ブックマーク / www.landerblue.co.jp (2)

  • 【告発も追記】やってはいけない一線を越えたDeNAのウェルク(Welq)をとりあえず直ちに閉鎖すべき理由(シリーズ第2回)

    【告発も追記】やってはいけない一線を越えたDeNAのウェルク(Welq)をとりあえず直ちに閉鎖すべき理由(シリーズ第2回) 一昨日書いたブログ DeNAがやってるウェルク(Welq)っていうのが企業としてやってはいけない一線を完全に越えてる件(第1回) がバズりました。このページを読んでくれた人の数は20万人弱。週刊文春がABCで60万部くらいですので、文春砲の1/3くらいの効果はありました。ただ、文春みたいな印刷メディアは病院の待合室にも置かれて爺ちゃん婆ちゃんも読む。しかしネットだとリテラシー低めの人たちには到達しづらいから、ぜひとも文春さん始め、既存のメディアの人たちにもお願いしたい。人の生き死にや病気で、しかもパクリで悪どい金儲けは許さない。 そもそもウェルクについて知ったのは、知り合いの医師達が半年くらい前から「最近ウェルクっていうサイトで知った話と先生がいうことが違う」といって

    【告発も追記】やってはいけない一線を越えたDeNAのウェルク(Welq)をとりあえず直ちに閉鎖すべき理由(シリーズ第2回)
    guriuripop
    guriuripop 2016/11/28
    まぁネットですし..感じなんだけど、最近ネットの世間での「立ち位置」がものすごく変わってきた気がする。信憑性、信頼性を求められる真面目な立ち位置。前のアングラ的適当立ち位置の時が1番面白かったんだけどね。
  • 拝啓任天堂様。日本の将来のためにポケモンGOで投票所にレアポケモンの配置を!!

    いきなりヨイショです http://www.pokemon.co.jp/ex/PokemonGO/ ポケモンGO日配信「もう間もなく」 開発会社CEO 日経新聞 スマートフォン(スマホ)向けゲームポケモンGO」を任天堂の関連会社と共同開発する米ナイアンティックのジョン・ハンケ最高経営責任者(CEO)は16日、東京都内で「もう間もなく日に登場する」と話した。7月中にも配信が始まる可能性がある。 東京都知事選は7月31日。期日までにポケモンGOの配信が始まった場合 投票所にレア系ポケモンの配置を!!! ぜひお願いします。 これで投票率が変われば、任天堂の歴史に「日政治を変えた」という輝く偉業が残ります。テレビコマーシャル数十億円以上の効果があります。Wikipediaには「ポケモンGo効果で投票率が上がったポケモン都知事選と呼ばれる」という記述が残るでしょう。 ポケモンが日の未来を

    拝啓任天堂様。日本の将来のためにポケモンGOで投票所にレアポケモンの配置を!!
    guriuripop
    guriuripop 2016/07/19
    ポケモン動物園早くつくろーぜー!
  • 1