ブックマーク / magmix.jp (2)

  • 【漫画】人喰い赤鬼に嫁いだのは目が見えない姫 予想外の仕掛けに「泣いた」「気持ちよくだまされた」 | マグミクス

    戦で成果を上げたら、娘のひとりを嫁にやるとお殿様と約束した赤鬼。無類の強さを持つ赤鬼は見事に戦を勝利に導きます。しかし醜い容姿の赤鬼を見て、ほとんどの娘は嫁入りを拒絶してしまいます。唯一、盲目の娘が赤鬼への嫁入りに快諾するのですが、彼女は赤鬼の当の姿が分かるようで……? 作者の早神あたかさんにお話を聞きました。 恐ろしい容姿の赤鬼は、森で道に迷ったお殿様と出会います。赤鬼の強さを気に入ったお殿様は、戦で成果を上げたら娘のひとりを嫁にやると約束します。赤鬼は見事に戦を勝利に導き、嫁をもらえることになりました。しかし、赤鬼の醜い容姿を理由に、娘たちはみな嫁入りを拒んでしまいます。 唯一、赤鬼との結婚を快諾したのは、目の見えない一番末のお姫様でした。多くの人を殺し、悪人にも命を狙われいる赤鬼ですが、盲目の姫様には、赤鬼の当の姿が見えているようで……? 早神あたかさん(@yaminome)によ

    【漫画】人喰い赤鬼に嫁いだのは目が見えない姫 予想外の仕掛けに「泣いた」「気持ちよくだまされた」 | マグミクス
    geromi
    geromi 2024/02/23
  • 『FF3』30周年! 地獄のラストダンジョン、セーブポイントはどこに? | マグミクス

    1990年4月27日、スクウェア(現:スクウェア・エニックス)からファミコン用ソフト『ファイナルファンタジーIII』が発売されました。超難易度のラストダンジョンがプレイヤーを苦しめた作品の裏には、天才プログラマーの存在がありました。 1990年4月27日にスクウェア(現:スクウェア・エニックス)から発売されたファミコン版『ファイナルファンタジーIII』(以下、FF3)は、ジョブチェンジシステムや召喚獣システムが導入されたシリーズ最初の作品です。スクウェアのファミコンカセット最高の140万あまりを売り上げ、続編もファミコンで発売される予定でしたが、さまざまな事情から開発がとん挫したため『FF3』がシリーズ最後のファミコン作品となりました。プレイ当時の思い出を、ライターの早川清一朗さんが語ります。 * * * 『FF3』と聞いて思い出すのが、なんといっても超難易度のラストダンジョン攻略です。

    『FF3』30周年! 地獄のラストダンジョン、セーブポイントはどこに? | マグミクス
    geromi
    geromi 2023/01/14
    “「こんなの楽勝ですよ」「チョロイ、たるい、こんなんじゃ歯ごたえがない」と言い出し、ディレクターの坂口博信氏が怒ってセーブポイントを取り払ってしまったため、鬼畜難易度のダンジョンとなって”
  • 1