い。それ一個で、1000円ぐらいする。 高っ。雪印バターの4倍くらいしますね。 なんか2種類ありますね。ドゥークスと…デミセル…? フランス語ですかね。どういう意味ですか? 分からん。でも多分、バターだから無塩と有塩のことだね。 どっちがどっちなんですか? どっちだっけ……書いてあったけど忘れちゃった。 まぁとりあえず、今日はこのいいバターをみんなでべてみたいんだ。「超熟」も買ってきたし。 いいですね。 こんないいバ

    いいバターのある1日 | オモコロ
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2020/10/16
    なんのPRでもないのだな…
  • 【検証】クイズ王は、大喜利の回答からお題を導き出せるのか? | オモコロ

    通常の大喜利では出されたお題から回答を考えるが、逆に「回答」だけを見て「お題」を当てることはできるのか? 超高難易度の検証に、あの方がチャレンジしてくれました。 こんにちは、ライターの店長です。趣味で大喜利をしています。 このように大喜利は、出された「お題」に対して「回答」を考えるゲームです。 それだけでも結構難しいのですが、 逆に「回答」から「お題」を当てるのは、さらにやりがいがあるのではないでしょうか? 盛り上がれば新しいゲームになるかもしれません。当てられるかどうか、さっそく検証してみたいと思います。 検証開始 というわけで早速、オモコロライターのみくのしんをzoomで呼んで趣旨を説明してみました。お笑いは好きで、今回かなり自信があるらしいです。 答えを見て大喜利のお題を当てればいいんだよね? 悪いけど俺、マジで当てちゃうよ? 自信満々ですね。 当てたらそれで説立証なんだよね、大丈夫

    【検証】クイズ王は、大喜利の回答からお題を導き出せるのか? | オモコロ
  • 『舐められる靴』や『ウマい泥水』を作って屈辱をおいしく味わってみた | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですが、みなさんは仕事をしたことがありますか? 僕は何回もあります。 仕事といえば生きていく上で必要なものですが、辛い環境で働いていると理不尽な仕打ちを受けるなど、屈辱を味わうことも少なくありませんよね。 中でも「上司を舐める」「泥水をすする」「ハンカチを噛む」といったシチュエーションは、ドラマや漫画でもよく見る代表的な屈辱の味わい方でしょう。 しかし、いくら生活のためとはいえ、不味いを舐めたり、汚い泥水をすすったりの屈辱は味わいたくないものですよね。 ……さて、そんな『屈辱』について、今回僕はある法則に気が付いてしまいました。 それがこちら。 屈辱的なシーン、事に似てない? ……そう、屈辱を味わうとはよく言ったもので、「を舐める」「泥をすする」「ハンカチを噛む」など、屈辱的なシーンでは文字通り何かを口で味わうことが多いのです。 口にしているもの

    『舐められる靴』や『ウマい泥水』を作って屈辱をおいしく味わってみた | オモコロ
  • 【漫画】父チャーハン | オモコロ

    [告知]室木おすしノスタルジック漫画 単行になって発売中!! お読みいただきありがとうございました! 上記のようなオモコロに掲載されたノスタルジック漫画がまとまりになりました。 (今回の漫画「父チャーハン」は収録してません) 昭和の終わりに小学生時代を過ごし、平成の終わりに親になった作者による回想漫画。 バカバカしくも瑞々しい少年時代を、今は親となったその優しい眼差しで描いた、傑作選。 少年時代から大人になるまで、クリスマスの移り変わりを描いた 完全書き下ろし漫画 「ラスト少年クリスマス」 も収録。 巻末に渋谷直角先生の感想も収録されており、そちらも読み応えありです。 是非ともお買い求めください!!!! 「君たちが子供であるのと同じく」amazon

    【漫画】父チャーハン | オモコロ
  • 【漫画】ツキイチ!生理ちゃん 20 | オモコロ

    いくぞ 恋愛兵器わたし

    【漫画】ツキイチ!生理ちゃん 20 | オモコロ
  • 最高のプレゼントを贈るために彫刻教室で「胸像」を作ってきた | オモコロ

    そう思うこと、ありませんか? そんなとき何を渡したらいいか悩みますよね? 現金は生々しすぎるし、あんまり高価なものもちょっと、あとはサラダ油とかタオルとかハムとか…? いや、ここは一回冷静になって考えてみましょう。 例えば自分がギリシャ人だったらなにをプレゼントされたら喜ぶと思うか…………? そうです。 彫刻です。 彫刻をあげたらみんな喜ぶに決まっています。 これ以上プレゼントにふさわしいものはありません。 というわけでやってきたのはこちら「片桐裕司彫刻セミナー」、このセミナーで3日かけて「お世話になっている人の像」を作っていきたいと思います。 私、この記事を書いています山下ラジ男です。よろしくお願いします。 そしてこちらが今回のセミナーの講師、片桐裕司先生。 『パシフィック・リム』や『パイレーツ・オブ・カリビアン』などの映画にも関わっているという、マジのすごい人です。 「片桐先生、これか

