タグ

音楽とライブに関するgadie_8107のブックマーク (11)

  • ライブ行くの楽しいよな

    俺は全然アーティストとか興味ないから自分ではチケット買わないんだけど 高校来の友人が「ライブは好きだけど一人じゃ行けない」系の奴で定期的に誘われる。 それこそ地下アイドルから今はちょっと言いづらいジャニ〇ーズの大型ライブまでいろいろ奢ってもらった。 正直知らん曲が9割くらいだけど、会場で爆音で視界を証明でチカチカさせながら聞いてると 脳にドーパミンがドバドバ出て来るのがわかる。うーん、これは洗脳の手口。 小規模のライブだと出口の物販で演者がお見送りを兼ねて販売員してることもあって そういう時は別に聞かんやろなと思いながらCDを買ったりする。 いまだにCD-Rとか売っててビックリするよな。 あと地下アイドル、共通して同じ曲やりすぎ。初恋サイダーとnerve何回聞いたかわからん。 個人的にはドームとかよりも2500人くらいのZepp系くらいの箱が一番楽しめる。 まぁドームのあの異常な数の人間が

    ライブ行くの楽しいよな
  • Adoはなぜ時代に求められ時代を創ろうとしているのか──さいたまスーパーアリーナ公演を振り返る | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

    Ado 2nd ライブ「カムパネルラ」 2022.8.11 さいたまスーパーアリーナ 800人のファンを前にしたZepp DiverCity(TOKYO)での初ライブから4ヶ月。2回目のライブで早くも2万人規模の会場を満員にするとは前代未聞のスピード感だろう。『Ado 2nd ライブ「カムパネルラ」』。Adoにとってさいたまスーパーアリーナとは、いち観客として歌い手のライブを観に行った会場であり、“自分もいつかこのステージに立ちたい”と夢見た場所だった。 ライブのスタートが迫っていると報せるアナウンスが流れると、BGMに合わせて観客が手拍子し始める。そんな開演前の一幕からも2万人の期待値の高さが伝わってきたこの日。薔薇や直方体のモチーフを使用したオープニング映像が終わり、目を移すと、ステージ上には全面が紗幕で覆われた直方体があり、その中にAdoがいた。1曲目は「夜のピエロ」。<街灯は消えて

    Adoはなぜ時代に求められ時代を創ろうとしているのか──さいたまスーパーアリーナ公演を振り返る | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
  • 【ライブレポート】まふまふがファンとの再会誓った活動休止前ラストライブ「僕のわがままに付き合ってくれてありがとう」

    まふまふがファンとの再会誓った活動休止前ラストライブ「僕のわがままに付き合ってくれてありがとう」 2022年6月18日 21:00 12524 70 音楽ナタリー編集部 × 12524 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 2413 10103 8 シェア

    【ライブレポート】まふまふがファンとの再会誓った活動休止前ラストライブ「僕のわがままに付き合ってくれてありがとう」
  • まふまふ、活動休止前ラストライブのオフィシャルレポート到着!「ここには仲間しかいない」

    ■「またみんなと大きな一歩を踏み出すために、ゆっくり休んできます。戻ってきたときは最強になってるから、よろしくな!」(まふまふ) まふまふが、6月11・12日、東京・東京ドームにて過去最大規模となる単独公演『ひきこもりでもLIVEがしたい!~すーぱーまふまふわーるど2022@東京ドーム~「表/裏」』を開催した。 約3年ぶりとなるソロでの有観客ライブは、まふまふにとって、自身が歩んできた11年の足跡の集大成を見せるような、とてもドラマティックな場所だった。公演直前の6月5日には、病気療養のため、このライブを区切りに無期限のソロ活動休止期間に入ることも発表されていた。 振り返れば、2020年3月に開催予定だった東京ドーム公演は新型コロナウイルスの影響によって中止となり、2021年5月には40万人を超える同時視聴者を集めた東京ドーム史上初の全世界無料配信ライブも行った。今回の東京ドーム公演は、2

