タグ

Web制作とWeb全般とノウハウに関するglat_designのブックマーク (1)

  • 3分間の分別作業が命!ReederとSafariのリーディングリストを使った情報分別術のススメ! | バンクーバーのうぇぶ屋

    いかがでしょう?(動画編集久々な上に説明下手くそですいません…) とりあえず、何やってるかお分かりいただけますでしょうか。一言キャプチャレベルで簡単に今やってることを説明させていただいていますが、下で更に詳しくババーっと解説的なことをさせて頂きますね。 何をしているのか 動画内で超軽くご紹介させて頂きましたが、主にここではReederのキーボードショートカットのみを使って情報の分別を行うようにしています。 J or Kキーで記事の上下移動しているのに加えて。 Tキー = Safariリーディングリストへ = 今すぐ読む必要がある物 Gキー = Deliciousへブックマーク = リソースとして検索できる状況にしときたい物 Bキー = Pocketへ = とりあえず、一ヶ月後とか一年後とかでもいいから思い出したら読んでみたい物 僕の中の情報の分け方としては上記のような感じでしょうか。 キー

    3分間の分別作業が命!ReederとSafariのリーディングリストを使った情報分別術のススメ! | バンクーバーのうぇぶ屋
    glat_design
    glat_design 2012/07/25
    僕もやってる。特別なツールは使わないけど読むタイミングは重要すねー!
  • 1