ブックマーク / www3.nhk.or.jp (27)

  • 小室圭さん 米NY州司法試験結果発表 合格者の一覧に名前なし | NHK

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さんと結婚した小室圭さんのアメリカ ニューヨーク州の司法試験の結果が15日、発表されましたが、合格者の一覧に小室さんの名前はありませんでした。 小室さんがことし2月に受験したニューヨーク州の司法試験の結果は、日時間の15日午前0時すぎ、州の司法試験委員会のホームページで発表されましたが、掲載された合格者の一覧に小室さんの名前はありませんでした。 小室さんは、去年7月に続く2度目の受験で、試験委員会によりますと、今回はおよそ3000人が受験して合格率は45%で、このうち再受験での合格率は30%だということです。 小室さんは、眞子さんとニューヨーク州の賃貸マンションで暮らしながら、州内の法律事務所で弁護士の助手として働いています。

    小室圭さん 米NY州司法試験結果発表 合格者の一覧に名前なし | NHK
    giboaiko
    giboaiko 2022/04/16
    ブコメ民が世間とズレてる事が一目瞭然だとわかるニュース。誰も興味ないニュースならNHKだって報じない。小室圭の司法試験合否はみんな興味あるニュースだから報じられてる。ブコメ民は世間とのズレを自覚しなさい。
  • “痛がる様子を笑う” 番組演出にBPOが配慮求める見解 | NHK

    出演者が痛がる様子を笑いの対象にするようなバラエティー番組の演出について、BPO=放送倫理・番組向上機構は、青少年がまねをしていじめに発展する危険性があるなどとして、制作者に配慮を求める見解を出しました。 BPOの青少年委員会は、出演者が痛がる様子をみんなで笑うようなバラエティー番組について、視聴者から「いじめを助長する」といった意見が継続的に寄せられていたことを踏まえ、去年8月から審議を行っていました。 その結果、15日「見解」を発表し、青少年がまねをしていじめに発展する危険性や、いじめを傍観することを許すことにつながる懸念もあると指摘しました。 さらに最新の科学的見地から「青少年の共感性の発達や人間観に望ましくない影響を与える可能性がある」と指摘されているとして、制作者に対して配慮しながら番組を作るよう求めています。 BPOの青少年委員会では、平成19年にもバラエティー番組のいわゆる「

    “痛がる様子を笑う” 番組演出にBPOが配慮求める見解 | NHK
    giboaiko
    giboaiko 2022/04/16
    YouTuberが暴力的な事をするのは許されて、テレビはダメなのってテレビをどんどん衰退させようとしてるとしか思えない。そもそもBPOにどれだけの力があるんだ。無視でいい。YouTubeに負けない面白いテレビ番組作ってくれ。
  • 東京23区では大雪おそれなくなる 路面凍結など注意 | NHKニュース

    南岸低気圧の影響で、関東甲信では山沿いや平野部の一部で雪が降りました。 東京23区では雨が中心で大雪のおそれは無くなりましたが、各地で冷え込んでいることから路面の状態には注意してください。 気象庁によりますと、低気圧が伊豆諸島付近を発達しながら通過している影響で、関東甲信の山沿いを中心に雪が降りました。 14日午前6時の積雪は山梨県の富士河口湖町で29センチ、長野県諏訪市で20センチ、長野県松市で11センチ、埼玉県秩父市で3センチ、水戸市で2センチとなっています。 東京の都心は13日午後7時の気温が4.5度で、14日午前0時に0.9度まで下がり一時、23区内でも雪やみぞれが降りましたが、その後は気温が1度を上回る状況が続き雨が中心となりました。 関東の平野部で気温があまり下がらなかった理由について気象庁は、低気圧の北側にあった暖かく湿った空気が北東の風に乗って平野部に流れ込んだためだとみ

    東京23区では大雪おそれなくなる 路面凍結など注意 | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2022/02/14
    この間の津波警報の件もそうだけど、予報外しすぎると誰も気象庁の言う事聞かなくなる嘘つきオオカミ少年状態になるよ。気象庁ちゃんと予報して。
  • 東京都 コロナ 11人死亡 1万8287人感染確認 前週同曜日下回る | NHKニュース

