タグ

Tumblrに関するglt336のブックマーク (3)

  • Account Suspended

    Account Suspended This Account has been suspended. Contact your hosting provider for more information.

    glt336
    glt336 2011/06/12
    ランキングサイト。
  • Tumbleのダッシュボードをフィードに·Tumblr Dashboard RSS MOONGIFT

    Tumblr Dashboard RSSRuby製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。Tumblrを使いこなしていないので間違っているのかも知れないが、他のユーザのTumblrをフォローして、それをまとめて見るのはダッシュボードしかないようだ。RSSリーダーでまとめて見られると便利だが、そうはなっていないようだ。 出力した例 個々のユーザについてはフィードはあるが、一人一人フィードを購読するのは面倒くさい。時系列に一気に並んでいるダッシュボードがそのままフィードになってくれれば良い。それを実現するのがTumblr Dashboard RSSだ。 Tumblr Dashboard RSSRuby製のフリーウェアで、コマンドラインで実行するとRSS2.0のフィードを出力する。予めTumblrのID/PWを登録しておく必要がある。ファイルで出力されるので、Cronなどで定期的に動

    Tumbleのダッシュボードをフィードに·Tumblr Dashboard RSS MOONGIFT
    glt336
    glt336 2011/04/17
    tumblrにフィードを吐かせる。やっと見つけた
  • 【ライフログ】私がEvernoteに自動取り込みしているもの13個まとめ+1 - busidea

    アライはめんどうくさがりなので、全部手動でEvernoteにぶっ込むとか出来ないのです。 なので、普段のいろいろな記録を、Evernoteに自動、あるいは半自動で取り込むように設定してあります。 今回は、その中でも完全に手放し、常に自動で取り込んでいるものについて思いつくままご紹介してみたいと思います。 基的な設定方法は、 1.各WEBサービスEvernote投稿機能を使う 2.フィードをhttp://blogtrottr.com/経由で取り込む 3.Evernoteへメールで送る 4.Evernoteのフォルダ監視機能 の4種類です。 【Evernoteに自動で取り込んでいるモノ】 ・Tumblr 友達の記事を見て、気になった画像、動画、テキストを”リブログ”し、自分のTumblrに取り込むことができる、TwitterのRT特化版みたいなサービス。 リブログした内容がフィードではき出

    【ライフログ】私がEvernoteに自動取り込みしているもの13個まとめ+1 - busidea
    glt336
    glt336 2011/04/15
    ええですなあ。ただノート数が多くなってしまうのが難点。1日1ノートにするならFeedburnerがいい。
  • 1