ブックマーク / www.6aca.net (8)

  • 1ヶ月で1685人、1日平均54人が死亡か!? - 6AKA! (ロクアカ)

    さて、タイトルの数字ですがなんの数字でしょうか? 新型コロナが今後拡大していった時の予測でしょうか? 違います。この数字、実は2019年1月、つまり昨年の1月の国内におけるインフルエンザによる死亡者の数字です。 日では毎年インフルエンザで3000人以上が亡くなってます。 president.jp 1ヶ月で1685人、1日平均54人が亡くなっているわけです。 そんな中でも僕らは普通に友達と飲みにいったり、電車に乗ったり、会社はいつもどおりに稼働していました。。コンビニにいけば、マスクもトイレットペーパーも売ってました。普通に。 なので僕は個人的に新型コロナにビクビクするのは辞めることにしました。 さて昨日の話の続きです。 「大丈夫です。新型コロナウイルスはただの風邪ウイルスです」と言った、吉備国際大学、高橋淳教授の話の続きです。 www.6aca.net youtu.be 今日はその後半3

    1ヶ月で1685人、1日平均54人が死亡か!? - 6AKA! (ロクアカ)
    fy-natule
    fy-natule 2020/03/09
    コロナ対策の決定版。あなどってはいけないが、具体的な対応を知って恐れずに普通に生活するためのある意味、マニュアルですね!
  • スイートルームのグランドピアノに、あのジャズ・ピアニストの直筆サインがあった件 - 6AKA! (ロクアカ)

    先日こんなところで仕事しました。 youtu.be どこか分かりますか? レインボーブリッジ? そうです! お台場です。 屋形船も見えますね。 iPhone X のタイムラプスで約30分間撮影しました。 竹芝桟橋や芝浦ふ頭から出ていく船がレインボーブリッジをくぐり抜けていきます。 先日、仕事でヒルトン東京お台場のロイヤルガーデンスイートを利用しました。 東京在住、お台場からも首都高を使えば15分くらいのところに自宅があるので、ホテルに宿泊する必要はありませんが、、でも びびりましたよ。 この部屋、 総面積200平米!! ちょっと都心の高級賃貸3LDKよりも広いです。 ホテル最上階に位置し(といっても15Fですが)、一室しかありません。 一番グレードの高い部屋です。 気になる宿泊料金は・・・・ 繁忙期以外の平日は意外に安く、一泊14万弱。 夏休みなどの繁忙期は30万円越えます。 ヒルトンプレ

    スイートルームのグランドピアノに、あのジャズ・ピアニストの直筆サインがあった件 - 6AKA! (ロクアカ)
    fy-natule
    fy-natule 2019/06/06
    景色がすごすぎです。
  • 高田純次に学ぶ:「雑談力」を高めると英会話が一気に上達するらしい - 6AKA! (ロクアカ)

    GW10連休がいよいよ始まります。 僕は、前半は草津温泉とゴルフ、一度東京に戻り、後半は新潟に帰省します。 冬の草津、衝撃の風景はこちら www.6aca.net まあでも人間、10日も休むと確実にバカになりますね(・・・・多分)。 ダラダラせず、気合と緊張に満ちた、悔いのない10日間にしようと思います!(・・・思うだけですが) 最近、通勤の車の中でテレ朝の「じゅん散歩」を見ています。 そう、高田純次が街を歩いて、一般人に声をかけて街を紹介するやつです。 「テレ朝の『じゅん散歩』という番組で来ました、私、アイルトン・セナと言います」 とかいってお店にズカズカ入っていきます。 この偽名(入っていくお店になんらかの関連性がある名前)、おそらくその場で高田が即興的に考えていると思われます。 また中年の女性グループを捕まえては「お嬢さんたちどこの女子大通ってるの?」とか(笑) 番組のスタッフも高

    高田純次に学ぶ:「雑談力」を高めると英会話が一気に上達するらしい - 6AKA! (ロクアカ)
    fy-natule
    fy-natule 2019/04/25
    私の苦手の一つが、雑談なんです。マジで雑談力あげたいわー
  • ANAインターコンチで石田塾セミナー、過門香の麻婆豆腐 - 6AKA! (ロクアカ)

    先週の土曜日、僕が主催するセミナーを赤坂のANAインターコンチでやりました❗️❗️ 最近はニューオータニのほうが多かったのですがやはり、ANAのほうが場所が便利です。 塾生さんの写真拝借 2007年までは全日空ホテルと呼ばれてました。 ここには映画評論家の故淀川長治さんがお亡くなりになるまでの11年間住んでたんです。 淀川さんは蓮實重彦のお師匠!映画の記憶装置と元東大総長に言われた人です。 ちなみに僕はここの1Fにある山野愛子で2004年からずっと髪を切ってもらってます。 六木のオフィスからもすぐ近くだし、エントランスから宴会場までも近い! 12時に車🚙でホテル入り。13時開場。200名近い塾生が日全国から集結!🚄✈️ 14時セミナー開始。 AK69のライブ映像に入ってる「成り上がり」トークを4分ほど放映の後、Hundred Bottlesをかけてシャンパンのボトルを手に石田登場!