    東京都内の9日の感染確認は1万8287人で、ことしに入って初めて前の週の同じ曜日を下回りました。 10歳未満の子どもは3000人を超え、年代別で最も多くなっています。 また都は感染が確認された11人が死亡したと発表しました。 都の担当者は「頭打ちというにはまだ様子をみる必要がある。いまだに高い水準の感染者が出ているので、引き続き感染対策を徹底してもらいたい」と呼びかけています。 東京都は9日、都内で新たに10歳未満から100歳以上の1万8287人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 これまでで最も多かった1週間前の水曜日より、およそ3300人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのは、ことしに入って初めてです。 さらに、9日までの7日間平均は、前の週の1.1倍の1万8105.1人でしたが、8日よりも469.9人減りました。 いずれの数値も減少したことについて、都

    東京都 コロナ 11人死亡 1万8287人感染確認 前週同曜日下回る | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2022/02/09
    ピークアウトピークアウト騒ぐ人は検査数見てね
  • 東京都 新型コロナ 11人死亡 1万7113人感染確認 火曜では最多 | NHKニュース

    東京都内の8日の感染確認は1万7113人で、火曜日としては過去最多となりました。 また、都は感染が確認された11人が死亡したと発表しました。 東京都は8日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の1万7113人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日のおよそ1.18倍で、火曜日としてはこれまでで最も多くなりました。 一方、1週間前の同じ曜日と比べた増加の割合は先月26日以降、2倍を下回る状況が続いていて、8日はおよそ1.2倍です。 8日までの7日間平均は1万8575.0人で、前の週の1.2倍です。 濃厚接触者で症状があり、医師の判断で検査を行わずに感染と診断された「特例疑似症患者」は、483人でした。 8日の1万7113人の年代別は ▽10歳未満が2569人、 ▽10代が1999人、 ▽20代が2780人、 ▽30代が2874人、 ▽40代

    東京都 新型コロナ 11人死亡 1万7113人感染確認 火曜では最多 | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2022/02/08
    無責任にピークアウトって言うなら幼稚園児でもできる。横ばいではなくピークアウトである根拠を示して言えよ。俺は検査数の限界と陽性率の高さを見た感じ、今後は横ばいで推移していくと思う。
  • 東京都 新型コロナ 8人死亡 月曜日で最多の1万2211人感染確認 | NHKニュース

    東京都内の7日の感染確認は1万2211人で、月曜日としては過去最多となりました。また、都は感染が確認された8人が死亡したと発表しました。 都の担当者は、「新型コロナでは軽症でも、もともとの基礎疾患とあわせて重症化するリスクがあるので、基的な対策の徹底を続けてほしい」と呼びかけています。 東京都は7日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の1万2211人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日から460人増え、月曜としてはこれまでで最も多くなりました。 一方、1週間前の同じ曜日と比べた増加の割合は、先月26日以降、2倍を下回る状況が続いていて7日は1.04倍です。 また、7日までの7日間平均は1万8193.9人で、前の週の1.2倍となっています。 濃厚接触者で症状があり、医師の判断で検査を行わずに感染と診断された「特例疑似症患者」は279

    東京都 新型コロナ 8人死亡 月曜日で最多の1万2211人感染確認 | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2022/02/07
    検査数の限界で実効再生産数が落ちている可能性はある。極端な話同じ検査数で陽性率100%が続けば実効再生産数は1になるわけで、ピークの後、減少に転じるかはわからない。横ばいになる可能性は大いにあると思う。
  • 「車持っていますか?」 東京で聞いてみた | NHKニュース

    自動車といえば、日経済を長く引っ張る基幹産業です。 しかし、東京にいる人たちに聞くと「車は必要だと思わない」といった声、結構耳にします。 一方で、1000万円を超える高級車を目にすることも少なくありません。 実際はどうなのか?取材してみました。 (おはよう日 記者 小國博史/ディレクター 村上由和) 東京の車の世帯所有台数は全国最下位 私たちが今回取材したのは東京です。 多くの企業が集中し、通勤通学客であふれる大都市なだけに、街中にはいつも多くの車が走っています。 しかし、地下鉄やバスなどの公共交通機関が張り巡らされ、車がなくても移動することは可能。 駐車場を探すのも一苦労で、しかもその値段は高いとなれば、車をもつことをためらうのもわかる気がします。 実際、東京は1世帯ごとに所有する台数は0.42で全国で最下位。 ちなみに1位の福井は1.71です。 (出典:自動車検査登録情報協会202

    「車持っていますか?」 東京で聞いてみた | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2021/11/19
    車の価格・維持費と比べるとタクシー生活でも断然タクシーのほうが安いんだよな。
  • 東京都 コロナ 18人死亡 138人感染確認 金曜日ではことし最少 | NHKニュース

