ブックマーク / toyokeizai.net (7)

  • ツルハがイオン傘下へ「ドラッグ2兆円連合」の波紋

    ついに北海道の雄がイオン傘下に入る――。 イオン子会社でドラッグストア業界首位のウエルシアホールディングス(HD)は2月28日、北海道地盤で2位のツルハHDと経営統合の協議を開始すると発表した。実現すれば、売上高2兆円規模のドラッグ連合が誕生する。ツルハはイオンの子会社、ウエルシアはツルハの子会社となる見通しで、2027年末までの合意を目指す。 2番手のツルハが首位のウエルシアの親会社になるスキームだが、記者会見では「あくまで精神は平等。早期にシナジーを発揮するのが目的」と、ツルハの鶴羽順社長は説明した。人事権は親会社のツルハが持ち、買収後も互いの屋号(看板)を残す方針だ。 昨年12月に行った東洋経済のインタビューでウエルシアの松忠久社長は、ドラッグストア業界の展望について「初代社長は規模拡大を優先してきたが、2代目は『どんな価値を提供する店を目指すか』を重視する傾向が強い。これがガッチ

    ツルハがイオン傘下へ「ドラッグ2兆円連合」の波紋
    gurgle
    gurgle 2024/03/11
    いまは第1類医薬品もAmazon/ヨドバシで買えるから、ドラストの必要性を感じない。あと薬剤師の説明しんどい。
  • セブン、そごう・西武に続きヨーカ堂売却を検討

    ついに祖業に手をつけるのか──。 セブン&アイ・ホールディングスが、傘下の百貨店そごう・西武に続いて、祖業であるイトーヨーカ堂についても売却を含めた抜的な改革の検討を始めていることが関係者への取材でわかった。すでに売却先として、2つの投資ファンドが俎上に載せられている。 セブン&アイは2023年9月、そごう・西武をアメリカ投資ファンド、フォートレス・インベストメント・グループに売却した。しかし、複数のアクティビスト(物言う株主)から「スピンオフ(分離・独立)すべき」と迫られていたイトーヨーカ堂については傘下に置いたままで、懸案として残っていた。 改革に乗り出すが売却も検討 セブン&アイもイトーヨーカ堂の改革が進んでいないことに対する危機感は抱いている。2023年3月には、自前の衣料品から撤退して「」に集中する戦略を打ち出し、インフラの整備を進めたり傘下の品スーパーと合併させたりして

    セブン、そごう・西武に続きヨーカ堂売却を検討
    gurgle
    gurgle 2024/02/29
    セブンペイ、オムニ7、アリオが失敗している。コンビニ以外の経営センスが絶望的にない会社だな
  • 「1日1万歩で健康になる」は大きなウソだった | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「1日1万歩で健康になる」は大きなウソだった | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • ベッキーの釈明はいったい何がマズかったか

    現在テレビからネットメディアまで、さまざまな媒体で報道されている人気女性タレントのベッキーさんと、人気音楽グループ「ゲスの極み乙女。」川谷絵音さんの不倫騒動。そのほとんどが「不倫はダメ」という論調で語られていますが、はたして問題はそこだけなのでしょうか? 過去にクライシス・コミュニケーションの冊子を手がけたことがあり、「ベッキーさんに3度ロングインタビューしたことがある」という立ち位置から、今回の騒動をひも解いていきます。 会見を見た8割が「不満」の意 不倫疑惑という事実以上にマズかったのは、ベッキーさんが開いた緊急記者会見でのコメント。「イメージダウンを避けるための“釈明・謝罪会見”」だったはずが、1月8日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)では、街頭インタビューの約8割が「不満」という印象でした。 会見を見た人が不満を抱いた理由は、ベッキーさんの使ったフレーズと会見形式に違和感を抱いた

    ベッキーの釈明はいったい何がマズかったか
    gurgle
    gurgle 2016/01/09
    ただのメシウマでPV稼ぐ気満々。最近の東洋経済のこういうとこが嫌い。経済誌じゃないし。
  • ネトウヨは、卒業することを知らない

