タグ

Web制作とWeb全般と画像に関するglat_designのブックマーク (1)

  • 画像単体表示時に各ブラウザが適用するスタイル

    ブラウザで画像ファイルを単体で開いたとき、ブラウザによって表示の仕方が違っていたのが気になったので、画像表示ページのCSSを調べてみました。 なかなか面白かったですし、何かの参考になるかもしれません。 Google Chrome & SafariChrome 20.0.1115.1 dev-mとSafari 5.1.5で調査。 画像は表示領域の左上にぴったりと表示される。画像が表示領域内に収まりきらない場合は縮小して全体表示。スタイルは各要素にstyle属性で直接指定されます。 body { margin: 0px; } img { -webkit-user-select: none; cursor : -webkit-zoom-in; /* 縮小表示時 */ }FirefoxFirefox 12.0とAurora 14.0a2 (2012-05-01)で調査。 表示領域は暗い感じに塗りつ

    画像単体表示時に各ブラウザが適用するスタイル
    glat_design
    glat_design 2012/05/02
    うおおおお!これ知りたかった。っていうか単体でもCSSなのか…
  • 1