    東京都内では8日、新たに138人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 7日間平均は、およそ1年ぶりに150人を下回りました。 また、都は、自宅療養中だった80代の男性を含む、感染が確認された18人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は8日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて138人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 200人を下回るのは7日連続です。 1週間前の金曜日より62人減り、金曜日としては、ことしに入って最も少なくなりました。 また、8日までの7日間平均は145.4人となり、去年9月28日以来、およそ1年ぶりに150人を下回りました。 感染経路がわかっている人の内訳は「家庭内」が40人と最も多く、次いで「施設内」が8人などとなっています。 一方、都の基準で集計した8日時点の重症の患者は、7日より2人減って68人

    東京都 コロナ 18人死亡 138人感染確認 金曜日ではことし最少 | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2021/10/08
    第六波なんて来ないのでは?
  • 『めっちゃ』『じみに』広く浸透 『鬼』9割使わず 文化庁調査 | NHKニュース

    語の新しい表現について文化庁が調査した結果、「めっちゃ」や「じみに」は広く浸透している一方、「とても」を意味する「鬼」は9割が使わないと答え、物事の程度を示す表現の中でも定着に差が出ていることが分かりました。 文化庁は、日語の使い方などの変化を把握するため毎年調査していて、ことし3月に行われた今回は全国の16歳以上の男女、3794人から回答を得ました。 この中で物事の『程度』を示す新しい表現について聞いたところ、「とても」を意味する『めっちゃ』については、定着したことを示す「ほかの人が使うのが気にならない」と答えた人が81%に上り、58%が「使うことがある」と答えました。 『そっこう帰る』など「すぐ」を意味する『そっこう』や、『じみに痛い』など「騒ぐほどではないが確かに」といった意味の『じみに』という表現も、「ほかの人が使うのが気にならない」という回答が60%を超え、定着していること

    『めっちゃ』『じみに』広く浸透 『鬼』9割使わず 文化庁調査 | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2021/09/25
    『バチボコ』が入ってないの意外だ。私の周りみんな使ってる。
  • 眞子さま 結婚により皇室を離れられる際の一時金 不支給で調整 | NHKニュース

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さまが、小室圭さんとの結婚によって皇室を離れられる際の一時金について、宮内庁は、眞子さまの意向も踏まえ、支給しない方向で調整を進めていることがわかりました。 皇族が結婚などによって皇室を離れる場合、品位を保つことを目的に「一時金」が支給されることが皇室経済法で定められていて、眞子さまのような「内親王」の場合、1億5250万円が上限となっています。 これについて眞子さまは、小室さんの母親の金銭トラブルに対する批判的な世論などを踏まえ、受け取りを辞退される意向を示されていて、宮内庁が、政府や内閣法制局とも連絡を取りながら対応を検討してきました。 関係者によりますと、その結果、宮内庁として眞子さまへの一時金は支給しない方向となり、眞子さまの結婚の日程などとあわせ、来月上旬にも発表できるよう調整を進めているということです。 これによって、総理大臣が議長となって一時金の支給額

    眞子さま 結婚により皇室を離れられる際の一時金 不支給で調整 | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2021/09/25
    受け取らないのが正解だよ。受け取ったらまたやいのやいの言われる。マジで困ったら秋篠宮様が援助するでしょ。普通の親と同じように。
  • 東京都 新型コロナ 新たに4704人感染確認 11人死亡 | NHKニュース

    東京都内では26日、新たに4704人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。1週間前の木曜日より830人減り、4日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 また、都は感染が確認された11人が死亡したことを明らかにし、このうち50代の男性2人は自宅療養中に亡くなったということです。 東京都は、26日都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて4704人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日より830人減りました。 前の週の同じ曜日を下回るのはこれで4日連続です。 26日までの7日間平均は4352.9人で、前の週の91.2%となりました。 7日間平均が前の週を下回るのは2日連続です。 都の担当者は「前の週からは微減だが、過去最大の水準の4000人超えが続いていて、危機感はかなり高い。大学の寮や保育園、学童クラブでのクラスター

    東京都 新型コロナ 新たに4704人感染確認 11人死亡 | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2021/08/26
    順調にピークアウトしてるね。今週末は久々に飲みに行くか。
  • 東京都 新型コロナ 11人死亡 4228人感染確認 重症277人で最多 | NHKニュース