    今の日は、保守化、右派の影響力が高まっている。その背景には、韓国中国への感情悪化だけでなく、リベラル、左派の魅力のなさ、ストーリーのなさがある。今の日リベラルに、欠けているものは何か、どうすれば国民の心をつかむことができるのか。社会活動家として最前線で戦ってきた湯浅誠氏が、論客との対談を通じて、「真のリベラル」の姿を探る。3人目の今回は、「純粋なる保守主義者」であり、ネット上の最強の論客として知られる、やまもといちろう氏との異色対談。 集合知で解答にたどり着く可能性を探った 湯浅:やまもとさんは、どうして「2ちゃんねる」をつくったのですか。 やまもと:えっ、湯浅さん、そ、そこの話からですか? 湯浅:だめ?(笑) やまもと:いや、いいですよ。(笑)。あれはね、もともと西村(西村博之氏)が作ったもので、私はそれに乗っかっていただけです。彼は頭の回転の速い、非常に優秀な男です。だけど当時

    ネトウヨは、卒業することを知らない
    gurgle
    gurgle 2014/07/28
    右傾化「まったくそんなことない」右傾化的な発言をしているコミュニティーは「ものすごく小さい」。身内の矮小化に聞こえる。
  • ヨックモックはなぜ中東でバカ売れ中なのか | 食品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    誰しも一度は口にしたことがあるであろう有名なお菓子が、アラブ首長国連邦(UAE)で飛ぶように売れている。そのお菓子とは、デパ地下でよく見掛けるヨックモックだ。 ヨックモックという名前にぴんと来なくとも、さくっとした歯触りが特徴の、葉巻を意味するクッキー「シガール」なら知っているという読者も多いのではないだろうか。国内ではデパ地下を中心に180以上の店舗を展開しており、贈答品やお土産でもらったり、贈ったりした経験もあるはずだ。 同社がパートナー企業と組んでアブダビに初出店したのは2012年10月。最初の1年こそ店舗運営も手探りで遅々とした歩みだったが、軌道に乗った後は出店を加速。2年を経た現在、2014年5月にドバイに出店した店舗で11店目を数えるまでになった。UAEの1番店は、日国内180店舗の1番店と同程度の売り上げを記録しているという。 販売価格は日の2.7倍

    ヨックモックはなぜ中東でバカ売れ中なのか | 食品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    gurgle
    gurgle 2014/06/16
    朝日を半年遅れで丸パクリですか。よくもまあ臆面なく書ける。http://www.asahi.com/articles/ASF0TKY201312270309.html
  • NASAリーダーシップ訓練に学ぶ、決断力

    今、日の宇宙飛行士が世界のトップを狙える時代になっていることをご存じだろうか。 約20年前、毛利衛は日人で初めてスペースシャトルで飛行した。8日間の飛行中、数十種類の実験を行い大活躍したものの、スペースシャトルの主要操作には一切携わることはできなかった。 当時、NASA宇宙飛行士は外国人に対して門戸を閉じており、毛利氏は「科学実験のスペシャリスト」として搭乗するゲスト的な立場だったのだ。宇宙飛行士の華である船外活動やロボットアーム操作を日人が担うことは夢のまた夢だった。 その後、国際宇宙ステーション(ISS)計画を開始するにあたり、NASAは外国人に門戸を開く。日人で初めてNASA宇宙飛行士養成クラスに入り、資格を取ったのが若田光一だ。その卓越したロボットアーム操作や技量でNASA関係者から「The MAN」と敬意を込めて呼ばれ、NASAでロボットアームの教官も務めた。 続いて野口

    NASAリーダーシップ訓練に学ぶ、決断力
    gurgle
    gurgle 2013/08/11
    NOLS訓練:民間人も参加できる山岳中心のNASAとは分離した団体
  • 1