ブックマーク / news.yahoo.co.jp (118)

  • 接種率1位独走の和歌山、仁坂知事が取ったビシビシ作戦とは 大臣には「ワクチンください」と直談判 (まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    新型コロナワクチン接種率1位を独走している和歌山県。他府県が打ち手の数が足りない、予約がうまくいかないと慌てふためいている中、スムースにワクチン接種が進んで、在庫が足りなくなったと言います。秘策はあったのか。まいどなニュースは、和歌山県の仁坂吉伸知事に単独インタビューしました。 【写真】なぜ日は「ワクチン後進国」なのか?…豊田真由子が思う「理由」と「背景」 開業医が多いから接種率1位なのではない――ワクチン接種全国1位ということで注目されています。 仁坂吉伸知事(以下、仁坂知事) コロナの抑え込みに成功したのは人口が少ないからだとか、ワクチン接種率が高いのは開業医が多いからだとか言う人がいますが、まったく失礼な話です。 和歌山県全体と神戸市の中心部、どちらが開業医の数が多いと思いますか。和歌山県のほうが多いかもしれませんが、それほど変わらない。東京23区と和歌山市だと、東京23区のほうが

    接種率1位独走の和歌山、仁坂知事が取ったビシビシ作戦とは 大臣には「ワクチンください」と直談判 (まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2021/06/07
    素晴らしい指導者
  • 茂木健一郎氏、尾身茂会長をバッサリ「一体何の『専門家』なのか。道徳か?」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    脳科学者の茂木健一郎氏が4日、自身のツイッターを更新。開幕まで50日を切った東京五輪をめぐり、政府の分科会の尾身茂会長が2日の衆議院厚生労働委員会で「今の感染状況での開催は普通はない」と指摘。3日の参院厚生労働委でも「我々の考えを正式にしかるべき場所に表明するのが我々の責任」と話すなど、厳しい発信を続けていることについて私見を述べた。 この日、「尾身茂さん、相変わらず、国民に『心得』や『行動』を説いていて、うんざり」と書き始めた茂木氏。 「検査、ワクチン接種、医療体制などのテクニカルなことをほとんど何もやらないで、生徒指導の教師みたいにあれをするな、これをしろとうるさい」と厳しい筆致でつづると、「ローテクの精神論ばかり。一体何の『専門家』なのか。道徳か?」と続けていた。

    茂木健一郎氏、尾身茂会長をバッサリ「一体何の『専門家』なのか。道徳か?」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2021/06/05
    茂木は「専門外なのですが?」と敬意をもって質問するべきでは
  • なぜ予約に空き?大規模接種センターに高齢者「大手町遠い」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    24日に始まったばかりの大規模接種は予約殺到かと思いきや、もう「空き」が出ています。なぜでしょうか。 政府が期待をかける大規模接種センター。意外にも予約に空きが・・・。 24日から募集が始まった来週月曜日から1週間分の(新規)予約。大阪会場では開始30分ほどで3万5000人分すべてが埋まったものの、東京のほうは25日の午後2時の時点で、定員7万人に対しおよそ3万4900人分と半数程度の予約しか入っていないのです。大阪と比べ東京は感染が少なく切迫感が低いとの指摘もありますが、別の理由をあげる高齢者も・・・ 「僕は最初から思ってたけど、あんな遠くまでね、じいさん、ばあさんがどうやって行くの。大手町の地下鉄行ったって、あそこ階段どれくらい上ると思う」(東京・調布市在住) 「地元で接種できる日までじっと耐えて待つのが、我々年寄りにとって便利だと思います」(東京・調布市在住) 「きょう、あすに(接種

    なぜ予約に空き?大規模接種センターに高齢者「大手町遠い」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2021/05/26
    23区からなのに都下でインタビューするから
  • 「冬の電力確保できない」経産相が対策検討を指示(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

    資源エネルギー庁が今年度の電力需給の見通しを発表しました。夏は電力がギリギリ確保できる見通しですが、冬はここ数年で最も厳しい状況で、梶山経済産業大臣は早急に対策を検討するよう指示しました。 「この冬については現時点では東京電力管内において、安定供給に必要な供給力が確保できない見通しであります」(梶山弘志経産相) 梶山経産大臣は閣議後の会見でこのように述べ、電力の安定供給にむけて早急に対策を検討するよう指示しました。資源エネルギー庁によりますと、電力の需要がピークの際に最低限必要な「予備率」は3%ですが、この夏の北海道と沖縄を除くエリアでの「予備率」は3.7%とギリギリの見通しで、冬の東京エリアに至っては「予備率」はマイナス0.2%と、ここ数年で最も厳しい見通しとなっています。 再生可能エネルギーとして普及した太陽光発電が冬場はそれほど期待できないことや、火力発電所がここ数年で休止や廃止とな