    まふまふ、活動休止前ラストライブのオフィシャルレポート到着!「ここには仲間しかいない」
  • まふまふ 2日間の東京ドーム公演『表/裏』を通して伝えた真理ーー2日目『裏-URA-』公演をレポート | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス

    ひきこもりでもLIVEがしたい!~すーぱーまふまふわーるど2022@東京ドーム~『裏-URA-』 2022.6.12 東京ドーム 陰陽太極図または太陰太極図と呼ばれる、白と黒の勾玉を思わせるものがふたつ組み合わされたような円形図案。東洋医学や風水そしてヨガなどに親しみのあるのであれば、既に日常的なものとして馴染み深いところがあるのではないかと思うが、あのシンプルなマークの中に託されているのは“陽極まれば陰となる。陰極まれば陽となる。陽の中にも陰があり、陰の中にも陽がある”という概念だ。ひいては、東洋文化における宇宙の概念を図式化したのが陰陽太極図であるのだという。 〈白黒並ぶ ここは誰かの 盤上が夢の噺〉 まふまふが、このたび2日間にわたり東京ドームにて開催した『ひきこもりたちでもLIVEがしたい!~すーぱーまふまふわーるど 2022@東京ドーム~『表/裏』』で、両日ともに歌ってみせた新曲

    まふまふ 2日間の東京ドーム公演『表/裏』を通して伝えた真理ーー2日目『裏-URA-』公演をレポート | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス
  • まふまふ/東京ドーム「表-OMOTE-」-rockinon.com|https://rockinon.com/live/detail/202998

    Photos by 小松陽祐[ODD JOB] / 堀卓朗[ELENORE] / 加藤千絵 [CAPS] / 岡部守郎 / 飯岡拓也 [Tenrich] ●セットリスト 01. 神様の遺伝子 02. 輪廻転生 03. ブレス 04. エグゼキューション 05. 携帯恋話 06. ユウレイ 07. 林檎花火とソーダの海 08. 快晴のバスに乗る 09. ひともどき 10. 栞 11. 曼珠沙華 12. 動かざること山の如し 13. あさきゆめみし 14. 夢のまた夢 15. 1・2・3(After the Rain) 16. ラクガキサマ(After the Rain) 17. 桜花ニ月夜ト袖シグレ(After the Rain) 18. 水彩銀河のクロニクル 19. 君のくれたアステリズム 20. 夜空のクレヨン (アンコール) EN1. すーぱーぬこになれんかった EN2. 女の子になり

    まふまふ/東京ドーム「表-OMOTE-」-rockinon.com|https://rockinon.com/live/detail/202998
  • アラサーOLが13年ぶりに田村ゆかりのライブに行った話

    ※この記事は、2021年9月26日に行われた田村ゆかり「LOVE ♡ LIVE 2021 *Airy-Fairy Twintail*」横浜アリーナ公演の一ファンによる感想です。 私は都内に住むアラサーOLである。 10年程前ゆかり王国民として熱心に活動していたが、生活環境の変化に伴い、徐々にフェードアウトした。 最後に参加したライブは、ゆかりんにとって初めての武道館公演、「LOVE ♡ LIVE 2008 *Chelsea Girl*」だった。 そんな私が昨日、13年ぶりに田村ゆかりのライブに参加した。 ●ライブに行くきっかけ 一つ目のきっかけは、カラオケである。 最近ストレス発散に一人カラオケに行くようになった。そのときに歌う曲は、会社の同僚や最近連んでいる友達と行くカラオケでは歌えない、昔好きだった電波ソングやゆかりんの曲だ。そんなきっかけから、Spotifyでゆかりんの曲を聞くように

