タグ

Web制作とPHPとブログパーツに関するglat_designのブックマーク (1)

  • WordPress のプラグイン無しですごく簡単にツイート表示しよー

    ブログでシンプルにツイート表示させた〜い! 余計なことはしません!! (というか出来ませんw) ブログのサイドバーにちょこっとツイートを表示させたいんですけど、良い物が見つからないので自作してみました! 元々は Twitroll でにゅーんにゅーんと表示させていたのですが、外部サイトだと重くて表示されなかったり、他の JavaScript のだと画面表示までもたついたりで気に入らない点がありました。WordPressPHP が使えるので Twitter から直接データ取って来て jQuery とかで適当にやっています。 完成イメージは Twitroll の縦スクロールバージョンです! ※ Twitroll(twitroll.com)はサービス終了してるみたいですね… PHP でツイートの取得 Twitter のログを取得するのに色々と方法あるんでしょうけど、API とか OAuth

    WordPress のプラグイン無しですごく簡単にツイート表示しよー
    glat_design
    glat_design 2011/03/11
    サイドバーに小さいサイズで(縦)スクロールするツイートの窓を設置したい場合に
  • 1