    東京都内では25日、新たに4228人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の水曜日より1158人減り、25日までの7日間平均は前の週から減少しました。都の担当者は「減少が続くのかどうかはもうしばらく見ないとわからない」と話しています。また、都は、感染が確認された11人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は25日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて4228人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の水曜日より1158人減りました。前の週の同じ曜日を下回るのはこれで3日連続です。 25日までの7日間平均は4471.4人で前の週の95.2%となり、減少しました。7日間平均が前の週を下回るのはことし6月19日以来です。 都の担当者は「7日間平均は前の週より減少したが、これが続くのかどうかはもうしばらく見ないとわからない。い

    東京都 新型コロナ 11人死亡 4228人感染確認 重症277人で最多 | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2021/08/26
    ピークアウトしてるじゃん。ピークアウトしてないって言ってる人はどこ見て言ってんの?/死者・重傷者は増えるだろうね。遅行指数なんだから。/別にピークアウトしたと思ってる=自民党支持者ってわけちゃうで。
  • 東京都 新型コロナ 9人死亡 4220人感染確認 2日連続前週下回る | NHKニュース

    東京都内では24日、新たに4220人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の火曜日より157人減り、2日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。これで今月の都内の感染確認は10万961人になり、ひと月で10万人を超えるのは初めてです。また、入院患者が4日連続で過去最多となったほか、自宅療養中だった40代の女性が死亡しました。 東京都は、24日、都内で新たに10歳未満から100歳以上までの男女合わせて4220人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より157人減り、2日連続で前の週の同じ曜日を下回りました。 24日までの7日間平均は4636.9人となり、前の週の102.4%です。 24日の4220人の年代別は ▽10歳未満が252人、 ▽10代が434人、 ▽20代が1282人、 ▽30代が881人、 ▽40代が674人、 ▽50

    東京都 新型コロナ 9人死亡 4220人感染確認 2日連続前週下回る | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2021/08/24
    ピークアウトしたな。よかったよかった。これで秋の旅行はキャンセルしなくて済みそうだ。
  • 東京都 新型コロナ 4人死亡1149人感染 5月の第4波ピーク上回る | NHKニュース

    東京都内では14日、新たに1149人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、第4波のピークだったことし5月8日の1121人を上回りました。高齢者の感染は抑えられている一方、20代と30代で全体の半数近くを占めています。また、入院している患者は先月1日以来2000人を超えました。 東京都内の14日の新たな感染確認は再び1000人を超えて、男女合わせて1149人でした。 一日に1000人を超えるのはことし5月13日以来で、1100人を超えるのは5月8日以来です。5月8日は1121人で第4波で最も多く、14日はそれをさらに上回りました。 14日の1149人は1週間前の水曜日より229人多く、25日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 14日までの7日間平均はことし5月16日以来、800人を超えて823.3人となりました。前の週の130.3%で感染の拡大に歯止めがかかりません。 都の担

    東京都 新型コロナ 4人死亡1149人感染 5月の第4波ピーク上回る | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2021/07/14
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! / 記念真紀子
  • 東京都 新型コロナ 1人死亡 342人感染確認 16日連続前週上回る | NHKニュース

    東京都内では5日、新たに342人の感染が確認されました。 1週間前の月曜日より25人増え、16日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 都の担当者は「前の週からの増加率はおよそ120%で、これが急に減るわけではなく、感染が増え続けることが想像できる」と述べ、基的な対策を徹底し、特に行動力のある若い人たちには人との接触を控えてほしいと呼びかけています。 東京都は5日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて342人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日より25人増え、16日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 5日までの7日間平均は585.6人で、前の週の119.8%となりました。 都の担当者は「都内の主要繁華街の人出は相変わらず多い。前の週からの増加率はおよそ120%で、これが急に減るわけではなく、感染が増え続けることが想像できる」

    東京都 新型コロナ 1人死亡 342人感染確認 16日連続前週上回る | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2021/07/05
    雨でみんな外出なかった影響はあるかもね。という事は梅雨が明けたら・・・
  • 東京都 新型コロナ 453人感染確認 7日間平均が前週上回る | NHKニュース

    東京都内では18日、新たに453人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、前の週の同じ曜日より18人増えました。18日までの7日間平均は先月17日以来、前の週を上回り、都の担当者は「人出が多く確認されていてリバウンドの懸念が強い。週末、気を緩めることなく過ごしてほしい」と呼びかけています。 東京都は18日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて453人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の金曜日より18人増え、3日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 また、18日までの7日間平均は389.0人で、前の週の100.7%となりました。 7日間平均が前の週を上回ったのは先月17日以来です。 都の担当者は「感染状況は下げ止まっている状況だ。会の際にマスクをつけないで感染している人も出ている。人出も多く確認されていてリバウンドの懸念が強

