grasso0210のブックマーク (483)

  • DRBDのボリュームをリサイズしてみた | 日常系エンジニアのTech Blog

    DRBDボリュームリサイズ LVMパーティション作成 LVMのパーティションを作成します。 以下の作業は、DRBDで同期しているホスト全てで実行します。 [root@drbd01 ~]# fdisk /dev/sdc (snip) コマンド (m でヘルプ): n Partition type: p primary (0 primary, 0 extended, 4 free) e extended Select (default p): p 最初 sector (2048-10485759, 初期値 2048): [Enter] 初期値 2048 を使います Last sector, +sectors or +size{K,M,G} (2048-10485759, 初期値 10485759): [Enter] 初期値 10485759 を使います Partition 1 of type

    DRBDのボリュームをリサイズしてみた | 日常系エンジニアのTech Blog
  • 10Gbe環境でのdrbd設定tuning - 特にmax-buffersとmax-epoch-size - うまいぼうぶろぐ

    https://drbd.linbit.com/users-guide/s-throughput-tuning.html https://www.3ware.co.jp/archives/1655 version: drbd 8.4.6, drbd-utils 8.9.3 きっかけ 10Gbase-SR で接続してc-max-rate, rate で1000M, 300M (MByte/sec) などにしても実際の速度が80MByte/sec ぐらいしか出なかった。 # cat /proc/drbd ## 抜粋 [>....................] sync'ed: 0.2% (15821036/15843036)M finish: 107:11:55 speed: 41,968 (44,784) want: 1,024,000 K/sec容量16TBで107時間。待ってられねぇ

    10Gbe環境でのdrbd設定tuning - 特にmax-buffersとmax-epoch-size - うまいぼうぶろぐ
  • 精度はGoogle翻訳を越える… 無料の国産「TexTra」が地味にスゴイ

    サイト「みんなの自動翻訳@TexTra」より 英文などを自動翻訳したいとき、アメリカグーグルが開発した「Google翻訳」を利用するという人は多いだろうが、今は、世界一高精度な自動翻訳ツールはドイツDeepL GmbHが開発した「DeepL」だといわれている。 だが、日が開発したある自動翻訳ツールもかなり優秀だという。6月にあるTwitterユーザーが呟いた投稿が多くの“いいね!”を集めるなど話題を呼んでいた。それによると、無料の「みんなの自動翻訳@TexTra(テキストラ)」(以下、TexTra)という自動翻訳サイトがDeepLに勝るとも劣らない性能を誇り、しかも開発したのは日の国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT(エヌアイシーティー))なのだという。 しかし、このツイートで注目を集めたTexTraだが、DeepLの1日の閲覧数が数百万回といわれているのに対し、TexTra

    精度はGoogle翻訳を越える… 無料の国産「TexTra」が地味にスゴイ
  • 嫌な思いをした日にメンタルを守る「7つのコツ」

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    嫌な思いをした日にメンタルを守る「7つのコツ」
    grasso0210
    grasso0210 2022/08/29
    自分にとってp.3〜4は常に意識したい。
  • AIの個別指導を受けた新人がベテランより高い成績を出す! - ナゾロジー

    AI教師が驚くべき結果を出しました。 米国の国防高等研究計画局(DARPA)で行われた研究によれば、AI教師による個別指導が米国海軍の新人に対して行うIT技術教育に、非常に高い成果を上げていることが示されました。 AI教師による個別指導を4カ月間受けた生徒は、人間教師による教室授業を受けた生徒の2倍、5年間の実務経験があるベテラン職員の1.4倍も高い問題解決能力をテストで収めたのです。 テスト内容にもよりますが、IT技術を学び始めて4カ月しか経過していない新人が5年以上の実務経験があるプロを超える知識とスキルを身に着けているという結果は、非常に驚くべきことだと言えるでしょう。 しかしAI教師はいったいどんな方法で新人を教育したのでしょうか? 鍵となったのは「個別指導効果の再現」でした。 研究内容の詳細は米国の国防分析研究所(IDA)が発表した資料にて報告されています。

    AIの個別指導を受けた新人がベテランより高い成績を出す! - ナゾロジー
  • 学習歴証明をNFTで発行 千葉工業大学、伊藤穣一氏の「変革センター」で

    千葉工業大学変革センター(センター長:伊藤穰一氏)は、NFTによる学習歴証明の発行を始めた。改ざんできないNFTでデジタル証明書を発行することにより、学生は、海外留学や海外就職などの際に大学での学修履歴を広くアピールできるとしている。 Polygonのブロックチェーン上で、学習歴を証明するNFTを発行する。NFTは、ブロックチェーン証明書の世界標準規格「Blockcerts」に準拠。学生のプライバシーは保護され、売買できない仕組みになっている。 MetaMaskなどの仮想通貨ウォレットで証明データを管理できるため、ウォレットを接続するだけでさまざまなプラットフォーム上で表示・活用できる。 既に、2022年前期に千葉工業大学変革センターで行われた2つの講義を履修し単位を取得した学生に対し、NFT証明書を発行したという。 関連記事 日でも新規参入が相次ぐ「NFT」って何の略? デキるITビジ

