greenTのブックマーク (8,076)

  • 和風ツナマヨの試食拒否は「真摯なダメ出し」 視聴者の態度が「良質な番組」を潰す可能性 - 弁護士ドットコムニュース

    和風ツナマヨの試食拒否は「真摯なダメ出し」 視聴者の態度が「良質な番組」を潰す可能性 - 弁護士ドットコムニュース
    greenT
    greenT 2022/01/11
    リアリティショーっぽいってのはそのとおりだなあ。あれが真摯なのか。俺ならああいうボスがいる職場はついていけないわ
  • 石膏像「じろじろ見てんじゃねえ」

    そうやって石膏像が動き出しガンダムとなりました

    石膏像「じろじろ見てんじゃねえ」
    greenT
    greenT 2022/01/11
    銅像「じろじろ見て、どうぞー」
  • 他人の幸せに堪えられない不幸なフェミニスト達|10110000110110001010000000001010001001110001110001

    こんにちわ。 10110000110110001010000000001010001001110001110001です。 呼び方はみなさんにお任せします。 有料記事ですがすべて読めます。 良かったら投げ銭お願いします。 誕生日のホッコリするお話このツイートが話題になっていました。 チョコレート専門店でに「誕生日やから好きなだけ買ってええよ」と見栄を張ったものの、想定の倍近くの会計に「さすがに買いすぎやろ!」という気持ちが一瞬頭をよぎったが、よく見ると全種二個ずつ入っていて、の「毎日一個ずつ一緒にべようね」という言葉を聞いた時、自分の器の小ささを再確認 pic.twitter.com/lnZ99DhtsE — 戌一 いぬいち (@inu1dog1) January 9, 2022 これは夫婦間の仲の良さが滲み出ていて、当にホッコリするツイートですね。 奥様の誕生日ということで、夫の戌

    他人の幸せに堪えられない不幸なフェミニスト達|10110000110110001010000000001010001001110001110001
    greenT
    greenT 2022/01/11
    こういう雑嫉妬を適切なタイミングで止めることのできるインターネットは健全。昔のはてなはこういう場合はしごたん騒動を起こしてダメだった
  • デスタコス(青春クソ野郎) on Twitter: "表自連中って、「犯罪に繋がるという数値やデータを出してくれ、出してくれれば規制に従う」という、全然、「表現の自由」でも何でもない事をよく言うようになったけれど、それってPSYCHO-PASSのシビュラシステムみたいなのが出来たら無… https://t.co/WNBIedOVEk"

    表自連中って、「犯罪に繋がるという数値やデータを出してくれ、出してくれれば規制に従う」という、全然、「表現の自由」でも何でもない事をよく言うようになったけれど、それってPSYCHO-PASSのシビュラシステムみたいなのが出来たら無… https://t.co/WNBIedOVEk

    デスタコス(青春クソ野郎) on Twitter: "表自連中って、「犯罪に繋がるという数値やデータを出してくれ、出してくれれば規制に従う」という、全然、「表現の自由」でも何でもない事をよく言うようになったけれど、それってPSYCHO-PASSのシビュラシステムみたいなのが出来たら無… https://t.co/WNBIedOVEk"
    greenT
    greenT 2022/01/11
    このツリー直下に"その数字の確実性や真実性は問わない"って書いてるから、エビデンス重視派はデータがあれば精査せずに信じると思ってるらしい。んなわけない。むっちゃ精査する
  • 「生物ってなぜ死ぬの?」東京大学・小林武彦教授に聞く 生物学からみる「死」と進化 NEWS おはよう日本 - NHK

    https://www.nhk.jp/p/ohayou/ts/QLP4RZ8ZY3/blog/bl/pzvl7wDPqn/bp/p9zmDDLzrP/ 生物はなぜ死ぬのか―― 日頃考えることは少ないけれど、誰もがドキッとする“死”について、生物学の視点で解説した新書が10万部以上、売れています。少し怖いけれど、気にせずにはいられない“死”について、著者の東京大学定量生命科学研究所の小林武彦教授に聞きました。 コロナ禍で考えさせられる“死” ――著書が多くの人に読まれているのはなぜでしょうか。 小林:こんなに多くの方に読んでいただけるとは思っていませんでした。ちょうど時代がコロナ禍というのが理由の1つかもしれません。私たちは、何もないときには「なんとなくあと何十年ぐらいは大丈夫かな」と、死があまり現実味を帯びてないと思います。ただ新型コロナで、連日の死者何名だと報道されると、死を最終的な人生

