タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

地図に関するgohantaberucomのブックマーク (1)

  • ゼンリンの地図ビジネス - gohantaberucomの日記

    ゼンリンは今後どうするんかな 地図情報は無料の時代だしね ただ地図をつかってのビジネスって多いから ビジネスコンサルっぽいことをめてどう展開するかだよね 衛星やインターネットの発達により地図が手元のスマートフォンに収まるようになり、地図を利用する人の数は急拡大した。一方で従来のやり方では稼げなくなってきているのが、既存の地図提供会社だ。その一つであるゼンリンは、2015年3月期に2期連続の減収、営業減益を計上。この状況を打開すべく、これまで蓄積してきた地図のノウハウを活用し、新たなビジネスにつなげられないかと画策している。その一つがBツーB市場の開拓だ。 「今はモノ売りだが、用途開発を拡大して『コトづくり』の事業へ展開したい」。ゼンリン第一事業GIS事業部の三村達哉部長は、今後の展望をこう示す。誰でも簡単に地図を見られるようにはなったが、経路案内以外のさまざまな付加情報を地図に求める業

    ゼンリンの地図ビジネス - gohantaberucomの日記
  • 1