ブックマーク / president.jp (1)

  • 堀江貴文「メールに"お世話になっております"と書く人は最悪だ」 相手の時間を奪う悪質な行為

    遅くて長いメールは相手の時間を奪う行為だ 有能なビジネスパーソンの条件とは? 第一に挙げられるのは、レスの早さだ。 多くの案件を抱え、たくさん稼いでいるビジネスパーソンほど、メールは即レスを心がけているという。レスのスピードが能力とどのように関係しているのかわからないが、たしかに僕の周りの優秀な人は、みんなレスが早い。しかも内容が端的だ。 僕もスタッフなどから質問のLINEが来たら、すぐに「おけ!」「りょ!」と、短く返信する。心がけというより、それぐらいの返信で済むような案件しか僕のところには届かない。だったら1秒でも早く返すのが、当たり前だろう。 メールのレスが遅く、しかも内容がグダグダと長い人は最悪だ。そういう処理能力が低い人に限って、「大変お世話になっております」「お待たせした無礼を深くお詫び申し上げます」など、題にスッと入らず、読んでいるだけでイライラさせられる。 メールの送り手

    堀江貴文「メールに"お世話になっております"と書く人は最悪だ」 相手の時間を奪う悪質な行為
    gala-k
    gala-k 2021/04/30
    秒速で読める記事にして下さい。時間がもったいないので途中で読むのやめました。
  • 1