    「生物ってなぜ死ぬの?」東京大学・小林武彦教授に聞く 生物学からみる「死」と進化 NEWS おはよう日本 - NHK
    greenT
    greenT 2022/01/10
    結局何で死ぬんだよ!まあガン細胞とか植物とかはきちんと育てれば死なずに無限繁殖するから寿命は宿命でも何でもなく単にバグで死んじゃう生き物として生まれただけなんだろうけど
  • やわらかマゾ(愛でられマゾ)ってマゾでもなんでもない

    一部界隈が「やわらかマゾ」(愛でられマゾ)という言葉でにぎわっている。 「肉体や精神の過度な毀損を伴わない、女性上位のラブラブエロ」みたいなのをジャンルとして成立させて欲しいんだよな。身内では「やわらかマゾ」って呼ばれてる。 https://twitter.com/Lacenaire_ssw/status/1477827858924208128 これに対して、それがマゾであるという前提で考えて「マゾから苦痛の部分を抜いたもの」みたいな見方が出ていたりするけど、むしろ逆から考えた方がわかりやすいと思う。 つまり、「自分が受け身な側になって愛されたい」というマゾでもなんでもないジャンルを何故マゾと呼ぶことになるのか、という話。 例えば女性向けであれば、こういうシチュエーションをわざわざ「マゾ向け」なんて言わないわけで。 それがどういうことかっていうと、つまり性愛(あるいは恋愛)の場面において、

    やわらかマゾ(愛でられマゾ)ってマゾでもなんでもない
    greenT
    greenT 2022/01/10
    ハードマゾは愛され方が他者から見て被虐に見えるだけで、受動的に愛情を貪っているという点ではやわらかな方のマゾと本質同じなのでは?サドはそれに奉仕する側
  • 人の親になるという表現でさも立派なことのように言われるが 子を作る行為..

    人の親になるという表現でさも立派なことのように言われるが 子を作る行為は欲だし、新生児を抱くことも何らかの欲求から来ているのなら いったい何が大人で親なのだろうかとちょっと思ってしまった どこから親になるのか そもそもそんな概念まやかしだったのか

    人の親になるという表現でさも立派なことのように言われるが 子を作る行為..
    greenT
    greenT 2022/01/10
    欲のまま行動しても社会の維持に役立つなら立派って言われるんだよ。逆に欲に逆らって何かを成し遂げても社会の維持に貢献しなければ立派とは評価されない/ただ立派と評価されることだけが価値ではないが
  • 母子世帯の生活保護減少の謎

    生存権の最後の砦の生活保護ですが,時代と共に受給世帯は増えてきています。 厚労省『被保護者調査』によると,1995年度の受給世帯数(月平均)は約60万世帯でしたが,10年後の2005年度に100万世帯を超え,2014年度には160万世帯に達しました。平成の「失われた20年」にかけて,生活に困窮する世帯が増えたためです。 しかしそれ以降は横ばいです。コロナ禍の昨年は増えただろうと思われるかもしれませんが,2019年度は162万7724世帯,20年度は162万9522世帯で,ほんの微増にとどまっています。困り果てている人は間違いなく増えているはずですが,生活保護の受給世帯数はほとんど変わっていない。2019年7月から2021年7月までの受給世帯数のグラフ(月単位)を描くと,ほぼ真っ平です。最近の生活保護の機能不全については,先週のニューズウィーク記事で書きました。 ここで書くのは,その続きです

    母子世帯の生活保護減少の謎
    greenT
    greenT 2022/01/10
    2012年というタイミングはコロナも少子化も関係なく、本当に謎。母子家庭だけ狙い打ちにする意図も不明なんで、他ブコメにあるように母子家庭に加算する何かを収入と見なすという手法が開発されたんだろうな
  • ブコメって実社会で上手くいってないっぽい人ほどアクティブで強キャラ演..

