ハイキングに関するg-crackのブックマーク (3)

  • 天空のわさび棚~土佐峰Part1 | Trekking from Kochi

    YAMAPでもあるか?と佐々連尾山で検索して見てたら、、、 フォローさせて頂いている方が行ってる!! ここで迷う可能性は早々考えられないけど、念の為にGPXファイルをダウンロードしてジオグラフィカに落として、、、 登山口に着いて気がついたんだけど、わさび棚の位置を落としてなかった。。。 折角ダウンロードしたのに目的地の場所落としてないとか。。。 馬鹿か。。。 まぁ、万が一道迷いした時には頼りになるしダウンロードした意味はある ここ↓の広場に行けば良いってのは頭に入れてたので問題なし まぁ、とにかく広場に行きゃいいのよ 前回の山賊岩と違ってどう考えても危ない所はない 撤退の可能性は限りなくゼロに近い!! 今日はわさび棚とアケボノツツジで充実の山遊びだぁ!! って事で、GPXファイルのダウンロードも大事、今は便利な世の中ですが 地図見たりして頭に入れとくのはもっと大事ですよ 山に行ってアプリで

    天空のわさび棚~土佐峰Part1 | Trekking from Kochi
    g-crack
    g-crack 2024/04/29
    佐々連尾山にある天空のわさび棚跡です
  • 登山靴の中の汚れ具合~ハイカット、ミドルカット比較 | Trekking from Kochi

    やっぱそうか、、、 ミドルは結構ゴミ入るのか、、、 ミドルカットの汚れ具合 モンベルのマウンテンクルーザー600レザー 山を歩いている時に感じてましたが紐を締め直そうとすると下が結構汚れてる 枯葉や土が下に付いている でも、しかし、とはいえ 中の奥底までは気にする事もないだろう、、、と思ってたんですが メンテするのにインソールも外してみると、、、 白だから余計に目立つって事もありますが、予想以上に中にゴミが入っている様子 ミドルは大丈夫かと思ってたんですがハイカットのようにはいかないようですね を履いたり、脱いだりする時に知らずに中にゴミが入ったのかな。。。 なにがどうなってはわかりませんが汚れているのは間違いないです まさか水が染み込んでいるって事はないよな。。。 渡渉等の時に濡れた感じはしませんでしたが、もしかしたら僅かに染み込んでいる? そうなるとモンベルに持って行って交換か

    登山靴の中の汚れ具合~ハイカット、ミドルカット比較 | Trekking from Kochi
  • スーパーフィートHike購入 | Trekking from Kochi

    マウンテンクルーザー600を買って 3日掛けてモンベル マウンテンクルーザー600レザーゲット!! | Trekking from Kochi マウンテンクルーザー600のレザーを買うのに試し履きしまくった話 kochimountaingo.blogspot.com まぁ、問題ないしスーパーフィートいらないか いや、けど、どうしよ、、、 なんて思いつつ久々にHPを見ていると、、、 スーパーフィート/SUPERfeet

    スーパーフィートHike購入 | Trekking from Kochi
  • 1