    学習歴証明をNFTで発行 千葉工業大学、伊藤穣一氏の「変革センター」で
  • 「心を壊してしまう人」がはまる3つの危険パターン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「心を壊してしまう人」がはまる3つの危険パターン
  • 「自己肯定感が低い人」が起こしがちな問題行動

    他者よりも劣っていると思い込む 自己肯定感の低い人は傷つきやすいため、自分がこれ以上傷つかないように「防衛戦略」をとるようになります。 そうした人の中には、幼少期の体験から、「私は他者に合わせなくてはいけない」「私は他者よりも劣っている」と思い込んで、無意識のうちにその信念に従って行動してしまっている人も少なくありません。 こうした信念を持っている人は、拒絶されることに対する過剰な不安から自分自身を守るため、人と争うことを極端に嫌がるようになります。そして、相手の期待を先回りして、場の調和を保とうと必死になります。 このように、他者と調和(ハーモニー)を保とうと一生懸命になっている人は、周りの人の期待にできるかぎり応えたいと思っています。そうすれば、ほぼ確実に自分のことを気にかけてもらえ、認めてもらえるという経験を子どものころにしたからです。 そして、周りの人にできるかぎり合わせるために自

    「自己肯定感が低い人」が起こしがちな問題行動
  • 「Twitterのネットいじめは日本が2倍」の、もっと先を読む

    Twitterのネットいじめは日が2倍」の、もっと先を読む:小寺信良のIT大作戦(1/2 ページ) セキュリティ対策大手のマカフィーが、世界10カ国の親1万1687人とその子供を対象に、子供が直面するネットいじめの現状を調査し、報告書をまとめた。 各社ネットニュースでもプレスリリースの内容が報じられているところだが、「日いじめ発生率は世界最低」「Twitterでは世界平均の2倍以上」という部分が一人歩きしてしまい、それ以上でもそれ以下でも語られていないように見える。 こうした世界調査の場合、日の立ち位置さえ分かればよいとする向きもあるが、報告書全体を読んでみると、「ポイントはそこじゃねぇ」という気がしてくる調査である。「日いじめが少ない」「Twitterやべえ」だけでは、せっかくの調査がもったいない。他の資料も参照しつつ、元になった報告書を、もう少し詳しく読んでみよう。 「ネ

    「Twitterのネットいじめは日本が2倍」の、もっと先を読む
    grasso0210
    grasso0210 2022/08/21
    問題の本質は『メディア』ではないと思う。この問題とあるべき姿を、子供や若者にどうやって理解してもらうか?大人の力量が問われている気がする…
  • 「オンライン」が脳に与える知られざるダメージ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「オンライン」が脳に与える知られざるダメージ
  • グーグルは「圧倒的に重要」と重視…心理的安全性のある組織が自然と交わしている「あいさつ」の条件 あいさつの言葉遣いにも「違い」が出る

    チームの生産性を高めるには、どうすればいいか。プロコーチの原田将嗣さんは「『心理的安全性』を確保することが重要だ。安全性が確保されているチームでは、『あいさつ』の言葉遣いにも違いがある」という――。 1.相談されたら人のことを思い「まずは自分で考えて!」と言っている 2.新しいアイデアが出てきたら、考えてくれた人にやってもらうのが一番なので「じゃあ、担当としてやっておいてね」と任せるようにしている 3.一度教えたことをまた聞かれたら「前にも言ったよね」と厳しく指導している 4.注意するとき「こんなこと言いたくないんだけど」と言うようにしている 5.自分の担当する仕事でトラブルがあっても、周りには迷惑をかけないよう「大丈夫です」と言い、まずは自分でなんとかできないかを考える 6.できなかったことに対して原因を究明し、理由を明確にするために「なんでできなかったの?」と聞くようにしている 7.