    ANAインターコンチで石田塾セミナー、過門香の麻婆豆腐 - 6AKA! (ロクアカ)
    fy-natule
    fy-natule 2019/03/14
    勉強会もさることながら、皆さんとの交流がいつも楽しみです! 今回も勉強になりました。しっかり身につけなければ!
  • 草津温泉の別荘に来ました - 6AKA! (ロクアカ)

    大寒波襲来の中、草津温泉の別荘に来ました。 草津街道でカメ状態の車2台。。 コンビニで夕を調達して、お風呂へ。。 温泉は管理事務所にいってお湯はりをしていたもらいました。 大人2人が入れます。湯気がすごいです。 200万かけてリフォームしたお風呂。「わたの湯」という源泉。 これがめちゃ、濃い。。 ここに来てから帰るまで、源泉出しっぱなしのかけ流し状態です。 この風呂に入ると伊豆とか行けないです(伊豆にも別荘あるのですが)。。 この硫化水素?硫黄の湯気はリビングにいれてはいけません。 電子機器が壊れるからです。 雪は降り続き、一夜開け、今朝。 OH MY GOODNESS!!! なんと車が!!!!!↑この雪落とし、氷落としで30分。。 アプローチの階段の雪かきも。。 これから東京に戻りますが、別荘地内の坂道登れるのか・・・ www.youtube.com ↑動画も撮りました!! さてひとっ

    草津温泉の別荘に来ました - 6AKA! (ロクアカ)
    fy-natule
    fy-natule 2019/01/28
    草津も雪がすごいけど、源泉かけ流しの温泉いいなぁー
  • PORTER(吉田カバン)、茶麹、雑穀麹酵素 - 6AKA! (ロクアカ)

    けんです。 僕の手荷物はいつもこのPORTER(吉田カバン)のクラッチバッグ。 もう3年くらい使っています。けっこうボロボロです。 最近思うのですが、加齢とともにバッグ中に入れるものが増えている。 とりわけ最近サプリメントが増えてます。 (さらに歳を重ねると薬になるんだろうな・・) 今入ってるのは・・・ 左は茶麹(ちゃこうじ)。これ日格焼酎の8割で利用されているという麹菌で作ったサプリ。 真ん中はサプリケースでビタミンB2とB6。そしてビタミンEもあります。 サプリケースは何種類か持ってるのですがこれがベスト。どっかの100均で買ったものかな・・ 右側が生酵素。実は雑穀麹酵素というカプセルタイプのものを定期購入しているのですが10日でなくなるのでアマゾンから代役(代打)を取り寄せます。 そうしているうちの雑穀酵素を越えるものに巡り会えたらそちらに切り替えようかと。。 こんなブーメラン

    PORTER(吉田カバン)、茶麹、雑穀麹酵素 - 6AKA! (ロクアカ)
    fy-natule
    fy-natule 2019/01/26
  • 鍵がなくて家に入れない!! - 6AKA! (ロクアカ)

    いやー、焦りました。 今日は(というか昨夜)、六木(のオフィスの近く)で、夕(会)。 任意整理の専門家(テレビにもよく出るTさん)と飲みました。 その後、お別れして、タクシーで自宅へ。22時頃です(早い時間から飲んでたのです) しかし、自宅。。あれ、誰もいない。。 ということで、ワンコ2匹(チワワ)を連れて夜の散歩に。 その時、オートロックを効かせたまま、玄関を出てしまったのです。 (鍵持ってません) 15分くらい散歩して、家に。。 「さて、家には誰もいないし、ピアノ(ショパンノクターン13番)の練習でもするかな。。」(一部は静かだしこの時間弾いてもご近所には聞こえないだろうな、と) あの叙情的な弾きだしが大好きなのです。 と完全に脳内ショパンモードになりつつ、玄関の扉を開けようと思ったが鍵がかかってる!!! はあ?? 俺オートロックかけたまま出たんだっけ?? 鍵持ってません(汗)

    鍵がなくて家に入れない!! - 6AKA! (ロクアカ)
    fy-natule
    fy-natule 2019/01/26
    すぐに家族と連絡とれてよかったですね。
  • 新年あけましておめでとうございます - 6AKA! (ロクアカ)

    けんです。 新年あけましておめでとうございます 昨日から出社しています。 今、兵庫県にお住まいのMさんとスカイプ面談中です。 昨夜ラーメンべたので今日のお昼は無しです(笑) これはピアノの練習をしているところです。 ワンコはチワワのレオ(♂)です。 あともう一匹、クウというというチワワ(♂)もいます。 朝晩の散歩は僕の仕事です。 弾いてるのはショパンノクターン1番です。 2番が有名ですがこの1番がいいですね。 https://www.facebook.com/academiaj/videos/2068383529879330/ ↑こちらから実際の演奏をご覧いただけます。 あとちなみにこの音楽をつけてドローン撮影したのがこちら。 youtu.be 草津の別荘から家族4人でゴルフ場に向かうシーンです。 車はメルセデスS。ゴルフ場は自宅から車で7分の草津高原ゴルフ場。 町営なんですがめちゃく

    新年あけましておめでとうございます - 6AKA! (ロクアカ)
    fy-natule
    fy-natule 2019/01/22
  • 1