    最高のプレゼントを贈るために彫刻教室で「胸像」を作ってきた | オモコロ
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2019/09/06
    てか30分の作品も頭のサイズと顔のパーツ、胴のバランスがそれなりだしセンスがある側の人。真のド素人ならもっとガタガタ(作画崩壊)になると思う
  • 俺がマッククルーだ!!! | オモコロ

    おい!! お前… 「えっ…僕ですか?」 俺はマッククルー。 お前は… マッククルーか? 「え?違いますけど…、なんなんですか…?」 そうか…。 しかし、俺は… 覚えておくといい。 この旗のもと、忠誠を誓え。 俺がマッククルーだ。 誰がなんていおうと この船の乗組員だ。 ヘイターたちはいつまでたってもヘイターでしかない。 だが、俺はマッククルーだ。 それで、お前はどうなんだ? 俺はマッククルーだ。 そう、俺はマッククルー。 マッククルーなのさ。 何人たりとも俺を止めることはできない。 「ちょっと、あんた」 「もしかして…」 「あんた…マッククルーか?」 いかにも。俺がマッククルーだ。 「なぜマッククルーを?」 「マックなんてものは、もう存在しないのに」 …何を言ってるんだ? 「言葉通りの意味だ。マックはもうない」 …? マックがない…。こいつはいい、傑作だ。 だがお前の下らないヨタ話に付き合

    俺がマッククルーだ!!! | オモコロ
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2019/05/23
    令和になってもオモコロはオモコロ
  • 会社の同僚がタモリさんと共演した感想を聞いた | オモコロ

    2019年2月15日に放送したテレビ朝日系列「タモリ倶楽部」にて、会社の同僚がタモリさんと共演した。 関係の近しい人が、あのタモリさんと同じ番組に出る。 これってなかなか凄いことではと思ったので、詳しく話を聞いてみることにした。 彼がタモリさんとの共演を果たした、オモコロの工作系ライター・マンスーンである。 数々の電子工作を用いた記事を制作してきた実績を買われ、今回のタモリ倶楽部の企画である「勝ち抜きエレキ合戦!」への出演オファーがきた。 ↑マンスーンが出演した回の内容。 タモリさんに自作の工作マシンを評してもらおうというこの企画に、マンスーンは過去に制作した「ヘドバン赤べこ」で出演した。 これは「普通の赤べこより首の動きがめちゃくちゃ激しい」という工作だが、詳細が知りたい方はこちらの記事を読んで欲しい。 福島の「赤べこ」をヘビメタ化! 高速ヘドバンさせてみた 何の役にも立たないと思ってい

    会社の同僚がタモリさんと共演した感想を聞いた | オモコロ
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2019/02/21
    “「落ち着きが凄かったですね。何があっても動じないような雰囲気があって、でもボーッとしてる感じじゃなくて、アンテナをビーンと周囲すべてに張っている感じなんです」 ―「ハンターハンター」の “円”じゃん。
  • エロマンガでよく見るオチ9選 | オモコロ

    ヤスミノです。 みなさんはエロマンガのオチについて何か考えたことはありますか? ほとんどの皆さんは「ない」と答えるのではないでしょうか。 というのもエロマンガはその性質上、通常の漫画作品と比べ「オチ」に重きを置かれることが少なく、印象に残りにくいため、と考えています。 もちろん例外的な作品はありますが、ほとんどの場合はオチの比重は少なめです(これは表現として優れているとか劣っているという話ではなく、単純にエロ漫画はそのような性質を持っている、という話です)。 ということで、今回はエロマンガによくあるオチ9選(自分調べ)を紹介します。 ……。 めちゃくちゃエロマンガの話ばかりしていますが、エロマンガを日常的にたしなむ習慣のある人を前提に話を進めてしまいました。読まない人には分からない話だったかもしれません。 これ以後もマジでビタイチ分からないと思います。それに関してはすみません。こればっかり

    エロマンガでよく見るオチ9選 | オモコロ
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2019/01/20
    いやいや、最後にゴブリン(オーク)の子供を育ててるエンドが無いぞ
  • モンゴルナイフ結婚前夜 | オモコロ

    みなさんこんにちは。モンゴルナイフと申します。 普段はOLをしながら、オモコロなどでWeb記事を書いているものです。 止血のために服の袖をちぎりやすくしてみました こういう勢いに任せた記事です。 みんな「覇王♥愛人」を誤解してるようだから説明したい! 大好きな少女漫画を実写で再現した記事。 春爛漫♪スギ花粉を憎み続けぬようにポップにしてみた 花粉を撒き散らす記事。 ジャスティンビーバー来日公演中止が悲しいので、DIYした話 ジャスティン・ビーバーを肩に生やしてデートする記事。 こんな感じで、元気いっぱいな記事を書いています。 突然ですが、私、モンゴルナイフは結婚いたしました。 奇しくも、わが最愛のアーティスト、ジャスティン・ビーバーが結婚した年の入籍です。 今回は、私が結婚前夜に起こったことを書かせていただきます! 超個人的なことなので「ブログに書いたほうが良いのかな……?」とは一瞬思いま