    グーグルは「圧倒的に重要」と重視…心理的安全性のある組織が自然と交わしている「あいさつ」の条件 あいさつの言葉遣いにも「違い」が出る
    grasso0210
    grasso0210 2022/08/19
    「話助挑新」。常に意識していたい。
  • 元任天堂開発者が伝授、3つのモノサシを使ってアイデアの「いい/わるい」を計測する

    元任天堂開発者が伝授、3つのモノサシを使ってアイデアの「いい/わるい」を計測する:それは、発想か着想か(1/4 ページ) 相対性理論、印刷、iPhone――世の中を変える発明は、全て優れたアイデアから生まれた。では優れたアイデアとは何なのだろうか。あなたのそのアイデアは、いいアイデアなのか、そうではないアイデアなのか、「アイデアの測り方」と「アイデアの見極め方」を、WiiやSwitchの開発者が伝授する。 いいアイデアとは何でしょう? これまでは、「シンプルで分かりやすい」「実現可能性が高い」「費用対効果がある」「新規性や意外性がある」などを基準として、アイデアの「いい/わるい」を評価してきたと思います。こういった基準は、製品やサービスのアイデアを判断する際に確かに役に立ちます。 では、新たな領域の開拓を目指すプロジェクトやスタートアップ企業のビジネスなど、まだジャンルも確立されていないよ

    元任天堂開発者が伝授、3つのモノサシを使ってアイデアの「いい/わるい」を計測する
    grasso0210
    grasso0210 2022/08/16
    アイデア検討ツールとして、有効な方法の一つ
  • Linuxにおける新たなパケットフィルタリングツール「nftables」入門 | さくらのナレッジ

    たとえば、かつてiptablesで設定していたIPv4に関連するパケットフィルタリング設定は、nftablesにおいては「ip」というアドレスファミリに紐付けたテーブルを作成することで設定できる。同様に、ip6tablesやarptables、ebtablesで設定していたものはそれぞれ「ip6」や「arp」、「bridge」というアドレスファミリに紐付けたテーブルで設定する。 「inet」「および「netdev」アドレスファミリはnftablesで新たに導入されたもので、まず「inet」はIPv4およびIPv6の両方を対象にした設定を行えるアドレスファミリだ。従来IPv4とIPv6の両方にまたがったフィルタリングルールを設定したい場合はiptablesとip6tablesの両方で同じようなルールを追加する必要があったが、nftablesではinetアドレスファミリで指定することで単一の設

    Linuxにおける新たなパケットフィルタリングツール「nftables」入門 | さくらのナレッジ
    grasso0210
    grasso0210 2022/08/15
    nftables のチュートリアル
  • 伊藤穰一、Web3「学校の外でいくらでも学べる」時代の学校と先生の役割 | 東洋経済education×ICT

    Web1.0時代の教育改革も始まっていない ――Web3Web3.0:ウェブスリー)といわれる時代に突入しつつある中、今後教育の形はどのように変わっていくとお考えでしょうか。 Web3と言う前に、そもそもWeb1.0、Web2.0の教育改革も始まっていません。従来の教育は情報を与えること、つまりコンテンツを提供することに意味がありましたが、Web1.0の時代に入り、ネットを通じて誰もがどこからでも情報にアクセスできるようになりました。 そういう時代には、先生は情報を与えるのではなくコーチのようになるべきであり、授業についてもディスカッションやプロジェクト教育、あるいは学校の中と外をつなげる接続型教育に移行すべきです。しかし、それがほとんどの学校でできていません。 Web2.0の時代では、SNSゲームなどを通じて、読むだけでなく書くこともできるようになり、多くの人とコミュニケーションを

    伊藤穰一、Web3「学校の外でいくらでも学べる」時代の学校と先生の役割 | 東洋経済education×ICT
    grasso0210
    grasso0210 2022/08/13
    「人の評価方法を変える必要がある」や、多様な人材に対して適応的(その人に合うという意で)に学びの場/仕事の場を提供する必要がある旨は、とても賛同できる。
  • “PC”の定義は何か まずはIBM PC登場以前のお話から

    PC”の定義は何か まずはIBM PC登場以前のお話から:新連載「“PC”あるいは“Personal Computer”と呼ばれるもの、その変遷を辿る」(1/3 ページ) 昔ながらのIBM PCPC/AT互換機からDOS/Vマシン、さらにはArmベースのWindows PC、M1 Mac、そしてラズパイまでがPCと呼ばれている昨今。その源流からたどっていく必要があると思い、コンピュータの歴史ならこの人、ということで大原雄介さんにまた登場いただいた。1年たっぷりかけての長期連載になる予定だ。 “PC”、あるいは“Personal Computer”と呼ばれるものの定義は当初から曖昧であり、現在も曖昧なままである。 多分この記事をお読みの読者の少なくない方が「Windowsが動く、x86/x64ベースのマシンのことをPCと呼ぶ」という意見に同意されると思う。注意してほしいのだが別に筆者は「

    “PC”の定義は何か まずはIBM PC登場以前のお話から
  • なぜ「スクラム開発」という用語に違和感があるのか?