    「冬の電力確保できない」経産相が対策検討を指示(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2021/05/15
    間抜け
  • 【独自】42歳町長らが高齢者そっちのけでワクチン接種 茨城県城里町で「上級国民か」と問題化 〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウィルスワクチンの高齢者に対する接種が始まり、全国の自治体のコールセンターには電話が殺到し、つながりにくい状況が続いている。しかし、茨城県城里町ではこともあろうに、42歳の町長、副町長、教育長ら3役と幹部職員15人らが高齢者よりもひと足先に、ワクチンを接種していたことが、AERAdot.編集部の調べでわかった。 【写真】東大卒、大手企業出身の42歳・上遠野修町長はこちら 城里町は茨城県水戸市の北西部にあり、人口約1万8000人の小さな町。 町議会幹部によれば、42歳の上遠野修(かとうの・おさむ)町長がワクチン接種を受けたのはゴールデンウィークのに入る前の4月28日。事態を知った町議会の関誠一郎議長はこう憤る。 「こんな自治体は全国的にみても、どこもないですよ。まだ、おじいちゃん、おばあちゃん、特定疾患を持っている人らも打ってないのに、若い地方自治体の首長が優先的に接種するようにす

    【独自】42歳町長らが高齢者そっちのけでワクチン接種 茨城県城里町で「上級国民か」と問題化 〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2021/05/13
    “医療従事者や介護施設、介護従事者らのため”これじゃ理解得られない
  • 「ふざけんな」「おぞましい」旭川少女イジメ凍死 ついに「臨時保護者会」開催も怒号飛び交う90分に《教育委員会は「重大事態」認定》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    《今日死のうと思う 既読ありがとう》旭川14歳少女凍死 ネットの友人3名が明かした「イジメから最期までの600日」 から続く 【画像】爽彩さんは裸の画像をいじめグループによって拡散された 旭川14歳少女イジメ凍死事件がついに国会審議の俎上に載せられた。4月26日、萩生田光一文科大臣は音喜多駿参議院議員の質問にこう答えた。 「事案については、文科省として4月23日に旭川市教育委員会及び北海道教育委員会に対し、事実関係等の確認を行い、遺族に寄り添った対応を行うことなど指導、助言を行った」 萩生田大臣は「事案が進まなければ政務三役が現場に入る」 今年3月、旭川で当時14歳の廣瀬爽彩(さあや)さんが凍死して見つかった事件の背景に凄惨なイジメがあったことについて、「文春オンライン」では4月15日からこれまで9の記事を掲載し、詳報を続けてきた。爽彩さんが通っていたY中学校では、これまで「イジメはな

    「ふざけんな」「おぞましい」旭川少女イジメ凍死 ついに「臨時保護者会」開催も怒号飛び交う90分に《教育委員会は「重大事態」認定》(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2021/04/30
    教員総入れ替えしないと体質は変えられないだろうね。教育委員会も含めて、だけど。それに謝罪力ゼロというか、喉元過ぎるまでやり過ごそうとしているのだろうね
  • 「入院できずホテルで治療する患者も」 村井知事 レントゲン写真示し 病床ひっ迫訴え(KHB東日本放送) - Yahoo!ニュース

    宮城県は3日、「まん延防止等重点措置」について、対象地域を仙台市とすることを正式に決定しました。 県は3日に開いた対策部会議で、「まん延防止措置」として仙台市内のすべての飲店に対し、午後8時までの時短営業を要請することを決めました。 また、法に基づかない任意の協力依頼として、仙台市内の大型店舗や映画館などに午後8時までの時短営業を呼び掛けることも決めました。 仙台市以外のすべての市町村では、法に基づき、接待を伴う飲店と酒類を提供する飲店に午後9時までの営業を要請します。 会議の後に開いた記者会見で、村井知事は肺炎となった県内の感染者のレントゲン写真を示して訴えました。 「来ならば入院しなければならないんですが、入院できずにホテルにおいて点滴等を受けながら治療をされている」「こうなってしまっても病院に入れなくなる可能性が十分にある」 そのうえで、時短要請に協力しない飲店には行かな

