タグ

Web制作と解説とトラブルシュートに関するglat_designのブックマーク (4)

  • [JavaScript]HTML5 Form Validationの制御と注意事項

    概要 HTML5から支援しているForm Validation、皆さんご存知ですよね。 非常に便利ですし、自分もHTML5に感謝しています。👏 サーバでは常にデータを検証するべきですが、追加のデータ検証をWebページ自身で行うことにも多くの利点があります。ユーザがフォームに入力している間にデータを検証することで、ユーザは何らかのミスをしたことを直ちに知ることができます。これはユーザが HTTP のレスポンスを待つ時間を減らし、またサーバで誤ったフォーム入力を扱うことがないようにします。 詳しい内容は以下の記事をご参考してください。 🔗[JavaScript]HTML5 Form Validation しかし、ドンー (OA O; ) ブラウザー別にメッセージが統一されず、実際の案件には、デメリットになっちゃったんです。 やっぱりHTML5 Form Validationに完全に依存され

    [JavaScript]HTML5 Form Validationの制御と注意事項
  • 画像をCSSで斜めにマスクした時の知見 - kojika17

    サイト全体が斜めになったサイトで、画像をクリッピングする必要がありました。しかもレスポンシブWebデザインです。 その時の知見と、利用しませんでしたが、ちょっとしたテクニックを思いついたので、メモとして残しておきます。 画像を斜めクリップにする方法 画像を斜めクリップするイメージは、こんな感じです。 要素を斜めにする方法は、IE9以上から利用できます。 IE8もIEの独自フィルターを利用して頑張ればできるようですが、底が見えない感じだったので、IE8は斜めにせずに対応させていただきました。 要素を斜めにするCSSは、transformプロパティを利用します。 transformプロパティには、いくつかの関数が用意されており、主に「skewY()」を利用し、場合によっては「rotate()」も利用しました。 CSSの記述例 .foo { -webkit-transform: skewY(10

    画像をCSSで斜めにマスクした時の知見 - kojika17
    glat_design
    glat_design 2015/04/13
    な、なるほどね(白目) /
  • PC向けサイトがスマホでも崩れないようにする方法 - Qiita

    PC向けに作った Web サイトをスマートフォンでみると、「 部分的に意図せず文字が大きくなる 」といった不具合が起きることがあります。 解決策ググって修正しようとすると、こんどは「 毎回、ページの左上が拡大された状態で表示されてしまう 」状況に陥ってしまうことがあります。 (私はありました。) ということで、PC向けサイトも最低限スマートフォンで見られるようにする方法をメモっときます。 勝手に文字が大きくなる対策 -webkit-text-size-adjust という、モバイル版ブラウザでのみ有効なプロパティがあるようです。 このプロパティが、デフォルトでは auto になっているため、文字が自動的に調整されて大きくなってしまう、というカラクリでした。 reset.css あたりに追記しておくのが妥当かと思います。 参考:iPhone版Safariで文字サイズがおかしくなるときは-we

    PC向けサイトがスマホでも崩れないようにする方法 - Qiita
    glat_design
    glat_design 2015/02/05
    -webkit-text-size-adjustに関する解説 /
  • [実機未検証]Androidでp要素の幅が狭まる時の対応策

    悩み Androidのエミュレータで確認した際に妙な状況に遭遇。原因と対策の調査でえらく時間を喰いました…。 根的な解決策は不明ですが、ぜんぜんValidじゃない回避策が見つかりましたので記事にします。なお、実機未検証ですので、そもそも実機でこの問題が起きているかどうかからあやふやです。 この点、ご留意くださいませ。 [2015.2.1追記]— viewportが原因かもしれない件を記事末尾に追記 — [2014.4.3追記]— とある方から解決方法の1つを教えていただけましたので追記します。 詳細は下にある「透過gifを使う」の項目をご覧下さい。 — [2013.10.30追記]— この件は何度かTwitterにて「これはダメな方法では」と指摘されていまして、私自身も上記冒頭に上げているようにダメな方法だと思っています。しかしながら、とある方にご協力いただいて解決法を探っていただいたこ

    [実機未検証]Androidでp要素の幅が狭まる時の対応策
    glat_design
    glat_design 2015/02/05
    とりあえずやっとく的な対応になるかも /
  • 1