    みなさんこんにちは。@ryuzeeです。 今日はポエムです。役に立つ話でもないので適当にスルーしてください。 巷で「スクラム開発」という単語をたまに見かけるのですが、ずっと違和感を持っていました。 自分自身は使わない単語なのですが、どこに違和感があるのかを改めて考えてみたいと思います。 まずは国語的な観点から見てみよう「スクラム開発」という単語を国語の観点で見ると、「スクラム」と「開発」の複合名詞だと言えます。 日語の複合名詞の解釈のルールは以下のようにまとめられます(諸説あるようです)。 一般に、複合語の意味関係には、主に①修飾関係(Modification)②叙述関係(Predication) ③並置関係(Apposition)の 3つのタイプがあると考えられている(cf.Spencer1991, Lieber 2009, Scalise & Bisetto 2009)。これらは、日

    なぜ「スクラム開発」という用語に違和感があるのか?
    grasso0210
    grasso0210 2022/07/28
    著者の違和感は理解できるし、結論も賛同。 大事なのは言葉の正しさではなく、関係者間で意思疎通が出来、スクラムの本質が遂行(実践)できれば良いというところかな😊
  • 米国では既に標準化の流れ、日本企業も対応を迫られる「SBOM」とは

    DX(デジタルトランスフォーメーション)やIoT(Internet of Things)の進展により、ますますその存在感が増しているオープンソースソフトウェア(OSS)。ソフトウェアの高機能化、大規模化によるサプライチェーンの複雑化を背景に、SBOM(Software Bill of Materials)によるOSSサプライチェーンマネジメントに注目が集まっています。米国では既に必須化・標準化の動きが始まっており、日企業も対応を迫られるようになってきました。記事では、あらためてSBOMとは何か、そして日におけるSBOM活用の普及促進にはどういった課題があるかについて、詳しく解説します。 SBOMとはいったい、どのようなものなのか Software Bill of Materials(SBOM、「エスボム」と読みます))とは、ソフトウェアを構成するOSSや商用ソフトウェアなどのライブラ

    米国では既に標準化の流れ、日本企業も対応を迫られる「SBOM」とは
    grasso0210
    grasso0210 2022/07/27
    自動化しないと、大変そう…
  • WildFly 11 + Spring Boot - kagamihogeの日記

    直近でWildFly 11でSpring Boot動かすのに調べたことのメモ。といっても、WildFlyプラスそのプロジェクト固有事情による設定とかの内容も混じっている。ただまぁ、自分用の作業ログなので余りそのへんは気にしない。 ソースコード https://github.com/kagamihoge/wildflyspringboot 環境 jdk1.8.0_152 Eclipse 4.7.1 WildFly 11.0.0.Final spring-boot 1.5.9.RELEASE とりあえず動かす とりあえず https://projects.spring.io/spring-boot/#quick-start コピペして動かす。 <project xmlns="http://maven.apache.org/POM/4.0.0" xmlns:xsi="http://www.w3.

    WildFly 11 + Spring Boot - kagamihogeの日記
  • 『マインクラフト』非公式NFTプロジェクト、NFT禁止を受けて「無料の改善版『マイクラ』を作る」と豪語 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『マインクラフト』非公式NFTプロジェクトNFT禁止を受けて「無料の改善版『マイクラ』を作る」と豪語 『マインクラフト』の非公式NFTプロジェクトである「NFT Worlds」は7月23日、新たなる『マインクラフト』風ゲームを新規に開発すると発表した。背景には、先日『マインクラフト』開発元Mojang Studios(以下、Mojang)が発表した「NFT禁止」の方針があると見られる。 『マインクラフト』は、現在マイクロソフト傘下であるMojangが開発する、人気サンドボックスゲームだ。ユーザーが自由に世界を作り上げる自由度が特徴であり、マルチプレイ要素もサポート。ワールドに生活拠点を設けて人々と交流したり、またバーチャルイベントの開催場所となったりと、ネット上の仮想空間である、いわゆる「メタバース」を体現した作品ともいわれる。また、作の特色と、NFTなどのブロックチ

    『マインクラフト』非公式NFTプロジェクト、NFT禁止を受けて「無料の改善版『マイクラ』を作る」と豪語 - AUTOMATON
    grasso0210
    grasso0210 2022/07/25
    今後の動向を注視する必要があるかな。
  • レーザー光で音を測る!? マイクを超える光学的音響計測の世界【藤本健のDigital Audio Laboratory】

    レーザー光で音を測る!? マイクを超える光学的音響計測の世界【藤本健のDigital Audio Laboratory】
    grasso0210
    grasso0210 2022/07/04
    発想と実証が凄い!実用化にはまだ程遠いだろうけど、こういう基礎研究は大切に育んで欲しい。