ブックマーク / www.jigowatt121.com (2)

  • 「どうしてもブログが継続できない」あなたへ - ジゴワットレポート

    先日、下記の「ブログやろうよブログ」をアップしたのですが、思いのほか反響がありまして・・・。 私が確認できただけでも、少なくとも20人以上の方から「ブログ(あるいはnoteを)始めてみました!」とTwitterのリプライ等でご連絡いただきました。いやぁ、書いて良かった。感想を「固定」する生活、ぜひ楽しまれてください。 www.jigowatt121.com ただ、それと同じくらい、「ブログを始めたとしても果たして続けられるか不安」「どうしてもブログが継続できない」という声も聞こえてきまして。 こういう話をすると、「ブログなんて書きたいことを書く場所なんだから、続かない時点でそれまでだろ」だなんて知った顔で言い放つ人が出てくるのですが、そういうことじゃあないんですよ。例えば、「当にその大学に行きたいのであれば寝る間を惜しんで受験勉強するでしょ」と言われたら、「そうだけど!そうじゃない!それ

    「どうしてもブログが継続できない」あなたへ - ジゴワットレポート
    greenrhinos
    greenrhinos 2019/08/28
    煮詰まったら何回も読み返したい記事。成果が出てるから説得力があります。
  • 1歳の娘と初めてふたりきりで一日を過ごした父親の記録 - ジゴワットレポート

    先日、1歳になったばかりの娘と、初めてふたりきりの一日を過ごした。 専業主婦をしてくれている嫁さんが、十年来の友人との日帰り旅行に誘われたのだ。 早めに日程が分かっていたので、そこに合わせて休暇を取得。まだ微妙に暗い明け方に嫁さんを見送った。さて、戦いの始まりである。 7:30、娘起床。この時刻は、いつも私が家を出る時間に近い。この時間に合わせて嫁さんがお弁当を作ってくれることもあり、その物音につられて娘もおよそこの時間に起きる。体に染み付いているのだろう。 起きていきなり「お母さん」が居ないことに気付くと涙がちょちょぎれてしまう可能性があるので、目覚めてすぐ「お父さん」の優しい抱っこから開幕。 まさかとは思いますが、この「お母さん」とは、あなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか・・・? ・・・とでも言いたくなるほどに、心の中で嫁さんに謝りながら、「お母さん」の存在を隠蔽していく

    1歳の娘と初めてふたりきりで一日を過ごした父親の記録 - ジゴワットレポート
    greenrhinos
    greenrhinos 2018/06/08
    息子と初めて二人きりで過ごした日を思い出しました!
  • 1