    ブコメって実社会で上手くいってないっぽい人ほどアクティブで強キャラ演じてるから、それ見てるとなんか自分はまだ大丈夫だという安心感が湧いてくる

    ブコメって実社会で上手くいってないっぽい人ほどアクティブで強キャラ演..
    greenT
    greenT 2022/01/10
    お?言っちゃいけねえ線に触れたなてめー?
  • 現代社会は分断が進んでるというより、「人類は他の人類の99%がムリ」であり、共存を可能にしてた時間と距離の壁が「通信技術の発達」で消えたのが大きいのではないか

    銅大 @bakagane 現代社会、分断が進んでるというよりは、そもそも「人類は、他の人類の99%の、存在そのものがムリ」で「でも、時間と肉体に距離があるので曖昧にして許容できた」のが、通信技術の発達で、どんどんお互いが解像度高く可視化されるようになって「やっぱムリ」をお互いに再確認してるのではと。 2022-01-08 00:14:50 銅大 @bakagane 人は、解像度の高い、ムリめな相手と手を取り合うことができぬのではなく。 有限の人生から時間とか精神力とか、そういうのを、ムリめな相手との和解のためだけに使うのが「ムリ」だと思うのですよ。逃げろ。隠れろ。自分の人生、何よりも自分のために使わねば。 2022-01-08 00:21:43 銅大 @bakagane のんびりこんびり、三割なほら吹きおじさんです。早川文庫JA『天空の防疫要塞』『SF飯』1・2、ノベルゼロ『アンゴルモア異

    現代社会は分断が進んでるというより、「人類は他の人類の99%がムリ」であり、共存を可能にしてた時間と距離の壁が「通信技術の発達」で消えたのが大きいのではないか
    greenT
    greenT 2022/01/09
    本来、twitterのフォローとブロックってそうやってムリな人を隔離して安全な情報交換をするものだったのが、段々ブロックは攻撃、住み分けはエコーチェンバーと言われるようになっていて厳しい
  • 漫画を描く人たちが性別を変える理由

    最近、TwitterなどSNSではエッセイ漫画が流行っている。 ここ2、3年で、職の漫画家に限らず、個人が趣味で書いてるエッセイ漫画も頻繁にリツイートなんかで回ってくるようになった。 漫画を描いてる人人に興味を持って調べることも多いが、そこで気づくのは、性別が男性か女性かに関係なく、自画像が女性の人がほとんどだということ。 美少女とは限らず、地味な見た目だったり、おばさんに見えるような自画像も多いが、女性が男性の自画像を描いているパターンは今のところ見たことがない。 この現象を見て思い出したのは、10〜20年ほど前の2ちゃんねるに書き込むときの作法だ。 当時、2ちゃんねるのような匿名掲示板では、一部の板を除いて男女問わず、男性のような書き言葉を使って書かないといけない暗黙のルールがあった。 それを守らないと、女だと分かると馬鹿にされたり真面目に取り合ってもらえないような雰囲気があった。

    漫画を描く人たちが性別を変える理由
    greenT
    greenT 2022/01/09
    ハンバーガーの他、twitterだと犬のかがやき、もぎ、福田ナオ絵あたりが性転換エッセイ。単に親しみやすくするためっぽいよ
  • 娼婦みたいな格好してアラビアン〜とかほざくのをやめろ

    そういう奴はたぶんイランとイラクの違いも知らないし、アプリコットは林檎の仲間だと思ってるし、英語の成績はいつも3だった。 ただ、あのベリーダンサーか?みたいな格好はディズニーのアラジン(アニメの方)の影響が大きいのかなとも思う。ジャスミン姫も結構露出した衣装だから。 ディズニーの影響かどうかは知らんが、とにかく下品な格好して(させて)アラビアン〜とか謳うな。今じゃも杓子もソシャゲのキャラもVtuberも乳と腹出して、中途半端に透けた布で口だけ覆ってる。何がアラビアンだよ。そもそも千夜一夜は中世ペルシア(やインド等)が舞台でアラブ人違うし、でも下品アラビアンたちはペルシアが何かとか知らなそう。ペル語科出身の友人も「ペルシアはアラブじゃねぇーよ!」「アラビアン•ナイトぉ?クルアーン読めよ!」って悲しんでたよ。 ただ一番気にわないのは、あのよく分からん透けた面紗。顔下半分だけ覆うくせに、なん

