タグ

Web制作と解説とSERPsに関するglat_designのブックマーク (2)

  • Google、サイトリンクの検索ボックスを拒否可能に METAタグ nositelinkssearchbox 追加 ::SEM R (#SEMR)

    Google、サイトリンクの検索ボックスを拒否可能に METAタグ nositelinkssearchbox 追加 グーグル、サイトリンクの検索ボックスを非表示にする METAタグを用意。検索結果の検索窓を拒否。 公開日時:2014年10月28日 12:15 Google が、サイトリンクの検索ボックスを非表示にするための機能を用意した。 サイトリンクの検索ボックス サイトリンクの検索ボックスは、検索結果画面のサイトリンクの1つとして当該サイトのサイト内検索を提供する機能。このサイト内検索は2つの仕様があり、(1) site: による Google 検索結果画面を表示する仕様と (2) 指定のschema.org に従ったマークアップを行い自社サイト内のサイト内検索結果画面を表示する仕様がある。特にマークアップを行っていない場合は (1) になる。 例えば(2014年10月27日時点)「フ

    Google、サイトリンクの検索ボックスを拒否可能に METAタグ nositelinkssearchbox 追加 ::SEM R (#SEMR)
    glat_design
    glat_design 2014/11/08
    そんなパターンもあるんですね /
  • Sitelinks Search Box

    ページ下部に検索フォームを復活させて、GoogleのSitelinks Search Boxに対応させたつもり。当は検索ページを別に作ってそっちに寄せようかと思ったけど面倒になってきたので、とりあえずGoogleカスタム検索を復活させてMicrodataを仕込んだ。 Sitelinks Search Boxの注意点はウェブサイトのホームページにのみ仕込むこととUTF-8でしか機能しないことくらい。例を見る限りはサードパーティの検索システムを利用するのも問題ないように見える。仕込んだからといって使ってくれるわけではないらしい。 最終的に以下のようなマークアップになった。 <html itemscope itemtype="http://schema.org/WebSite"> <body> <aside role="search"> <form action="http://www.goo

    Sitelinks Search Box
    glat_design
    glat_design 2014/09/24
    なるほど。Googleの検索結果に検索窓出すやつのMicrodata版 /
  • 1