    アラサーOLが13年ぶりに田村ゆかりのライブに行った話
  • FUJI ROCK FESTIVAL '21に3日通し参加したので会場の様子を書く

    新型コロナウイルスの感染爆発という状況下で開催され批判が相次いでいるフジロックについて、実際に参加した目線で開催の様子を発信したいと思った。 自分のメンタルではもし炎上したら耐えられないこと、賛成、反対についてのコメントも無責任にできることから、増田に残すことにする。 結論できる限りは尽くしていたが、正直リスクは否めない。 自己紹介非都市圏在住、20代独身、男、フジロックは2016年に初めて行き、2018,19は3日通しで参加。今年も木曜入りキャンプで月曜まで滞在。 会場の様子 客入り木曜日にキャンプサイト入りしたが、驚くほどテントは少なかった。金曜入り、土曜入りもいたが少なく、数は体感で例年の3割くらいだったと思う。 来場者も公式発表通り例年より少ないのは明らかで、トイレも飲店もかつては当たり前であった「列に並ぶ」ということがほとんど無かった。3日目は特に少なく、「ヘッドライナー!ピエ

    FUJI ROCK FESTIVAL '21に3日通し参加したので会場の様子を書く
    gadie_8107
    gadie_8107 2021/08/24
    参考になるレポート
  • 配信ライブは現実のライブの代替にならない

    フジロックが始まり、その賛否がネット上を騒がせている。 その中で「無観客配信ライブにすればいい」という意見が散見されるので、ここでは配信ライブが現実のライブの代替にならないことを説明したいと思う。 観客ライブやフェスは視聴ではなく体験これが大前提。特に野外フェスはよりその傾向が強く、「聞ければいい」「見られればいい」という人は少ない 音ライブでは、音楽を聴かせることに特化したでかいスピーカーででかい音を出し、観客は文字通りその音を「浴びる」ことになる。 スピーカーの近くにいると体や服が震え、音が空気の振動であることを実感できる。 それは単純に「音楽を聴く」という行為を超えたトランス体験に近い。 日住宅事情で「圧倒的な音量で音を浴びる快感」を体験できる人は稀だろう。 没入感ライブハウスやフェス会場は「イベントを楽しむ」ことに特化した場所だ。 そこには余計なものはなく、物理的にも自宅や職場

    配信ライブは現実のライブの代替にならない
  • 幕張メッセでライブが見れた

    ずっと真夜中でいいのに。のライブに行きました。 去年から1年待って、世間の状況はあんまりよろしくない中、それでも開催してくれたライブ。 個人的には20年2月以来の現地に行くライブ。ずとまよのライブは初めて。 月一でライブに行く体だったので、ここ一年以上、こんな状況だからライブが開催されないのも仕方ないとしょんぼりしていました。 配信ライブは色々みる機会があって、それはそれで楽しかったけれど、配信をみるとやっぱりこれを生で見たいよ〜!という気持ちが強くなる。 そんななか、ようやくの行けるライブ。 会場に向かっていると、乗り換えるたび、一緒の方向に行っているな? となる人が増える。 会場に入るといっぱい炊かれたスモークの香り。口の中にもごっと入ってくる感覚。ぼんやりとライトを当てられたステージ。 会場に入って座ると、前後左右に人がいる。過ごし方はそれぞれだけど、お友達と来た方は他愛もない会話を

    幕張メッセでライブが見れた
  • B'zの映像作品23本をYouTubeでフル尺公開「B'z LIVE-GYM -At Your Home-」(動画あり)

    「B'z LIVE-GYM -At Your Home-」と題したこの企画では、1990年発売のミュージックビデオ集「FILM RISKY」から昨年行われた全国ツアーの模様を収録したライブ映像作品「B'z LIVE-GYM 2019 -Whole Lotta NEW LOVE-」まで、過去30年間にリリースされた映像作品をフルサイズで楽しめる。公開期間は5月31日まで。 「B'z LIVE-GYM -At Your Home-」公開作品・「FILM RISKY」(1990年) ・「JUST ANOTHER LIFE」(1991年) ・「LIVE RIPPER」(1993年) ・「"BUZZ!!" THE MOVIE」(1995年) ・「The true meaning of "Brotherhood"?」(1999年) ・「once upon a time in 横浜 ~B'z LIVE-

    B'zの映像作品23本をYouTubeでフル尺公開「B'z LIVE-GYM -At Your Home-」(動画あり)
  • 1