    娼婦みたいな格好してアラビアン〜とかほざくのをやめろ
    greenT
    greenT 2022/01/09
    んなこと言ったってアラジンは中国人だし、アラビアンナイトはペルシアイスラム化前のサーサーン朝で成立してるし、もっと言うと初期のアラビアンナイトにアラジンは含まれてないし、結論細かいこと気にすんな
  • この世界ってよく処理落ちしねえよな

    ラグってる奴見たことねえわ 時々一個人でフリーズしてる奴はいるけど、世界がフリーズすることねえもんな CPUどんなの積んでんだろ

    この世界ってよく処理落ちしねえよな
    greenT
    greenT 2022/01/09
    一つのプロセッサが頑張ってるんじゃなくて素粒子一個一個が量子コンピューティングして並列処理してるから何とかなってる
  • クフ王「くふふ(笑)」

    クフ王「くふふ(笑)」

    クフ王「くふふ(笑)」
    greenT
    greenT 2022/01/09
    インカ帝国初代皇帝「カパアァァーーック」
  • 「タコピーの原罪」の虐待描写のリアリティについて|小山(狂)

    未読の方向けにストーリーを簡単に説明すると、いじめや虐待などの被害にあっている少女の元に、「ドラえもん」的なひみつ道具を持つ謎の宇宙人「タコピー」がやってきて、少女の境遇を変えようと奮闘する──というもの。 そう表現すると一見ハートフルストーリーのように思えるのですが、(最新第5話の段階では)作中の状況は悪化の一途を辿っています。 タコピーはどうやら「悪意」というものが存在しない世界からやって来た存在であるようで、「いじめ」も「虐待」も「暴力」も上手く理解することができません。100%の善意で行動してるのにも関わらず、タコピーは常に空回りし続けます。 登場するキャラクターたちも魅力的で、それぞれが(一概に邪悪とは言い切れない)切実な感情の元に動いていながら、事態はどんどん最悪の方向に転がっていく。一種のスプラッター・コメディのような趣のある作品です。 テンポも良く、画力も秀でており、キャラ

    「タコピーの原罪」の虐待描写のリアリティについて|小山(狂)
    greenT
    greenT 2022/01/09
    だってお前本当に窮困した家庭の子供とか漫画にしたら全然かわいそうじゃなくて誰も共感できないじゃん。地元最高とか。
  • Vtuberに求められるものと病む理由

    現状、Vtuberに群がる男が求めてるものが、 ・バカであること(バカなふりで可) ・見下されてバカにされても怒らない であることに気づいて、辞めました 特に「見下されてバカにされても怒らない」が精神に良くない どうも今のVtuberのファン層は、「Vtuberはバカにしてもいいもの」と思ってるフシがあり、彼らは最初からそういう態度で演者に接してくるんだ この辺は大手さんの売り方のせいだと思ってる、商売だから仕方ないけどね 理由はともかく、バカにされても「やだーww」とか言いつつにこにこ返事する毎日が自分のなかで当たり前になって、そういうへりくだって媚びることができるのが自分の価値だ、そして自分は駄目な人間なんだと刷り込まれたらヤバいなって気づいて逃げた プロとして意識的に割り切れる人でない限りは、この辺が理由で知らず知らずに病むVtuber多いと思うなぁ 追記) 投稿してから思ったけど、

    Vtuberに求められるものと病む理由
    greenT
    greenT 2022/01/08
    複数の当事者と思われる者が自分は推しをバカにしていないと証言する中、事情を知らない部外者がV業界は所詮人を見下して悦ぶ世界と評価するの、あまりに業界に敬意足りないんじゃないすかね
  • 自由にボディカラーを選択できる時代になったら人は車をどんな色にするんだろうか?

