タグ

Web制作とクロスブラウザーとトピックに関するglat_designのブックマーク (1)

  • srcset属性を使ったSVGフォールバック・ハック

    SVGをサポートする環境がほとんどになってきた。それでもなんとか8であったり、かんとか2.3であったりのことを考慮せざるをえないという状況はありうる。それにはonerror属性を使った対応が有力だが、srcset属性でSVGファイルを指定するだけというハックのことを知った。将来的に使えなくなるわけではないが、やりたいことと実装にい違いが少なからずあるのでハックと言って良いだろう。 <img src="foo.png" srcset="foo.svg"> 表示したいSVGをsrcset属性で、フォールバックに使いたいPNGをsrc属性で指定するだけだ。これでsrcset属性をサポートしているブラウザーではSVGが、そうでないブラウザーではPNGが表示される。srcset属性のサポートに対して、より多くのブラウザーがSVGをサポートしていることから成立する。もちろんい違いがあるのでSVG

    srcset属性を使ったSVGフォールバック・ハック
    glat_design
    glat_design 2015/10/04
    インラインの方知らなかった /
  • 1