    「入院できずホテルで治療する患者も」 村井知事 レントゲン写真示し 病床ひっ迫訴え(KHB東日本放送) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2021/04/04
    隣県に転送はしてるよね…その上でだよね…
  • 電気料金1000円超値上げ 再生可能エネルギー普及へ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    太陽光や風力など、再生可能エネルギーの普及のため、家庭の電気料金に上乗せされる負担額が、2021年度は1,000円以上値上がりして、初めて年間1万円を超える。 再生可能エネルギーから作られた電力は、大手電力会社が買い取り、その費用の多くが電気料金に上乗せされて国民が負担する仕組みとなっている。 経済産業省によると、2021年度の買い取り費用は、全体でおよそ3兆8,000億円で、標準的な家庭の場合、年間の負担額は1,188円値上がりし、1万476円となり、初めて1万円を超える。 政府は、再生可能エネルギーの導入を拡大していく方針で、今後、国民負担が増加する可能性もある。

    電気料金1000円超値上げ 再生可能エネルギー普及へ(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2021/03/25
    原発再稼働して相殺してくれ
  • 「LINE」やめ他のSNSに切り替え、自治体やNPOで続々…「国が徹底して調査を」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    無料通信アプリ「LINE」の利用者情報が業務委託先の中国企業から閲覧可能だった問題で、国や自治体などが利用を停止する動きが相次いでいる。自殺防止を目的にした相談窓口も他のSNSに切り替えられるなど影響が広がっている。 厚生労働省はホームページに自殺防止に取り組む民間団体の相談窓口を掲載し利用を呼びかけていたが、団体側と協議し、20日までに3団体がLINEの活用を取りやめ、他のSNSや電話に切り替えた。 LINEを含むSNS相談は、同省が補助金を出して2018年4月に格的に始まり、20年3月までに相談回数は延べ約6万8000件に上った。LINEでの相談が84%(約5万7000件)を占めたという。

    「LINE」やめ他のSNSに切り替え、自治体やNPOで続々…「国が徹底して調査を」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2021/03/23
    代替あるのか
  • 県章のデザインを「ダサい」と嘆く山形県人のバズツイート、山形県庁に聞いたら深い想いが込められていた(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

    fumisan
    fumisan 2021/03/15
    逆に、現代の人だとこんなデザインしないんじゃないかな?と思ったりする
  • 客の危険行為「深くおわび」 イオンが「カート落下」で(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

    SNSで動画が拡散された危険行為について、イオンがおわびを表明。 ショッピングカートを持ち、エスカレーターに近づく男性。 カートを落下させる迷惑行為。 1月6日、イオンの都内の店舗で撮影され、SNS上に拡散された。 イオンは11日、「安全・安心であるべきショッピングセンターにおいて、このような事案を発生させてしまったことについて、深くおわび申し上げます」とのコメントを発表した。 イオンは、すでに被害届を提出していて、エスカレーターを備える全店で、巡回などの対策を強化している。

    客の危険行為「深くおわび」 イオンが「カート落下」で(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2021/02/12
    イオンがおわびする意味がわかわん。断固とした安全への意思を表明した方がいいのでは
  • 県庁水道代 職員300万円負担 - Yahoo!ニュース

    多額水道代で担当職員が300万円支払い 兵庫県知事「おわびする」 産経新聞5766 兵庫県庁の貯水槽で排水弁の閉め忘れがあったため水道水が補給され続ける状態となり、約600万円の水道代が余計にかかった問題で、井戸敏三知事は8日の会見で、「職員のミスで損害を与え、県民におわびしたい」と陳謝した。このうち約300万円は、点検に立ち会った担当職員が負担したという。

    県庁水道代 職員300万円負担 - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2021/02/09
    なんで業務での過失なのに個人負担なわけ?
  • 今はちょっと支持できないです…枝野さんに正直な疑問をぶつけてみた ネクストキャビネットは作らない理由(withnews) - Yahoo!ニュース

    立憲民主党を支持できるかというと、今はちょっとできないというのが正直なところです」。正直な疑問を枝野幸男さんにぶつけるたかまつななさん 昨年、旧立憲民主党と旧国民民主党が合流して、新党「立憲民主党」が誕生しました。その代表を務めるのが枝野幸男さんです。菅政権の支持率が低迷する中で、最大野党である立憲民主党に期待がかかる局面を迎えています。しかし十分にその存在感を示せているとは思えません。それはいったいなぜなのか。政権交代を気で目指しているのか。笑下村塾たかまつななさんが枝野代表に直接疑問をぶつけました。 【写真】枝野氏、党首握手を一時拒否「戦う相手に…」 その時、小池百合子氏は 期待値が高すぎて失敗した――最近の自民党政治はひどいと感じます。かと言って立憲民主党を支持できるかというと、今はちょっとできないというのが正直なところです。個人的にはきょう枝野さんとお話しして選挙で立憲民主党