    先日、BMWがボディカラーを変えることが出来る車を発表したが ああいった技術が実際に市販車に搭載された時、 人はどんなカラーを選択することになるんだろうか? 現在、市販車で人気のある色は、 (全くデータ無しで語るが) 白と黒だ。 データ無しでもこれで間違っていないだろうと確信できる程度には 一番見かける色だ。 この選択は無難である、という他に 中古車として販売するときに一番高値をつけるからだ と聞いたことがある。 確かにピンクの車は奇抜に感じるし、売るときには買い手がつきにくだろう。 しかし、車の色を自由に変更できるのならば 現在の無難一辺倒のカラー選択は大いに変わることになるだろう。 色だけでなく、いわゆる痛車と呼ばれるオタク趣味全開のボディカラーにも出来るし YAZAWAと大きく車体に描いたうえで永ちゃんのライブ映像を流すなんてことも出来るようになるかもしれない。 そんな風に考えるとな

    自由にボディカラーを選択できる時代になったら人は車をどんな色にするんだろうか?
    greenT
    greenT 2022/01/08
    その日の気分によって播磨屋おかきとバニラカーの柄を使いわける
  • 女性はいつもこんなもんなんだが

    氷河期世代だけ哀れんでもらえてええね 一度も正社員になれない「氷河期世代」老後も報われない酷い現実(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/7eb84155ed3b333fbaeb0aefdbf4e03b39521338

    女性はいつもこんなもんなんだが
    greenT
    greenT 2022/01/08
    こっちのが辛いとか言って弱者同士足引っぱりあってると何も進まないぞ
  • スーオング(1/144HGAD) on Twitter: "秘孔ごっこは流行ったし、パロスペシャルも流行ったし、オレは兄貴にキン肉バスターかけられて今でも股関節がちょっと悪い。北斗の拳もキン肉マンも今でも大好きな作品だが、そのくらいの影響が普通にあった。 https://t.co/hceSAI9xas"

    秘孔ごっこは流行ったし、パロスペシャルも流行ったし、オレは兄貴にキン肉バスターかけられて今でも股関節がちょっと悪い。北斗の拳もキン肉マンも今でも大好きな作品だが、そのくらいの影響が普通にあった。 https://t.co/hceSAI9xas

    スーオング(1/144HGAD) on Twitter: "秘孔ごっこは流行ったし、パロスペシャルも流行ったし、オレは兄貴にキン肉バスターかけられて今でも股関節がちょっと悪い。北斗の拳もキン肉マンも今でも大好きな作品だが、そのくらいの影響が普通にあった。 https://t.co/hceSAI9xas"
    greenT
    greenT 2022/01/08
    引用元のつりがねむしのツイートが語るように影響受ける側は現実の社会のハードルを反映して影響を受けるんだよ。つまり社会を変革しようとしたらフィクションではなく現実のハードル側を変革しないとだめ
  • 大石格(日本経済新聞) on Twitter: "沖縄県はコロナの波が来るたびに「米軍基地からウイルスが広がっている」と主張しましたが、政府は「観光地だから」と相手にしませんでした。岩国でも流行して、米軍主犯が明確になりました。 https://t.co/HA9D9Bnc6B"

    沖縄県はコロナの波が来るたびに「米軍基地からウイルスが広がっている」と主張しましたが、政府は「観光地だから」と相手にしませんでした。岩国でも流行して、米軍主犯が明確になりました。 https://t.co/HA9D9Bnc6B

    大石格(日本経済新聞) on Twitter: "沖縄県はコロナの波が来るたびに「米軍基地からウイルスが広がっている」と主張しましたが、政府は「観光地だから」と相手にしませんでした。岩国でも流行して、米軍主犯が明確になりました。 https://t.co/HA9D9Bnc6B"
    greenT
    greenT 2022/01/08
    今まで観光が原因で流行してた時は沖縄と北海道が連動して感染拡大してたんだよ。今回そのリンクが外れてるから原因は観光ではない