    モンゴルナイフ結婚前夜 | オモコロ
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2018/12/28
    モンゴルナイフなら、きっと。。。ってアダムみたいな奇抜なこと期待してしまって申し訳ない
  • 【動画あり】無傷で『窓を破って侵入するアレ』をするために自分をメタル化した | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 突然ですがみなさんには、憧れているものの実行できていないことはありませんか? 「世界一周旅行」、「飲店の全メニューを注文」、「インコを論破する」など、やってみたいけど実行できていないことって結構ありますよね。 かくいう僕にも、小さい頃から憧れていたものの、実行できていないことがあります。 それがこちら…… 『窓をブチ破って突入するアレ』やりてぇ~~!! そう、映画やマンガなどでよく見かける、『窓をブチ破って室内に突入するアレ』をやってみたいのです。 ……とはいえ、生身の身体でガラスに突っ込めば、その破片でズタズタになってしまうことでしょう。 「窓は破りたいけど、ズタズタにはなりたくない」。そんな葛藤を幼少期から抱えながら、僕も立派な大人になってしまったのです。 ……しかし時は経ち、今や社会は新しい技術が次々と誕生する大テクノロジー時代。そんな中、ついに僕はこ

    【動画あり】無傷で『窓を破って侵入するアレ』をするために自分をメタル化した | オモコロ
  • ×××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××× | オモコロ

    2012年からオモコロの二代目編集長に就任。以来、ニラと卵の相性の良さを世界に広めるべく、赤ちゃんバギーに乗ったまま編集道に邁進している。座右の銘は「フローリングの床に落として割った生卵を片付ける時のペーパータオルの枚数、意外とかさむわな」。オモコロ運営会社・バーグハンバーグバーグの社員でもある。

    ×××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××××× | オモコロ
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2018/10/19
    現代アートみたいですね
  • 【挑戦】美術のプロを唸らせろ! 初心者だらけの「現代アート展」! | オモコロ

    どうもこんにちは、オモコロ編集部です。 日々様々な表現を模索しながら記事を制作しているオモコロですが、そんなオモコロに対して言われる一つの言葉があります。 大変恐縮なのですが、記事を見た方から「なんか現代アートみたいですね」と言われる事があるんです。 もちろん我々はそのような気持ちで記事を作っているわけではありません。 しかし言われたのならばやってみたい… 一度だけでも芸術作品として評価されたい…… というわけで…… アート作品を作ってみたいと思います!!!! 挑戦するのはこの5人。 記事内でテーマを与えられて何かを作ることはありますが、今回は自由なテーマで自らの考えをそれぞれの表現手法で作品として形にしてもらいます。 しかしアートの見方に関する知識のないオモコロ編集部では、それぞれの作品に対するコメントができないので… 画家・美術作家として活躍するプロの方をお呼びしました。 三杉レンジ

    【挑戦】美術のプロを唸らせろ! 初心者だらけの「現代アート展」! | オモコロ
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2018/10/18
    アルファ氏は「ライトなチンポム」みたいな活動家だからプロも唸るだろ…(未読
  • 私がラーメンに味玉を7個トッピングする行為に至ったわけ | オモコロ

    べ物に何かを追加トッピングする時、どこかで遠慮していませんか?「トッピングは1つ、多くても2つまでだろう」という固定観念を打ち払い、心のままにトッピングしてみました。 千葉県松戸市にある土寺。 通称「あじさい寺」と呼ばれ、梅雨になるとあじさいを目当てにたくさんの人が訪れる。 今年も満開のあじさい達がお出迎えしてくれた。 境内には約1万株もあじさいが咲いている。 色や形の違うあじさいの表情を比べるのもまた楽しい。 こちらのあじさいは、まるで南国の花のように鮮やかだ。 淡い色のあじさいもまた可憐で良い。 ところで、色々なあじさいを鑑賞するうちに、ある知見を得たので発表したい。 あじさいの体、これらしいです。 ここに雌しべと雄しべが付いてるらしい。 じゃあ周りの花は……? 全部飾りとのことです。 花びらっぽく見えるのは、ガクが発達した装飾花。 ガクは、ナスの頭についてる前髪みたいなピロピロ

    私がラーメンに味玉を7個トッピングする行為に至ったわけ | オモコロ
    fujitaweekend
    fujitaweekend 2018/07/05
    丸亀製麺でかけうどんにちくわ天3つトッピングしてたらこいつ頭おかしいみたいな視線を感じたので仲間がいて嬉しいです