    東京都 新型コロナ 453人感染確認 7日間平均が前週上回る | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2021/06/18
    日曜日に緊急事態宣言解除だから思いっきり遊ぶ予定。/ オリンピックやるんだから国民だって自粛しないで遊んでいいだろ。
  • 東京都 新型コロナ 12人死亡 501人感染 前週同曜日比61人増 | NHKニュース

    東京都内では、16日新たに501人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、前の週の同じ曜日より61人増えました。7日間平均は前の週の95.8%となって、減少の幅がさらに小さくなっていて、都の担当者は「いつ下げ止まってもおかしくない。とにかく人との接触機会を減らしてほしい」と呼びかけています。 東京都は、16日都内で新たに10歳未満から90代の男女合わせて501人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の水曜日より61人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは6月12日以来です。 16日までの7日間平均は384.6人で、前の週の95.8%です。 この数値は、5月中旬以降70%台から80%台を維持していましたが、今月13日に90%を超えて90.1%になると、翌日の14日が90.0%、15日は92.1%、そして16日が95.8%と減少の幅がさらに小さ

    東京都 新型コロナ 12人死亡 501人感染 前週同曜日比61人増 | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2021/06/16
    だってどうせオリンピックやるんでしょ?なのに自粛なんてアホらしくてしてらんないよ。俺は昨日8時までは立ち飲み屋で飲んで8時以降は2次会的に路上飲みした。シンエヴァも見た。
  • 大阪府 新型コロナ 30人死亡 309人感染確認 | NHKニュース

    大阪府は27日、府内で新たに309人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。 これで、大阪府内の感染者の累計は9万8919人になりました。 また、30人の死亡が発表され、大阪府内で亡くなった人は2247人になりました。

    大阪府 新型コロナ 30人死亡 309人感染確認 | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2021/05/27
    大阪は完全に収束したね
  • 東京都 コロナ 11人死亡 684人感染確認 前週木曜より159人減 | NHKニュース

    東京都内では27日、新たに684人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 1週間前の木曜日より159人減りましたが、都の担当者は「依然として高い水準で予断を許さない状況だ。人出の増加で再び感染者数も増加に転じるおそれがあり、強い警戒感を持っている」と話しています。 東京都は27日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて684人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の木曜日より159人減り、前の週の同じ曜日を下回るのは14日連続です。 また、27日までの7日間平均は585.0人で、前の週の83.1%です。 都の担当者は「減ってはいるものの、依然として高い水準で予断を許さない状況だ。大型連休以降の人出の増加で、再び感染者数も増加に転じるおそれがあり、強い警戒感を持っている」と話しています。 そのうえで「改めて緊急事態宣言中である

    東京都 コロナ 11人死亡 684人感染確認 前週木曜より159人減 | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2021/05/27
    このくらいだったら緊急事態宣言解除してまん防に切り替えてもいいんじゃないの?/ ちなみに684は岩手県のラジオ局、IBC岩手放送の周波数。
  • 東京都 コロナ 9人死亡 1027人感染確認 1000人超は1月28日以来 | NHKニュース

    東京都内では、29日新たに1027人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、ことし1月28日以来1000人を超えました。都の担当者は、「人の流れを十分に抑え切れていないことが感染の増加につながっている。変異したウイルスも広がっていることを考えると今後の拡大が危惧される」として、大型連休中は外出を自粛して家で過ごすよう呼びかけています。 東京都は、29日都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて1027人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内で1日に1000人を超えるのはことし1月28日以来です。 28日は925人が確認されていて、感染の拡大が続いています。 1週間前の木曜日からは166人増えていて、(4/22=861人)前の週の同じ曜日を上回るのは29日で29日連続です。 また、29日までの7日間平均は782.1人で、前の週の114.3%と

    東京都 コロナ 9人死亡 1027人感染確認 1000人超は1月28日以来 | NHKニュース
    giboaiko
    giboaiko 2021/04/30
    でもオリンピックはやるんでしょ?じゃあ大丈夫じゃん!遊ぼ遊ぼ!/ 割とマジでオリンピックが中止になってからが本番だと思ってる。なので緊急事態宣言されても意識変わらん。