    今はちょっと支持できないです…枝野さんに正直な疑問をぶつけてみた ネクストキャビネットは作らない理由(withnews) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2021/01/27
    シャドウキャビネットも作れないのか…じゃあ内閣や委員会運営できる人材いないの…
  • 膳場貴子キャスター 「台湾と日本の差がここまで」…コロナ対策の差にがく然(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    TBSの金平茂紀キャスターが9日、同局系「報道特集」(土曜、後5・30)において、台湾のIT大臣オードリー・タン氏(39)を「私たちが見慣れているあの日のリーダー達とは違って」とその手腕を評価した。膳場貴子キャスターは日台湾の違いに「がく然とする」と語った。 金平キャスターは冒頭で、「世界のなかでもコロナ対策がかなりうまくいってるのは台湾です」と紹介。「台湾のIT大臣オードリー・タン氏は、私たちが見慣れているあの日のリーダー達とは違って明晰かつ、柔軟な判断力を示してくれています」と番組単独インタビューに応じたことを伝えた。 タン氏は「私は政府、閣僚とともに政治をしているが政府や閣僚のために働いているわけではない」などと自身の姿勢を述べた。日下部正樹キャスターが「コロナ制圧の秘けつ」を尋ね、タン氏は「丁寧に説明してキャンペーンを行った。自分の手から顔を守るためにマスクをしましょう。自

    膳場貴子キャスター 「台湾と日本の差がここまで」…コロナ対策の差にがく然(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2021/01/10
    陽性にする数値が違うのだけどわかって言ってるのかな
  • 【初場所】芝田山広報部長が〝コロナ引退〟に苦言「『怖いから』では理屈が通らない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    大相撲初場所初日(10日、東京・両国国技館)、日相撲協会の芝田山広報部長(58=元横綱大乃国)が電話取材に応じ、序二段力士の琴貫鐵(22=佐渡ヶ嶽)が新型コロナ禍を理由に引退したことを受けて「『怖いから』では理屈が通らない」と語った。 【写真】初場所開催のあいさつをする八角理事長 琴貫鐵は9日に自身のツイッターで引退を発表。「このコロナの中、両国まで行き相撲を取るのはさすがに怖いので 休場したいと佐渡ケ嶽親方に伝え協会に連絡してもらった結果 協会からコロナが怖いで休場は無理だと言われたらしく 出るか辞めるかの選択肢しか無く 自分の体が大事なので」とつづった。 これに芝田山部長は「組織の中にはそういう人もいる。会社にもコロナが怖いから出社したくないと言う人もいるだろう」とした上で「それをみんなが言っていたら仕事にならない。対応ができないなら人が出処進退を考えるしかないということ」と指摘。

    【初場所】芝田山広報部長が〝コロナ引退〟に苦言「『怖いから』では理屈が通らない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2021/01/10
    わかってないのは協会
  • 教室で防寒着ダメ?コロナ対策で真冬も窓全開…凍える生徒(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

    「コロナ禍で換気のために窓を開けて寒いのに、防寒着の着用が認められない」「一日中、窓の開放が必要なのか」-。日増しに寒くなる中、学校の換気や防寒着に関する調査依頼が紙「あなたの特命取材班」に複数届いた。体が冷えて体調不良や集中力の低下につながると懸念する声も強い。 【画像】コロナ禍の冬…効果的な換気は? 声を寄せた一人、福岡市立中に娘が通う母親は、今冬の防寒具に関する学校のプリントにため息をつく。男子は学生服、女子はセーラー服で、着用できる防寒着は規定のセーターやカーディガン。マフラーや手袋は昇降口で着脱し、規定外のジャンパーやハイネックは認められない-。 例年通りの内容。教室の窓は常に全開で、生徒が閉めると叱る教員もいるため、娘は寒さに耐えながら授業を受けているという。母親は、ぜんそくがある娘を見かねて規定外の服を着るように提案したが、「誰も着ていないし怒られる」。母親は取材班に「先生

    教室で防寒着ダメ?コロナ対策で真冬も窓全開…凍える生徒(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2020/12/23
    服着るのと感染するのはかんけいないよね。運用してる中間がダメなんだな
  • スパコン富岳、新型コロナ飛沫シミュレーションの威力と限界(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース

    百聞は一見にしかずの言葉通り、目で見せられるとなるほど非常に分かりやすい。理化学研究所が開発主体となって開発・整備を進めている世界最高レベルのスーパーコンピューター「富岳」を使った新型コロナウイルスの飛沫(ひまつ)感染のシミュレーションの結果だ。 【関連画像】エアロゾルは20秒たっても空中に漂う(いずれも提供:理研・豊橋技科大・神戸大、協力:京工繊大・阪大) 理研は2021年度からの供用開始を目指して整備中の富岳について、社会課題である新型コロナウイルス対策にいち早く貢献する観点で、この4月から幾つかの研究テーマに提供を開始してきた。新型コロナウイルスの治療薬の研究や、遺伝的に重症化しやすい人を予測する研究などがその対象だが、そのテーマの1つである室内環境におけるウイルス飛沫シミュレーションに関する記者勉強会が11月26日に開催された。研究の代表者を務める理化学研究所計算科学研究センターの

    スパコン富岳、新型コロナ飛沫シミュレーションの威力と限界(日経ビジネス) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2020/12/21
    車の窓開け、対角状に2箇所開けて実験をしたのだろうか。1カ所だけだとそりゃ効果ないのではと思うのだけど
  • 旭川から医師が悲痛証言「医療崩壊は音を立てずに起こる」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    旭川市は日最北の医療の砦だが、今この圏内に、機能している緩和ケア病棟はひとつもなくなってしまった 写真:共同通信北海道旭川市で、ついに「医療崩壊」が起きた。 新型コロナウイルスの感染者は国内で過去最多を更新し、12月12日、ついに1日の感染者数が3000人を超えた。 【画像】25歳の男性を殺害容疑…55歳女性の「衝撃の自撮り写真」 北海道第2の都市、旭川市では、市内の病院など9か所でクラスターが発生し、自衛隊の医療チームが支援に入った。 「医療崩壊」した旭川で今、何が起こっているのか。旭川医科大学准教授で緩和ケア専門医の阿部泰之氏が、現場の悲痛な状況を話してくれた。 ◆医療崩壊は静かに起きるんです 「『医療崩壊』というと、ひっきりなしに救急車が到着するとか、野戦病院のように屋外にテントが立てられ、慌ただしく人が駆けずり回っているイメージがあるかもしれませんが、じっさいは違います。もっ

    旭川から医師が悲痛証言「医療崩壊は音を立てずに起こる」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2020/12/13
    医療に関わらず、全てのことはそうしておきるのよ
  • 「鉄筋は入っていない」 高速道手抜き工事、NEXCO中日本の調査結果が判明(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    中央自動車道で進められている耐震補強工事を巡り、東京・日野市にある緑橋を支える橋台に鉄筋が入っていなかったことが、発注者の中日高速道路株式会社(NEXCO中日)の調査で判明した。 【画像】大きな亀裂が……「週刊文春」が入手した工事半年後の写真 10月29日発売の「週刊文春」は、手抜き工事を、同工事に携わった二次下請け、吉岡建築設計(東京・三鷹市)の吉岡史人会長の実名告発によって詳報。それを受け、同30日の参院会議でも赤羽一嘉国交相が「中日(高速道路)の調査結果を踏まえ、適切に対応する」と述べていた。 吉岡会長の告発を受け、10月28日、NEXCO中日と元請けの大島産業(福岡・宗像市)の両社立ち合いのもと、非破壊検査が実施された。これについてNEXCO中日社幹部はこう証言する。 「構造物の有害なきずを、対象物を破壊することなく検出するのが非破壊検査です。超音波を使ったり、放射

    「鉄筋は入っていない」 高速道手抜き工事、NEXCO中日本の調査結果が判明(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2020/11/02
    バレると思ってなかったのかねー
  • 米粒の代わりに砂糖水を生成…名古屋大などの研究グループが「砂糖イネ」開発(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

    名古屋大学などの研究グループは、米粒の代わりに砂糖水を生成するイネ「砂糖イネ」の開発に成功しました。 研究グループは、ゲノム編集技術を用いて実験を行い、イネが受精に失敗すると胚珠が肥大し、ショ糖が98%含まれる非常に高純度な砂糖水を生成することを発見しました。 このイネは「砂糖イネ」と名付けられ、世界の広い範囲で栽培できることが特徴です。 バイオエタノールの生成も可能だと考えられています。 また、作付けされずに放置された水田を利用して砂糖イネを生産することで、日の農業生産力の向上も期待できるということです。

    米粒の代わりに砂糖水を生成…名古屋大などの研究グループが「砂糖イネ」開発(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
    fumisan
    fumisan 2020/10/30
    これでエタノール油田王になれる!l